高校生「得意科目は数学です」←カッコいい 大学生「得意科目は数学です」←きもっ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
大学の勉強やってるところがキモい


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
数学ができる高校生←エリート受験生
数学ができる大学生←理系チー牛
キラキラ度や


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
大学の受験科目で一番難しいのが数学だし🥺


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>7
帰国子女以外はすべからく英語やろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
大学生にもなって得意科目なんて言ってるガイジおるわけないやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
英語とか努力ゲーやん
数学はどう足掻いても辿り着けない領域あるわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
文系wwwww
そら知能が低いからしゃーないわな
ガイジへの配慮が足りんワイが悪かったすまんすまん


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
英語が苦手ってようわからん
アメリカとかだと5歳児でも読めるものをなんで読めないねん


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>16
マジで言ってそう



18:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
大学の数学はさっぱりついていけんかったから理解できてる人達が羨ましいわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
得意科目wwwwwwww
ガイジ顔真っ赤やん


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
すまんけど、大学行って勉強とかコスパ悪すぎて
適当に単位だけ取って中抜き企業に入るのが一番楽に金稼げる


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
高校生でも中学生でも数学得意な奴って気持ち悪いだろ
100%チー牛だし


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
大学で科目が得意ってどういうこと?
いい評価が貰えた単元のこと指すの?


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
理数アレルギー持ちの人種がせっせと「手の届かないブドウは酸っぱい」をまき散らすからね


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
どうしてもルシファーのイメージが


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
アスペの大好物だしね数学って


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
受験数学はできるが大学数学わけわからんし
教養でしかやらんから数学得意とか言う機会ないやん


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
微積も線形代数も微分方程式ももうさっぱりンゴ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738167534
未分類