
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
いうほどヒョロガリで長生きしたいか?
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
イッチは筋肉鍛えても心は矮小なままやな
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
大体それいうやつはFWJのステロイダーとナチュラルボディビルの人を一括りにしてる
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
タンパク質の過剰摂取は腎臓に悪そうやなとは思う
64:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>4
お菓子とか食ってるやつのほうが体にわるいだろw
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
89歳のビルダーおったやろ
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>5
元々の寿命が160あったのに筋トレの生でだいぶ減らしたよ
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
よく筋トレで代謝が良くなると言うけどさ
人の代謝の回数は決まってるから代謝良くなるほど寿命が縮むのでは?🥺
141:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>7
色々勘違いしとるで
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
寿命伸ばしたくてやってないだろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
何でこういう奴らは筋トレ=ゴリゴリのボディビルをイメージするんや
普通に体型維持とか運動不足解消のために筋トレしてる人のが多いやろ
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
肩こりなくなったわ
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
モテるしね
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレ=ビルダーってイメージなんか
あんな体には筋トレしても一般人はなれんぞ
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
やりすぎはアカンだけで細マッチョ目指すくらいはええんちゃうの?
それでも負担かかるんか?
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
鍛えたら健康ランド行って舐められなくなるから
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
毎回プロテイン飲んでると腎臓の数値目に見えて悪くなるから
豆腐、たまご、肉だけでええよ
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>18
ソイでもあかんか?
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>18
納豆も入れ給え🤨
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ガリも長生きせんよ、哺乳類の体質に向いてるんは筋肉にほんのり脂肪のぽっちゃり体型や
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
テレワーク民やから1日1時間ぐらいしとるわ
これ無くすとナマケモノレベルになるしやらないほうがいいとは思えんのやが
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレもプロテインもゴリゴリマッチョがやるもんだと思ってるからそんな発想になるんやろなぁ
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>22
プロテインは実際そうでしょ🙄
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
猫背が治って身長が1.5cm伸びた
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
フレイルとサルコペニア解消のために筋トレは推奨されていて
さらに老後の筋肉量は若い時のそれに左右される
26:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
そんな極端な筋トレできるヤツおらんし
妄想で言ってるだけ
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレやって体が変わっていくの見るの面白いぞ
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
言い訳してるのは餓鬼みたいなぽっこりお腹だけ出てるキモい体型のやつだけ
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
走り込みしてたら特に練習してなくても以前捕れなかった打球追い付くようになったからな
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ダイエット
健康維持
ボデービル
この辺りの目的が違うやつが語るから訳わからなくなる
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ワイは将来大腿骨骨折とかで寝たきりになりたくないから筋トレするわ
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
生理不順になりながらボディビルやってる女性は凄いなと思う反面ちょっと怖い
まじで寿命削ってるだろ大丈夫なのか?アレ
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
高重量トレで追い込んでる時の寿命削ってる感が快感なんよ
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレして短命ならアスリートみんな短命だよアホ
53:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>45
実際ハードコンタクトがあるスポーツや
短時間で強い負荷がかかるトラック競技経験者の寿命は
平均より低かったハズだぞ
47:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
そんな否定してる奴見たことないねんけど
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
浮腫まなくなって顔の弛みが消える
肩こりがなくなる
水分をたくさん摂るから肌が綺麗になる
今のところ良いことしかないわ
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
相変わらずボディビルダーレベルか全く筋トレしない場合の100か0でしか語らないアホだらけ
55:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
あと元々あった腰痛もなくなったわ
でもたまにデッドで痛める
77:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>55
腰は本当に楽になった
56:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
実際一番女受けええ体型目指すならどんなメニューこなせばええんや
59:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>56
K-popタレントみたいなんじゃねーの
61:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>56
絞るのは大前提として懸垂がええみたいやぞ
女ウケ目指すならバーベル持つ必要はないっぽい
63:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>56
ビッグ3と腹筋と肩腕周りちょろっとやっときゃ充分や
なんならビッグ3もベンチとスクワットだけでええデッドは腰やるからな
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレ民は全員ボディビルダーみたいな体してるからね
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレするとドーパミン出るやん
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
食生活片寄ってないなら一般人はプロテインいらんけど現代人は片寄ってる奴ばかりやろ
72:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>62
偏ってる言うても牛丼3食でタンパク質1日分摂れるし
ハンバーガー3食でもいけるやろ
🥺
65:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
