1:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
空間ベクトル
3:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
これやろなぁ
4:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
数III入れるなら複素平面
6:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
微積分
8:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
数列
9:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
写像
10:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
平均
11:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
指数分布
12:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
線形代数
13:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
小数
14:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
問題文が急にキツい命令口調になったとこ
15:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
図形定期
16:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
二次曲線おもんなすぎて
17:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
割り算
19:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
複素平面
20:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
割り算で詰みました
21:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
チェバメネラウス
22:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
行列式
23:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
おしっこ算
25:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
7の段
26:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
大学受験で数学使った文系なら基本的に「分野でつまづいた」経験はないやろ
理系なら大学のどっかでつまづくやろし、一切大学受験で数学使ってないなら
つまづいたこともあるやろけど
31:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>26
これ
27:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
複素積分
29:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>27
複素定積分とは何か、必要なら状況を述べた上で定義せよ
↑これ回答できる人0人説
30:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ガチで因数分解がわからん
32:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
数学的帰納法
34:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
分野じゃないけど必要十分性の確認
これで何度も何度も減点くらった
35:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
偏微分方程式
36:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
平方根
37:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ベクトルやろ
微積分で躓く奴ってそもそも微積分に到達できんやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ベクトルの証明とか分からなかった
39:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
大学受験数学でつまづく要素なんてないやろ
できない奴はパターン覚えてないか、そもそも基礎すらできてないの2パターンだけ
40:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
部分空間
41:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ε-δだろ
47:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>41
はいエアプ
難しくないから
42:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
圏論
43:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
学生レベルの数学で躓くとこなんかないだろ😓
44:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
2桁の足し算
45:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
積分が未だに何してるのかわからん
46:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
リーマン幾何学
48:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
青チャートの分厚さが一番の敵かもしれんな
あれこなせるやつすげえわ
49:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ベクトル
50:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
素数
51:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
テンソル
52:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
まだ躓いてないわ
今数論幾何やってる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685938362