
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
スポーツの中でも運動量少ないのに練習だけ無駄に厳しいよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ようやっとる
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
守備練地獄
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
前にセレッソとオリックスだったか試合やったらセレッソボコボコやったし試合出れない野球部員はサッカーに転向したら活躍できるでしょ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
試合時間数分の柔道とか練習クッソ楽だもんなwwwwwww
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
技術を磨く練習を長時間やるために試合で使う以上の体力や筋力が必要になるねん
卓球部や帰宅部にはわからんとは思うが
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
練習のための練習
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
野球部が走ってるの見ると(こいつらどうせ試合で走らんのに走ってて草)ってなるのはわかる
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
でっけーメガホン持って叫んでるぞ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
くっっっそつまらんカバーでのみ走りまくるぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
デブのプロ野球選手それなりにいるしな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
これはマジ
走り込む意味がわからん
常に移動し続けるわけでもなし
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
9~10秒のタイム出すために毎日走り込んでる陸上部バカにしてる?
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
野手は守備でミスしないこと以外は才能っぽいよね
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>14
守備も打撃も反射神経
結局はセンス
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
最近は走り込み否定は科学的にされてるけど
まあ、最初の体力作りは走らなきゃ話にならん
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
地獄の練習はメンタル鍛えてるんだよ
おかげでワイはそうとう図太い神経しとるでw
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>18
それは実際あると思う
理不尽だ、意味無いって思うけど社会出たら理不尽な事のが多いからね
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
でもめっちゃ走り込んでるおかげで校内マラソン大会では好成績だから…
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
瞬発力が重要な競技だから
それを鍛える為に猛練習するんだろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>22
それは関係ないと思うで水飲むなとかわかりやすい
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>22
なら走り込みの時間筋トレしてた方が効率がいいよね
今のプロはそうやってるし
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ピッチャーは必要やろな
キャッチャーも結構疲れるん?
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
走り込まないと監督の評価上がらなくて試合出れないのは常識や
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
今は拷問のような部活がないじゃん
その反面メンタル弱いから自殺者が増加してる
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
実際にスポーツするのは一瞬
そのために練習する
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
練習より本番のほうが身体動かすスポーツなんて存在せんだろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
昭和平成はとにかく走れ!から令和は短距離だけ走れ!に変わったからな
むしろ筋肉落ちるし怪我するから長距離走るのはむしろマイナスとまで言われとる
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
無駄な練習多いのは日本だけやで
本番アメリカはムダなこと一切しない
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
脚とドッジが小学校の人権って
絶対変わらんからな
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
どれも試合で疲れないためにたくさん練習するだろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>37
野球の試合ってピッチャー以外疲れるんか😲?
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
あらゆる球技の中でも一二を争うくらい体力使わない
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ベンチ座ってられるのはおっさんの草野球やろ
ベンチの前でワーワーやっとるわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
試合が一番肉体的には楽だったな
ミスったりすると精神的には大変だけど
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ベー革読ませたい
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
サッカーとかバスケとかテニスとかに比べて野球ってアスリート感ないよな
酒グビグビの腹でっぷりおじさんでもプロやれるイメージ
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
瞬発力のスポーツやから名門高がバッティングに注力したら無双できる思うわ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>45
40年前に筋トレとフリーバッティングやりまくって無双した池田高校ってのがあってな…
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
卓球部が走ってる方が謎
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
「3年間頑張った結果がスタンドで応援」
これを美談にする異常性よ
甲子園行けば就職で引く手数多なんていうのも幻想みたいやしな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745479735