男ならBIG3合計450はないとな
67:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
はえ~ジム行きたくないねんけど、自重やとあかんか
71:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>67
間をとってダンベル買って家でやればええやん
73:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>67
自重でええで
68:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ビッグ3の500kgが遠すぎる
69:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
あとジョギングは過大評価や
普通にウォーキングのが効果あるし敷居低いのに
86:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>69
ウォーキングは楽だけどかなり時間かけないとカロリー消費しないからなぁ
長時間の散歩が好きじゃないから苦痛
74:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
BIG3の数字求めるのって際限ないよな
ワイも500目指してるけどその次550目指すとなるとどこに向かってるのか分からなくなる
87:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>74
まあその数字が上がってくのが楽しみのひとつやしな
楽しく感じなくなったら辞めるわ
76:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ビルダーはカロリーの過剰摂取、たんぱく質の過剰摂取、極端な体重の増減繰り返してるから
そら体の負担はえぐいわ
78:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
タンパク質の過剰摂取とか言う情弱いるけど日本人なんて炭水化物の過剰摂取民じゃん
79:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>78
炭水化物は窒素ないからタンパク質よりは体への負担が少ない🥺
88:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ベンチ100くらいだったら筋トレ続ければ誰でも上がるって筋トレしてる奴が言ってたんだがまじ?才能ない奴でも3年くらいやればいけるって聞いたんだが
94:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>88
140~150までは努力でほとんどの人がいける数字
そこからは才能が必要🥺
98:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>88
正しいようで正しくない
適切なトレーニングと食事をしてしっかり休養を継続できてたら誰でも上がるけどそれを継続できるやつがまず少ない
89:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ウェイトとかやって当たり前言うけどそもそも向いてないやつ大多数の種目やろ
これで関節ぶっ壊したヤツが何人おるねんって話
96:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>89
壊してないやつが大半やし
車で事故ったやついるから俺は運転せえへんわと言ってるのと同じ
小さなリスク気にし出したら何もできない
102:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>89
これはマジでそう
フォーム間違えてケガする自業自得な奴もおるけど大前提としてウエイト向いてない人種ではある
92:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
なんGって筋トレやサウナ嫌いの人多いよな
95:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレまで馬鹿にし始めたら終わりだぞ
103:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレ上級者ほど関節を壊す、扱う重量がケタ違いやからな
104:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
寿命縮むほどの筋トレって相当やってるよな
107:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
寿命の面でいったらウエイトはせず自重で抑えて食事もほどほどに済ませるのが1番だろうな
何事もやりすぎはよくないねん
108:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
こんなこと言ってるやつ見たことないけどクソデブがランニングは寿命を縮めるとか言うのはよく見るわ
110:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
クリーン等にはもう手を出さないことを誓ったわ
112:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
猫背とか巻き肩のやつがベンチやると99%肩やるよな🥺
113:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
さいきん胸はチェストプレスとディップスで十分だと気がついた
肩痛めるのにヒヤヒヤしながらベンチやる必要なんてないんや
114:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ネッチョみてりゃわかる
いい効果などない
115:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ワイも昔はベンチで肩痛くなってたけど動画とかみてフォームとか見直したら痛くなくなったしYouTubeは偉大や
122:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
寿命伸ばしたいなら筋トレじゃなくてランニングだよな
124:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>122
ランニングも大事だよな
筋トレとどっちか一択みたいに言われることが多いが
125:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>122
ランニングも寿命縮めるぞ
ジョギングウォーキングレベルの方がいい
128:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
朝夕1時間ずつ運動して8時間以上の睡眠とって栄養バランスのとれた食事を三食摂ってストレスの無い生活が一番健康的だぞ医者が言ってた
130:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>128
その生活で食っていける身分になるのがトレーニングより大変だな
131:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
そもそも筋トレするならランニングよりウォーキングやろ
ランニングだけで完結するならまだわかるが
133:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
低体脂肪率
ダイエットによる脂質or糖質不足
タンパク質の過剰摂取
この辺がアカンわ
142:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
チンパンジーとか筋トレしないであれなら憧れるよな
143:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
でも適度に運動しとかないと寝たきりコースだよ
146:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
じゃあ寿命を伸ばすのに1番良いのはなんなんだよ
153:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>146
がんにかからないように祈る
150:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ヒョロガリで女に困ったこともないし健康だし筋トレする意味があまりない
154:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ふつーに自立して肉体労働したらいいだけやん
ねー?チーくん?😅
156:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
一駅歩くとか階段上り下りするんじゃダメなんか?🤔
159:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
寿命ちょっとでも縮んだらあかんみたいになっとるけど
95歳が90歳になったところで変わらんやろ
160:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
手首怪我したやついない?
