筋トレ(楽しいです、マッチョになれます、心に余裕ができます、お金そんなにかかりません)←この趣味

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
最強やん


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
せやな


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
余裕なさそうやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ジム月15000プロテインやサプリに月30000で金がかからないはないやろ



188:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>5
めっちゃ良いジム通ってる人プロの人ならすみません


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレしてる時いつもダルい早く終わりたいって思いながらやってる🥺



76:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>6
筋トレ向いてないやん
普通は筋肉に負荷かけるときもちくなるからな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ジム1万未満でプロテインとかサプリなしで飯ちゃんと食ってればええ
ネットと現実の差を理解すべき


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ビッグ3やってると背面ばっか酷使して腹筋とバランス悪くなるからなんかコンパウンドで種目探したら、

ホローつくってプランシェやるのが良いと気付いた


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
お金使おうと思ったらどの趣味でも使えるやろ
筋トレの場合は食事量増やして自重だけでいける


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
単純にめんどい


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
健康目的に軽くやるならともかく
本格的にハマるような奴は原動力がコンプレックスだから余裕ないよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
継続するのがきついわ
筋トレ休みの日が最高に嬉しい


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
家にパワーラック置くスペースあるならホームジムコスパええで
順番待ちもないしな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
懸垂めっちゃ難易度高くない?

ちな180cm


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
体型なんて8割遺伝やろ
ガリはどう足掻いてもマッチョにはなれない現実に絶望した


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>17
トレンボロン使いなよ
ガリガリでもマッチョになれるよ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
日々の運動不足解消程度にしかやってないな
こんなんでも健康に良いんだろうか?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>20
なんもやらないよりはよっぽどええわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
心に余裕があるはピンキリやろ
ネッチョおるし
やらんよりやった方がええのは確か


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
スクワットやるとまじちんびんになるから彼女いる時期だけしてる


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
使えない筋肉定期


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
怒りっぽくなります



28:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
単純に辛い、怪我する(特に腰は致命的になる可能性あり)、睡眠時間が長くなる
デメリットはこんなとこやな


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
やるにしても習慣程度にとどめておくもので
趣味にするのはおかしいよな
「歯磨きが趣味です!」って奴がいたらおかしいだろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>29
別によくねえか?
ラジオ体操が趣味でもいいし
筋トレが趣味でもいい


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
心に余裕はまったくわからないな


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>32
宗教だからな
本人だけは余裕あるつもりにはなれるんじゃね


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
一時期118kgまでいったんやがもしかしてワイって才能ある?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>33
めっちゃある
太れるのは才能やで
筋トレで一番辛いのは食事やから


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>33
俺は大谷翔平より才能あるぞ、ってこれから自己紹介していいぞ



39:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレしてるとオラつき出すから性格悪くなんだよな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレやってるとどんどんハマってやらないと衰えるっていう強迫観念に囚われて心に余裕無くなるぞ


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
鍛え始めたらピチピチの服着たくなるのはなんでなんやろな


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
山根は食事もトレーニングもやる気なさすぎて体質以前の問題や


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
体鍛えても性格変わらない


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレアンチのポイントは「ボディビルダー」の筋トレやからな話し通じないで


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
春先になると虫のように湧いてくるヒョロガリ共に雄としての格の違いを見せつけるやで💪😁


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
肩って一度壊すと治らんよな
整形外科医が筋トレで肩壊す患者多すぎって言ってたわ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>55
ぴえんちょ
わしも鍵盤断裂やらかしたわスナッチで
ちゃんと習ってないからな


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレ始めてからお腹が空いて空いて仕方ないんだが
これ量増やして食べても太らないんかな


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>57
総カロリー次第やろ
たんぱく質多めに小分けして食事回数増やすのがベストちゃう


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレして余裕なんかできるわけない
遊びじゃねえんだよ


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
いくら鍛えて身体鍛えて大きくなろうが身長と心の器は小さいままや


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
怒りっぽくなるよな?
そもそもの性格もあるけどよりキレやすくなったかも



70:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレする時間があったら仕事するか勉強するか彼女と遊ぶだろ
筋肉と違って知識や思い出は無くならんし


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
辛いです
時間かかって費用対効果ゴミです
お金かかります
嘘ばっかやんけ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
デカくなりにくい人は細マッチョになればええねん💪😊


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
怒りっぽくはならんな
始めた初期は少しなったかもだが3年超えるとまじで心の余裕しかない
本来俺はものすごく短期なんだが怒りがまじでなくなった


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>73
ワイもや
無駄にエネルギー使いたくないのといつでもこいつボコれるわって余裕が出来るから怒りはどうでもよくなる


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
健康目的ならほどほどで満足するからな
異常にハマる奴は他人へのマウント目的でやってるからそら心に余裕もないよ


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
余裕ない定期


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
器施射箇彙誹譽雨


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
逆に筋トレしてるのに余裕ない奴はなんなん?


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
パワリフよりのトレーニングが主流になればいいのにな
ワイはメイン種目の後同じ部位やっても重量扱えんしほぼ無駄だと思ってる


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
階段の登り降りが楽になったり
電車で立ってても疲れなくなったり姿勢がよくなったりするのになぜ筋トレをやらないんだい?


