筋トレで鍛えた筋肉って言うほど使えないんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
特に自重やフリーウェイトなら連携もできるし


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
足腰が楽になるだけで使える


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ゴミや


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ベンチ100やけど20キロの灯油缶が軽くなった実感は欠片もない
息切れしやすくなった実感はかなりある


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>4
そら灯油缶持つ筋肉とベンチの筋肉じゃ違うんやし先に頭鍛えろよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
肉体労働以外で頻繁に筋肉使うことあるんか?


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
スポーツとかアウトドアとかやらなそうw


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>6
スポーツは肉体労働やろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
使わない筋肉を鍛えてデカくするのが筋トレだしな

使う筋肉は自然と鍛えられるし


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
大谷翔平見てみろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
普通に使えるぞ
大谷だってウエイトしまくってホームラン打ちまくってるやん


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
使えないわけではないけど可動域が狭まるのが一番の問題


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
野球やサッカー、柔道などなどほとんどのスポーツの選手が筋肉は筋トレで付けてるけど普通に使えてるだろ
筋トレしないスポーツ選手なんてほぼいないじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>14
それはちゃんとスポーツで必要な筋肉をつけてるからだろ
そのへんの素人の筋トレと一緒にするなよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
これ言ってるやつ使える筋肉=人を殴る筋肉とかのレベルだから気にしても一緒や


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
使えないよ
メリットは多いけどそもそも一般人が筋肉使うこと少なすぎる


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
筋肉は明らかに体の疲労を軽減するぞ


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
筋トレして筋肉つけても筋トレにしか使えんで
ワイはBIG3トータル500越えるけど運動苦手やもん


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
使える使えないって日常生活レベルで大切なのは足腰を使った動きが楽になることなんだわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
やるスポーツによっては無駄に太くすると可動域が狭くなるからな
デブになるのと変わらん


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
疲れにくくなったし肩こりも解消した


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ベンチいくら強くてもなんの役にもたたんやろ
そういうことや



30:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
健康になりたいんやが


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>30
なら食生活と睡眠大事にしろ
筋トレしてたら疲れて意味ないよ


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
健康目的や肩こり解消程度なら
わざわざ身体痛めるリスク冒して筋トレせんでも軽い体操とかで十分だしなあ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
何の努力もした事のないクズほど筋トレを叩く
本当にみっともねえ連中


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>33
使えるか使えないかな話やで


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
真の使える筋肉 真の実践格闘術
これを自称持ってるはずのチーズ牛さん
動画ではいつもヤンキーに負けてる


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
筋トレで鍛えた筋肉は筋トレで使えるぞ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
健康目的ならウェイトはいらんし馬鹿みたいに追い込む必要もない
軽めの自重とウォーキングだけでええ


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
元々体力がある奴はなんでも頑張れるからなぁ


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
身体鍛えた事のないゴミがワラワラで草www


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
筋トレとか時間の無駄
あんなのバカと受刑者しかやらない


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
スポーツのための筋トレと
筋トレが目的の筋トレは別物だよな
受験勉強や資格の勉強することと
趣味で円周率をひたすら暗記することくらい別物


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
筋トレでついた筋肉は筋トレでしか使えない


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
社会人が健康維持のためにやるのが筋トレなのにお前は何に使いたいんや?


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
スポーツ選手で筋肉鍛える人居るけど
ボディビルダーでスポーツで活躍してる人は皆無


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>53
昔はパワリフと兼業みたいなのもおったけどな
今やと芳賀セブンくらいかそこそこフォロワーいてボディメイクと競技平行してるの


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
飲みの場で使えるぞ


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
筋肉ついたらモテるかもね
ただ使える使えないの話とは別問題


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
マチアプでホテル行った女がソファーで寝そうだったから両手で抱えてベッドまで運んだら喜んでた
めずらしく筋力が役に立った瞬間や


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
大谷も筋トレして筋肉増やしたらホームラン増えた


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
使うってのが何に使うかによるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
スポーツ選手は使えてる!ってスポーツ選手じゃない奴が言ってもな
そもそもスポーツ用の筋トレとそのへんの素人がやる筋トレは別物だろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748909755
未分類