筋トレをバカにするわけじゃないけどさ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
健康にも良いしカッコよくもなるしメリットがあるのはわかるけど

趣味聞かれた時に「筋トレ」と答え出すようになったら終わりだよな



2:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
たしかにそれはある


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
べつにいいだろ別にいいだろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
文章読みにくい


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>4
普通に読めるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
句読点使えんのか


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイの趣味:筋トレ


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
人生を豊かにする手段なのは良いけど目的になるのは違うってことか


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>7
言いたいことはそれに近い
別に目的が筋トレなのもええとは思うんやけど自分は筋トレのために生きてます的なのを周りにまでアピールし出したらやばいと思ってる


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
何も、言い返せんかったわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
オタクって人に言える趣味がなくて周回遅れだから筋トレを声高に言いがちらしい


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>10
筋トレを悪いとは思ってない
ムキムキはかっこいいよ


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
中山~~~


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
これはすごくよくわかる


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まあ他に何にもなれなかった奴ほど筋トレしてるしな


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
並行した趣味のスポーツのための筋トレなら100%カッコええんやけどね


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味ゲームは?


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>19
趣味に関する質問で「ゲーム」の次くらいには酷い回答やと思ってる


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
健康とかボディメイク目的じゃなくて筋トレが趣味なんだよ


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレ嫌い民の8割りは筋トレを挫折したヘタレとの研究結果があります


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味ではないわな
読書とかも趣味にしてるやつとおんなじやな



23:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
本当の趣味って公にしたくないから筋トレでええんやで


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレ民ってなんか攻撃的よな


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレってモテるためだけのものやろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って好きなことをするんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
あーなるほど

筋トレが趣味でもいいけど「趣味は筋トレです」って人に言っちゃう人間はどうなのって話か


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
マウンテクライマーしかしてないけど筋トレになってるかな


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
見た目で舐められなくなるなら筋トレしたいんやが
どうなんや


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>33
服着てても分かるレベルになるのは結構努力必要やけど効果はあると思うで


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味ジム通いとかで濁せばええ


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味 筋トレ vs. カフェ巡り

ファイッ!!!


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
逆に正解の趣味ってなに?


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味となるとちょっとなあ…飯食いに誘いづらい


46:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレに対して偏見持ちすぎ


51:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>46
いや持ってへんよ
ワイもしてるし


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
好きにさせてくれ


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って全部自分と共通してなかったら うわぁ ってなるよな


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>49
そんなことはない
映画鑑賞とか言われても興味はないけどほーんとしかならん


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
人間観察が趣味ドヤア


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレってどんな運動音痴でもやれるからむしろハードル低いよな


54:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレは習慣でやるもので趣味にしたら終わり



58:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味はおんjです!


64:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
年中無休で筋トレしてるヤツって
駅の階段もスクワットしながら登るよな



66:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
つまり趣味を『ガチ』でやってる奴に引いてるってこと?


70:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>66
そういうわけではない


67:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイ社会人スポーツサークル所属
一緒にやってる女子に「最近筋肉付いてきました?」って言われて筋トレモチベアップ🤓


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
じゃあ健康大事にするのは当たり前だけど健康趣味(健康オタク)はキモいみたいな感じ?


76:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って言うからおかしい
毎日の習慣ならいいんじゃね?


78:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレを趣味と言い出すと自分大好きが際立っちゃうからかな

趣味って好きなことやん?世の中に山ほどある娯楽の中で他に目もくれずやることが自分の体を仕上げて惚れ惚れってのがちょっと…って感じかな

少なからず筋肉ついたら嬉しくなるのはわかるけど他を置いても自分っていうのがちょっとキモいのかも知れん

そしてそれを自分の中で完結させられるなら良いんだけど趣味とまで掲げちゃうのもまた何とも言えん


81:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>78
自分好きじゃなきゃ自分磨きなんてできないぞ


79:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ボディメイクだとか筋トレが目的なら趣味でいいじゃん


83:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
うーん
なんか上手く言語化できんな


84:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まあスポーツの為に筋トレするのとただ筋トレが目的なのだと前者の方がなんか聞こえはいい


87:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>84
スポーツのために始めたけど趣味に昇華したわ


91:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
君らもマッチョなろうぜ


95:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
例えどれだけ筋トレをマジでやってようと
「健康のため」とか言ってくれたら全然キモイと思わんのや