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ほどほどええやろ
ボディビル大会に出るわけでもないのにやりまくってる友達はキレやすくなってた


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ふとした時に家族に筋肉ついたねとか大きくなったねとか言われると嬉しくなる


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
デッドリフト半端ねえはこれ


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ワイジの膝ボロボロすぎてスクワットできへん


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>92
足はマシーンが充実してるから無理してスクワットにこだわる必要ないで
骨格や柔軟性でスクワット不向きな人も多いし


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
人から舐められることに敏感になるよな筋トレやってると


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
テストステロンで攻撃的になるんや
背が低い人は攻撃性が高いってデータ出てたし背が低い人は筋トレにハマりやすいからますます攻撃的や


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>95
デマはよくない
攻撃性が高いのは身長が高いやつって論文ででてる


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
とりあえず細マッチョくらいにはなれたからここから先マッチョを目指すのかキープでいくのか悩むところ


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ヒョロガリのままやしストレッチしても伸びんし素質なかった


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
健康のためにやってるならまだわかるが
スポーツで金もらってるわけでもないのに
無駄に追い込んで膝やら腰やら壊してる奴は頭がおかしいとしか思えないわ



103:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>100
ギリギリを攻めたくなるんやで
ショルダープレスで前腕壊れたわw


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>100
やったらわかる
男なら重量追い求めたくなるねん


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレ民余裕ないから嫌い


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
老後も見据えてるからあんまり膝腰に負担かからないようにトレーニングしてるわ


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
たしかに
おれも頑張るか


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
学生時代ちゃんとした運動部に入ってなかったやつの方がガチガチにハマるって統計出てるで


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>107
まさにそう
周りもそれ
そんで野球部サッカー部は腹出てる


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
夏に向けて今から腹筋始めてバキバキになるの間に合う?


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>112
腹筋より食事制限しろ
5ヵ月減量期間あるしいけるやろ


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
「使えない筋肉」
これ言ってる奴、使えない知識とかいって受験勉強もして無さそう


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
やり始めて毎回2ヶ月も続かんからずっとやれてる人は素直に尊敬する


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
プロテイン高い😭


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>124
飲まないでええやろ
何目指してんえん


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレばかりでストレッチに焦点が当たらないのなんでなん?
気持ち良いし体にも良いのに…


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>125
痛いばかりで成長が感じられない
怪我しにくくなりたいから伸ばしたいのに身体が答えんのが悪い


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>125
ストレッチ全くしないけど怪我したことないからいらんのちゃうか?


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレってやった後は気持ちいいけどやってる時はただただ苦痛なんよな


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
趣味としてはいいと思うよ
ある程度までは才能いらないし
おっさんでもやればつくし


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
使えない筋肉言うて馬鹿にする気持ちもわかるけど
他人の趣味にガタガタ言うのもなあと思ってしまう
と言ってる自分もパーシャルパーシャル馬鹿にするんだけど


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレは正直やっててだるいけど筋肉痛になるのはめっちゃすき


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレ初めてから揚げ物とか脂身多い肉を全く食べなくなったわ
食べたいけど直前になってやっぱやめとこってなるようになった


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>142
食品の栄養成分みたりしだすのもあるあるやな



145:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
Vtuberみてれば女友達に思えるし、大谷見てれば=俺すごくなれるから筋トレなんか必要ないんだよなあ…


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>145
やめたらんかい


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ジム行って機械使わずに
自重だけだとどれくらいいけるんやろ


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>148
それわざわざジム行く必要ある?


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ネッチョって言葉が生まれるぐらいには筋トレしてるやつはに心の余裕ないし陰湿だってわかるわ


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
楽しくはねえ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ジムで運動したあと熱湯シャワーとコールドシャワー繰り返してガンギマリできるし
スパみたいなもんやよな
QOL5倍になったわ


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
女にモテんやん


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
背中はまじでやれ


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋肉の写真晒すナルシストばっかで嫌や


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
スクワットだけはやっとるわ


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレやってわかったこと
血管が浮き出た腕が好きな女の人は結構多い


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
何で筋トレしてるやつって世の中の女性は細いやつがモテる事に関して不満なんだろ
自分たちはモテるために筋トレしてないとかいう癖に


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
時間が結構かかるんだよな
できるなら10分くらいで終わりたいわ


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレしてテストステロンが増える性格が攻撃的になる


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>172
ぶっちゃけ言うほどマッチョにはならんぞ
ボディビルダーは薬やってるからな


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
大腿筋を鍛えると健康に良いって聞いたけどホンマなんけ?


176:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
透析なりたくないからなぁ


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>176
極端すぎて草


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
軽い気持ちだとなかなか長続きしない
ガチでやるとバルクと反比例して心の余裕はどんどん失われてく+怪我のリスクは大きくなる
とかいう糞仕様やぞ


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレ界隈ってなんで最適解以外クソみたいな風潮あるんや
多少効率悪くてもトレーニングして栄養摂って寝れば筋肉はつくんやから自分のペースでやればええのに


182:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>181
それ筋トレというかネットの性質ちゃうの


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
アジアンは骨格も筋肉もカスだからハマるわけない
黒人が勉強するようなもん


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
今日はいつにも増してジムガラッガラやったわ
なんやお前ら華金バレンタインデーとかぬかしてデートかよ?!あ?!


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
筋トレしたら心の余裕ができるのが一番のメリットやな
半年前に始めて今はいい意味で無敵感ある


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
余裕があるって言うやつに限って余裕無さそうなのが不思議


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739524645
未分類