
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
もう3年くらい迷ってる
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
もう3年迷え
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PCでいいじゃん
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
まだ早い
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
それもうそんなに欲しくないんだよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PS5は最悪売れる
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PCは今は時期が悪い
これは割と真面目に
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ちなみにやりたいゲームは
アーマードコア6
グラセフ5
の2つだけ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PS5にしとけ
PCは値上げし過ぎて時期が悪い
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PS5は8万
ゲーミングPCは最低30万
自ずと選択肢は決まる
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
GT7やらないならゲーミングの方がええで
Steamはたぶん潰れんと思うし将来性ならゲーミングの方が絶対にいい
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PS5は4年前のスペックなのに値上げされてるのが心理的に買いたくなくなるわな
あと数年でPS6出るの確実やし
まあPCもクソ時期が悪いが
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
普通両方買うよね
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そもそも今ってゲーミングPC買えないんやないの?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PS5でやれるゲームの大半はSteamにあるやろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PC今買うのあかんのけ…
確かに半年前より値上がりしてるけど、待ってももっと上がるだけじゃないの?
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
PCはそもそも買えないレベルになってる
20万で自作してた頃が懐かしい
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
迷うレベルのやつはもうゲーミングPC買えないだろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
おま環トラブルでやりたいゲーム出来ずに四苦八苦した時はCSの特に何も考えなくても安定して動く有難みを知った
PCゲーって色々出来るけどバイタリティ要るわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>21
元々PC知識ある奴は自分で原因切り分けできて対応できるからええけど
PCわからんのにゲームやりたいからでゲーミングPC買った奴は大変そうやね
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
3年前に18万で買ったPCがいまだに現役やで
ちなワイルズもベンチマークだと非常に快適だった
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
PS6てもう近い?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
モンハーやりたいくせに😓
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイは量子コンピュータ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ゲーム目的ならゲーム機やな悩む必要が無い
ワイは自作でパーツ選びしたりTV見たり作業するからPCやけど
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
PCにしたわ
ちょうど壊れてたのもあるし分割で
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
時期が悪すぎる定期
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
良い時期ない定期
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
あと3年ほど迷えばPS6出るかもしれないからPS6買おう
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
簡単に切り分け出来るような内容とは限らないけどな…
ゲームやりたいのに色々調べて頭悩ますのって中々のストレスだぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740322308