tfcc損傷ってのになったんだが
163:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ぶっちゃけ死ぬのはガチやぞ
164:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
懸垂が一番ええな
165:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレするようになって長距離歩くのしんどなった
30km越えると足裏痛くてもう無理ってなる
元々のガリ体型の方が山歩きには適してるようだわ
172:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>165
筋肉ついて体重増えたらそうやろな
166:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレしてから肩こり腰痛が無くなったわ
167:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
週2時間までならあらゆる死亡率下げるって証明されてるんやから言い訳せずにやれよ
170:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
へー今こんな感じになってんだ
ランニングの次は筋トレですか
175:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ハンバーガー3個で十分とか書いてる馬鹿いるな
176:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレ
髭体毛の成長速度はやくなって濃く太くなります
ハゲ加速します
吹き出物等で肌汚くなりがち
デメリットはこの程度やな
179:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>176
逆や
筋トレしたら肌がツルツルになる
178:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ヒョロガリやデブよりは筋トレしてる奴の方がええよな
適度な筋トレは健康にも良いし
180:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ベンチプレスが50キロから全く伸びないんやがコツを教えてくれ
175センチ65キロひょろがりや
191:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>180
トレ内容が分からんからなんとも言えんがセット数が少ないんじゃ?増やしたら?
182:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
あと肩も痛めてるわ
普段は特に影響ないんやけど
左肩を下にして横向き寝すると20分くらいで痛くて目が覚めるから左肩を下にして寝られなくなった
185:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
追い込みとかいって顔真っ赤にしてフーフーやってたら身体に悪いだろ
筋肥大を得る代わりに健康を失っとるわ
188:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
年取ってからでよくね?
193:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレはダンベルに加えてベンチを買うだけでかなり捗る
できればチンニングスタンドも欲しい
199:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
健康、長生きの為なら自分に合ったスポーツ探した方がええのはマジなんよな
201:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋トレやってるからやった方がいい派だけど
マッチョは色々とキモイから程々でいい
202:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
筋肉の為の筋トレは無意味やろ
筋肉つける目的なきゃ
203:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
30代になってまだ大丈夫だけどここから顔が老けない方法ってないんか?😭
206:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>203
美容整形ちゃうか?あと少し太って肌が張ってるほうがシワが少ないような気がする
酒との寝不足もいかん
207:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>203
日焼けしない表情筋トレーニングするケアをする
208:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>203
PFCバランス意識した食事やろうなぁ
204:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
長生きしたい理由ってなに?
子どもとか孫の成長見たいくらいしか思いつかないんだが
212:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>204
やりたい事がどれだけあるかじゃないかな
満足したら死んでもいいか逆に何もない人も死んでもいいと思うんじゃ
218:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>204
長生きてか病気リスク下げるのが狙いやない
年取って動けなくなるのも辛いやし
209:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
「やり過ぎは逆効果」
これ人によってやり過ぎの程度全然違うよね
210:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
やっぱ筋トレしてると頭悪くなるの?
215:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
過剰な追い込みしてる奴だけやろ
221:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ステロイダーの早死にと一緒にするな
225:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>221
なんかめっちゃ死んでるよな
ニュースにならん一般の人もおるんやろな
226:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
乳酸が増えると癌細胞の増殖がしやすくなる
228:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
スクワットしたら腰いためて膝もなんかおかしくなったわ
絶対体に悪いよな
229:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
まぁ何事もほどほどがええんやろなっては思う
231:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ウォーキングが最強なんやろか?
232:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>231
本当の効率で言えばスイミングやと思うわ
現実的にはウォーキングやけど
233:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
プロテインで屁が臭くなるって笑ってるけど身体が不調のサインだよなとは思う
234:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ワイの中では基本的にBMIで考えてええんちゃうかという結論やな
デブでもマッチョでも基準値から外れるレベルはやりすぎや
243:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
なんGだとやたら筋トレに否定的やけどガテン系みたいな感じだとなんだかんだカッコいいと思うがな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728555575