ボディビルダーは競技者やから何とも思わん

ただ趣味ってのは何かなぁって思う


97:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>95
その感覚はイッチだけやから共感されないと思う


98:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
別に趣味やからええんやない


100:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まぁ筋トレ民にめんどい奴がいるのは事実


105:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>100
面倒な奴がいるのは趣味関係ない

人が集まれば1人は面倒な奴がいるもんや


107:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>100
めんどい奴なんかどの界隈にもおる



104:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味の感覚が独特なんやろなイッチが


112:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
実際この中で趣味聞かれて「筋トレ」って答える奴とか答えたことある奴おる?


114:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>112
普通に答えるし受けええで


117:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>112
筋トレっていうやつは周りにはおらんな
最近ジム言ってる〜みたいなやつとかはおるけど


115:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
運動ブームやしな


119:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
トレーニングっていうのは過程だからな
山登りが趣味はわかるけどリュックに荷物つめるのが趣味は違和感しかない


121:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>119
リュックに荷物詰めるゲームとかもあるという事実


123:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
わい登山と筋トレ趣味だけど

景色見たいとか健康とかそれもある程度目的ではあるけど
本質的に両方やってる時間が好きやで


129:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
イッチの言語化が下手すぎて何言いたいのかわからん


131:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
競技者とか他のスポーツやってないのにランニングが趣味とかもアカンタイプか


141:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>131
あーランニングが趣味はキモいと思わんな
なんでやろ
言ってる事ほとんど同じやのにな


134:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
悟空みたいになりたいという目的があるやん


135:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレしてる時の自問自答が好きなんや


136:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って言葉はあてはまらないだろってことでしょ


137:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まぁ誰に聞かれたかにもよるけど趣味って普通共通の話題のための質問なんやから映画鑑賞とかその辺で話広げるのを選ぶわな


138:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
でもヨガなら趣味と許されるやろ?
そんなもんや


139:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>138
確かに


142:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
相手がマッチョになって置いていかれることの嫉妬があるからや


148:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイにとっての筋トレは瞑想みたいなもんや


149:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って言うトレーニーに対する嫉妬だろ



152:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ヨガはヨガというジャンルが出来てるからなぁ
スポーツでいう種目として確立してる
ランニングも種目として確立している
筋トレはその辺がフワフワしてるんじゃないかな


162:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>152
ヨガやランニングは筋トレとは別の趣味扱いなん?


153:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
不確定要素を恐れるな


154:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って言う奴に対して気後れがあるんだろ
だから無意識のうちに筋トレを趣味にしてる奴は恥ずかしい
と言う事にして安心を保ってる


156:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
でんちゃ撮ってまちゅ!よりかなりマシ


157:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>156
それはそう


158:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まあお腹出るの嫌やしな


161:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
筋トレじゃなくて身体動かすことだと印象上がるよな


165:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
「体を鍛えてます」なら違和感ない


166:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味って言えるほどやってる奴に対して
いや〜俺はそんな事言えないわ〜って無意識のうちに距離取ろうとしてるんやで


167:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
多分基礎的な部分趣味にしてるのに違和感というか半端者感あるんじゃねぇの
キャベツの千切り趣味ですとか準備体操やラジオ体操趣味ですって言われたらならその先のことやれよって思う感覚はある



170:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
じゃあもういいよ
趣味はネットで誹謗中傷にしておきまふ


171:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>170
ワイの趣味は他人の不幸を生み出すことやで
これからも頑張るわ


172:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
爆音バイクで深夜の住宅街を走行することを趣味にしよっかな


176:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>172
最近大阪市で大量発生してるで


194:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
自重だと三角筋鍛えるのがきついねんな


200:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味なんだからなんでもええやろ、人の趣味にケチつける方が終わりや


203:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
はよ


215:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
終わりじゃなくて始まり


218:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
「そんな筋肉で自慢するな」
「女!女!」

ニキたち悪いところ出てるゾ


228:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
趣味ゲームは本当の趣味答えたくない時に使う裏技やぞ


244:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
めっちゃマジレスしていいか?


245:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ジョギング趣味の人に対して早く目的地に着けるのは良いけど走る事を趣味るのはおかしいと言ってるのと同じ


246:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
しり貼ってる人に言われたくないわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738216314
未分類