
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
PC博士頼んだ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
20万円ちょっとの奴
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
アンパンマンのあれ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
よく勉強したな、まるでPC博士だ…
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
どれ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイのGTX1060くんが終わったんやが
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今グラボクソ高いからガチで時期が悪いで
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>7
これから時期が良くなることがないじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
まだいけるってさっき言ったでしょ!
…今はそもそも在庫が無いからねごめんね
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>8
在庫増えた時に買う
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
予算40万円ぐらい?
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
予算は家族に土下座して借りる予定の23万で
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイは3万しか持ってないから、残りは家族に土下座して20万借りる
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イッチの候補は?
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>16
4060か4070とかのが良さそう✌️
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ピコ買え
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
1060からならそれなりにお金出せば何買っても性能向上体感するし
出せる予算の上限の奴でええやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>20
23万でいけるやつなんか教えて
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイ情弱だからカモられたくねぇよ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>23
なら店売りで一番高いやつでいいで
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
安く済ますなら中古やけどPCの中古って結構地雷なイメージあるんやけどどうなん?
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>25
パーツ単位はええけどメルカリとかで売ってる完成品は9999割ボッタやで
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
BTOで探せば4060tiが23万円以下であるかもしれない
前まで15万円ちょっとだったからヤバイ値上がりだよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今じゃないおじさん「買うなら今じゃない」
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
自作してもBTOに頼んでも価格がほとんど変わらん凄い時代
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>29
自作はもうウンチらしいな
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
そんな値上がってんのか想像以上やわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
4060 ti 16GB搭載の奴ってないんだな
VRAM12GBは欲しいのに
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>32
親に買ってもらう?
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
いい歳して、ゲーム
Fランですねー
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
VRAMたくさん欲しいならRadeonのがええよ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>36
GeforceじゃないとAIちゃんが最適化されないじゃん、じゃん
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
12gなら3060無印…今か?って思うほど性能は低めやけどな
素直にAMDでcpuも揃えてラデオン買おう
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>38
4060 16gbかそれが欲しい
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
高いやつ買え
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
23万ならこれでええやん
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
とりあえず予算を30万にするところから
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
お前らほぼげふぉーす推しよな
ゲームするだけならRADEONの方が良いのに
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>49
前までお勧めしてたけど今は高止まりしてるやんね
祭りは終わった感ある
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
グラボは9070がいい
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
マウスコンピューターのアウトレットに4070落ちてるぞ
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ドスパラ
パソ工房
マウス
どこで買うかで迷う
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>58
マウスは3年保証デフォだから長く使うなら一番オススメ
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
変わらん
同じ値段ならマウス
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
やっぱマウスなのか
ちょっといろいろ見てみるか
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>62
pc今すぐ買いたいってわけじゃないならあと3ヶ月くらい待てば価格落ち着く
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
まあAMDに関しては9070XTはまだコスパいいから
NVIDIAはもうコンシューマー向けはやる気ないんやろ
まともに売る気があるとは思えん価格やし
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
4070は最低限のカスタムだけで26万になる
無理だ👎️
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
特定のゲームしかやらないならAMD一択よな
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>66
これ
あと自作が圧倒的おすすめやで
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
自作はWindowsOSだけで足が出る1.7万円
ダメだよ100円とかで買った奴なんてすぐ使えなくなるよ
BTOなら保証が全部品同じ日からだし値段もそう変わらないしタイマーみたいなオカルトくらいしかデメリット無い
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>69
BTO最強!
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イッチって西日本?
西日本地域住みならアプライドの自作イベント参加すれば通常より安くPC組めるで
78:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
お前らの勝ちや
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742978812