0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
あんな地味なのやりたくねーよ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットやれ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
三大トレーニングやん(笑)
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
人間の筋肉の7割は下半身やぞ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
筋トレなんてどれも地味やろ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットやることで他のトレーニングもどっしり構えて行えるんやぞ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
地味か?
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
腕立て懸垂ディップス腹筋ローラーとか言うコスパ最強でやれ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>8
そっちの方がええよな
懸垂マジで上半身キレイになる
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
じゃあ片足でやれ
派手でファンキーだぞ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
プランクやれ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
家に懸垂できる場所がないから背中鍛えるの難しいわ
可変のダンベル買うべきやろか
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
いろいろ他種目やるの面倒やん
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
ただしちゃんとしたフォームでやらんと膝逝くで
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
ジム行きたいんだがやっぱりチョコザップより普通のジムのがエエんか?
0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>15
そらそうよ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>15
初心者こそトレーナーつきのちゃんとしたジム行かないと体ぶっ壊れるで
0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>15
続く人めっちゃ少ないからチョコザップでええよ
続いたら他のジムにしたほうがええ
直営のエニタイムとかシャワー室もトイレも更衣室もくっそ綺麗やぞ
頻繁に床や機材の清掃もしてるからクオリティはやっぱり異なる
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
っぱビッグ3よ
体が出来上がる速度が全く違う
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
下半身は走るのが最強だよ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
ワイ運動神経悪すぎて腹筋ローラー効かない民、今日も懸垂だけで満足してしまう
0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>18
あれ運動神経ってそんな関係あるのか?
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
筋力なくて腹筋ローラーやっても腕と肩だけガタガタになるのわかる
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
懸垂やれるとこなさすぎる
0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
ガチでウエイトトレーニングするなら他の種目やるのにスクワットをしっかり重量扱えるようにする必要があるんや
0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
懸垂やる前に握力が足りねえや
0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
デッドリフトって地味に難しいよな?
腰やるしそりゃ普通トレーナーつけてやるわな
0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>26
腹圧かけて腰が曲がらないようにってだけでまったく腰やらなくなるから簡単な気がするわ
むしろベンチは気をつけてるのに肩やってまう
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
派手な筋トレとは
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
足だけ最初に太くするのってスポーツ競技的にはダメじゃね?
ヨーロッパのバレリーナが目指すべき体型やと思うわ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>29
普通の人が太くできる範疇なら全然影響無いしむしろ健康的や
ボディビルダーぐらい太くしたらそらスポーツ競技的にあかんけどそれ言い出したらほとんどのスポーツは全身あそこまで鍛えたら駄目や
0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>29
いうて男のバレリーナはそれこそ20年くらいかけてあの身体作るんや
一般人がそんなに時間かけてられんやろ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットおじさん
0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
膝手首肘腰ボロボロワイ「腹筋しかできないんやが」
0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットやろうとしたら膝が激弱なの判明して諦めたわ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットと懸垂しとけばいいという風潮
0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
腹筋ローラー膝立てないと無理なんやが立ってやるやつってガチでやばいやろあれ
0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>38
イケるところまで逝って戻すを繰り返してれば立ってできるようなるで
0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>38
膝コロ続けてたらそのうちいけるで
0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
まぁこればっかりはほんまにスクワットなんやろなワイはエンジョイ勢やからそこそこしかやらんけど
0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
じゃあプランクやれ
0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
初めてバーベルスクワットやった次の日とかいう地獄
0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
じゃあ一生ベンチやっとけよ
0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットする時だけ身体に電飾巻きつけたらどや
0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>56
これはいい
0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
足の筋トレ嫌すぎてスピンバイクの負荷強めて漕いでるわ
足トレだけはイヤああああああ
0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
最近ジムの鏡の前で踊ってる奴多いけどなんなの?
普通に邪魔だから家でやってほしいんだが
0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>59
ストレッチスペースで腕立てだけして帰るやつとかいるし
本当に複雑怪奇や
0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
やっぱ最初は胸肩腕や
変化楽しめな、モチベーションつづかへんわ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
ダンベル買ったけどガリガリすぎて肩胸のトレーニングとかできないからまずは腕立て伏せからやってるわ
0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
>>63
ワイは牛乳飲むと胸板厚くなる(ワイは牛乳すきやから最低でも二日で1パックを毎日とかのペース)
逆もまた然り
0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
ぼく「スクワットは膝壊しそう」
敵「膝を壊さないためにスクワットするんだぞ」
ぼく「デッドリフトは腰壊しそう」
敵「腰を壊さないためにデッドリフトするんだぞ」
0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
なんで爺って奇怪なパーシャルトレやりがちなんやろ
若い奴ほど丁寧やわ
0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
派手にやって体壊したらええねん
0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
爺なら単純に可動域狭いだけちゃうん
五十肩持ちとかベンチや背中トレまともに無理やし肩トレなんて半分以下の可動域なるし
0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
筋トレそこそこ民やけどスクワットだけは週に700回やっとるで
足腰強くするのは健康の基本やからな
0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/24(木)
スクワットと懸垂とディップスやぞ
まじでこれだけやっとけばええ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692825046