Linux使って解った事

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
やっぱWindowsって10も11もクソやったんやな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
めんどくさいので、Linuxは使い続けない


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
何がええんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
web使ってアプリを自分で探し続けなければならないWindows
ソフトウェアマネージャー見たいなソフトウェアを使いアプリを探しだすLinux
どっちが面倒なんだろうねえ?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
マイクロソフトストアはフリーソフトもあるっちゃるが有名所しかない不便なウンコやし
Linuxは有名所も無名なアプリも増えていってる
どっちが面倒なん?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
ビットコインと相性が良い


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
steamのゲームは動かないって言うやつはただのバカよ

Linuxの互換性使って環境整えればゲームは動く 100%ってわけではないが


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
ゲームもSteamなら動くだろ
Windowsゲームも強制起動できちゃうし
テレメトリーも無くて安全で快適


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
wineも自分で使えるようになったら鬼に金棒よ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
最新版だろうが何だろうがデスクトップのカスタマイズも自由自在
Windowsは何にもできないクソの塊になってしまったな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
Linux使ってるとやっぱWindowsって自由を〇したクソの塊だったんやなって気がつくぜ?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
知り合いの未踏採択された人がほぼ全員Windows使いと知ったワイ、Windowsに鞍替え



15:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
まあ最近はブラウザでだいたい何でもやるから困ることもそうないだろうね
Chrome動くし
ゲームやらないなら選択肢としてありだろうね


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
でも消去法でWindows🥺


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
Bluetoothも使えるしXboxコントローラーも使える

ゲーム環境も整えられるよ
Windowsをメインで使うっていう選択は必須では無くなったわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
ハードウェアはandroidOS対応とかChromeOS対応とか書いてあるやつなら大抵動く
今の時代は何買っても大体動くからハードウェアに困ることも無い
Windows? あんなのもう使わん


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
一番の問題はWindowsで作ってたメモの中身が文字化けしてしまうこと
WindowsとLinuxは全然違うから仕方ないんだけども・・


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
linuxとかcuiで使うもんだろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
でも大半が使い慣れないから諦めるてしまうのよ日本人って


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
Ubuntuはあり得んけどな
あんなの使うなら他のディストリビューション使ったほうがマシ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
おま環だと思うけどアプリからいちいち強制終了 応答なしが頻繁に出てきてイライラしたよ
アプリがインストールされるのはいいんだけどアイコンを勝手に並べてくるの止めてくれよ・・って思った
まぁ細かいことにイライラしてきて結局使うの止めたんやわ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
vimの何がいいのか未だに分からない


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
やっぱりBasixがナンバーワン


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
なんにもしてない時のメモリ使用なんか4GBすらいかん
何だったの?Windowsのメモリ使用率の異常さは


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715928275
未分類
なんJゴッド