数学めっちゃできる奴「数学は暗記」数学まぁまぁできる奴「数学は思考するもの」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:53:50.90ID:EPjAsHtQa

この違いって何?


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:02.47ID:EPjAsHtQa

なんや…


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:20.57ID:7j8ehpFV0

数学ができるかできないかの違いやね
得意か得意でないかとも言う


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:03.57ID:n8Ut7lmp0

>>3
頭いい


209:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:10:02.59ID:+NO/d1vN0

>>3
かしこい


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:23.39ID:EPjAsHtQa

数学めっちゃできるやつ例外なく暗記言うよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:14.44ID:6u82ZTNGd

>>4
いや言わんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:30.48ID:ZgRMdNvna

数学の神ワイ「数学は言語」


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:38.15ID:ACkkPzTh0

消えろやクソガキ


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:44.25ID:1ztjGhnA0

解き方を捻り出してるかどうか


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:54.16ID:4qMm0f4oH

てか公式に当てはめるだけだからな
ちな高校の時進研模試で偏差値81とったことある


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:10.27ID:lnOu7Viw0

>>9
進研模試の偏差値で誇るのはガイジすぎちゃうか


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:54:54.23ID:ioX3gDWf0

数学暗記要素ある?


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:55:00.94ID:ZPShooX30

数学を分かってるかどうかの違いやな


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:55:11.67ID:vKLaMjlO0

むしろめっちゃできる奴ほど暗記なんて言わないけどな



13:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:55:22.42ID:dP5+gnhd0

5桁同士の掛け算までは九九感覚で覚えてますみたいなヤベーやったまにおるな


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:55:28.82ID:4qMm0f4oH

数学苦手なやつって苦手意識あるだけなんよ
むしろ暗記得意なやつは数学絶対できる数字に嫌悪感あるだけ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:55:42.80ID:MtXHBufU0

そいつら数学やなく算数やってるで


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:55:58.92ID:4qMm0f4oH

大学数学まではマジで暗記
学者レベルになると違うけど


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:04.41ID:s1lJ1gxn0

出来るヤツは公式覚えるだけやろうしな


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:09.36ID:NCuVGQWj0

暗記系の努力バレる感きらい


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:22.89ID:Z8Q/f8Q9r

ワイ「大学数学は才能」


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:44.93ID:5ELYYNVsd

数学が暗記って言うやつは公式当てはめて解ける問題しか解いたことないだけ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:45.80ID:l/u6HJOO0

テレンスタオクラスになるとどうなんやろ


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:25.97ID:G+/RksoV0

>>21
操ってそう


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:47.27ID:TZqZ9U2w0

公式に当てはめるとか簡単に言ってるやつマジで天才だと思う
ちょっと応用問題になるだけでワイはボロボロやで


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:53.72ID:eogK/70v0

確率が直感的に分かるかが出来るかどうかの分かれ目やと思う


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:55.06ID:qGyo+Pc20

教科書とかガチで理解しようとすると難し過ぎるから適当に暗記すりゃええか…って感じになるってことかv


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:56.44ID:/Moi0DKK0

数学パズルは暗記やろうけど…



26:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:56:58.32ID:J6q1Aav1r

思考に時間を割いてたら負けるから暗記だよね


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:03.37ID:wJIvPmSw0

偏差値80とかのやつは知らんけど
60後半70くらいはマジで解法のストックどれだけあるかやと思う
旧帝の問題でも暗記や


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:06.85ID:PGt1iy9tM

解法覚えたら、2次試験レベルでも2.3個組み合わせるだけやしね
大学で学ぶレベルの高度な学問としての数学は知らんけど


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:29.36ID:si7LIaVxM

>>28
最近そういう問題減ってるだろエアプ


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:17.38ID:4TqHNXJA0

数式を日本語化というか話し言葉みたいに変換できるといいよね


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:50.04ID:si7LIaVxM

>>30
設計の業務やな、そういうのは


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:18.28ID:qGyo+Pc20

vじゃなくて?や


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:26.40ID:gqI2xS7W0

そら受験数学はひたすら解法暗記やろ
学問の数学とはちゃうからな


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:57:35.07ID:iINv5NUM0

数学は言語やろ、数学に限らず回路図とかも解りづらいだけでこちらに語りかけてくる


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:59:50.45ID:UB+QX+HG0

>>33
図面類は結局そうやね
そこわかっとらん奴はまじでアホみたいな個人的なこだわり持ってクソ読みにくい図面作ってきたりする


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:09.59ID:fm8BxgIL0

暗記って言ってもノートに解法のチャートつくってそれ覚えるってのとは話が違うやん
問題を繰り返しやって手法を体に染み込ませた上で、初見の問題に何ができるかってことやから


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:28.07ID:3Pe+Wavh0

青チャートの例題暗記してたわ
私文を数学で乗り切ったやつワイ以外にも居るやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:55.03ID:UB+QX+HG0

>>37
わいも
地歴公民全部苦手やったから数2Bまでのほうが楽やった
ちな今は設計やっとる


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:35.57ID:av+fGWYq0

そもそも暗記を何と捉えてるかに決まっとるやろ
何回も問題解いて覚えるのを普通は暗記って言うんやからそら暗記って言うやんけ
それをあたかも思考とかいうのはただの自惚れや



39:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:41.71ID:QbcqcZxod

青チャ何周もすれば暗記できるしな


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:48.83ID:xrWViyxMd

数学できないワイ「数学は反復」


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:52.30ID:SD4zDzGQ0

両方やろ
最終的には理解やけどその過程で暗記は要る
ある程度解法を頭の中にコレクションしたら共通点というか根底の法則みたいなのが見えて後は初見の問題も分かるようになる


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:58:53.49ID:ru6paHr5p

ワイ全国3位やったことあるけど数学は思考力やで


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:59:12.17ID:74ui318s0

友達の数学は暗記科目って言ってたヤツは模試考査共にほぼ満点しか取ってなかったな
他の強化がカスすぎてたけど


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:59:18.16ID:Ew9FBT28d

青チャートやり込むと結局暗記なんだなぁって分かる


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:59:30.32ID:GE9g+e74d

グッドウィルハンティングのマットデイモンみたいな奴なら何と言うん?


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:59:36.12ID:eogK/70v0

離散のやつから言わせれば高校数学はパターン暗記らしいな


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 21:59:47.19ID:sY8cg8vZa

数学はあきらめてしもた
中3のときに


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:01.28ID:4qMm0f4oH

数学まぁまぁできる奴「逆だろ(涙目)」

ほんま草


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:04.08ID:Vacme+Ma0

ワイ地方国立大医学部「数学は暗記」


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:04.11ID:Ew9FBT28d

ワイ現役の時理系でマーチ全部落ちたけど、一浪して文転したら早稲田受かったわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:06.72ID:sJWPHdRy0

思考する数学って大学以降ちゃうよ
ちな高卒


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:42.13ID:Th7U71sv0

数学に必要な思考力を当たり前に持ってるやつは暗記科目って言うんやろな



59:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:53.93ID:9jYn6G2aM

数学科ワイ「数学は暗記」


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:55.08ID:tswQVOMy0

数学の天才「数学は思考」


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:55.75ID:wDKaDxCm0

少なくとも大学受験の数学は暗記でごりおせるやろ


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:56.41ID:ZPShooX30

数学めっちゃできる先輩「図で書けば一発だろ」


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:05.09ID:UB+QX+HG0

>>63
全部が全部そうなのかは知らんけど図で描くは大事やね


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:57.61ID:PGt1iy9tM

プラチカやれば、センターレベルの問題と2次試験レベルの問題の違いは解法を複数使うだけということがわかる


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:00:59.03ID:M/S3xgMG0

東大やけど数学は暗記ではない
受験数学は暗記


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:17.44ID:Vacme+Ma0

特性方程式で漸化式求めるパターンも12個ぐらいしかないし
ほんま雑魚よ高校数学は


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:01.99ID:fm8BxgIL0

>>67
一次関数型と分数型以外にあるんか


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:19.98ID:/bmgWBuJ0

暗記は受験数学
“浅い”んだよな


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:33.09ID:bFtROS+a0

学校の試験レベルなら出題範囲の問題解きまくって
解法のパターンを覚えれば点数獲れるからな


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:36.36ID:iiiR65a90

暗記というかパターン思考のストックをどれだけ積めるかだけだよ


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:42.64ID:4/ycQz200

受験数学の話やん


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:44.12ID:soM7h4iU0

受験ガチ勢「教科の得意不得意は勉強しているかしていないか」



76:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:01:52.96ID:0fgkVMJt0

数学を極めたワイ「数学は根性」


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:00.41ID:ep/TbYhHM

数学でいない私(何がわからないのかわからないしなにやってるのかもわからない…)


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:11.47ID:0D/qkzKK0

暗記でいけるのは精々受験数学で6割程度得点するくらい、それ以上は臨機応変な思考も必要


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:11.54ID:ru6paHr5p

ほんまに暗記ならワイは世界史も点数高かったはずや


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:15.54ID:3InRTe7Xd

ウトウトしてたら夢の中で蛇が答え教えてくれるんだよなぁ


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:23.81ID:NpZ30aaud

ワイ数学の偏差値めちゃくちゃ高くはないんやけど、数学だけまあまあ理解できて会話とか英語とか世界史とか現代文の問題とか教科書の意味理解できないんやけどなんやこれ


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:24.42ID:3Pe+Wavh0

一橋の素数の問題全然わからんわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:55.37ID:3InRTe7Xd

>>84
河合のあれ受けた?


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:34.34ID:fm8BxgIL0

>>84
素数系は全部奇数と仮定すると矛盾するからどれかは2や!とか全部3で割り切れないと仮定すると矛盾するからどれかは3や!みたいなパターンばっか


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:30.03ID:tswQVOMy0

例題読んで「手順を書き出す」
これが一番効くで
標準的な問題は100%解けるから偏差値65ぐらいまではこれでいける


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:30.44ID:UVTBYbcG0

受験数学の話かどうか


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:38.76ID:J3sGMUPed

馬鹿に対して教えるとき暗記って言ってるだけ


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:41.48ID:1+YvMw6+0

ある程度数学のテストで点数取れる方だったけど大学受験の二次試験の問題見たときはビビった
殆どの問題が解けないとなったけど出来るやつってあの手のものが初見でガンガン解けるんかな


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:06.43ID:G+/RksoV0

>>89
初見というかガチの進学校は高1と高2で数3以外全部そこら辺やるので
訓練されてる



155:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:50.73ID:QAp2mZYFr

>>89
二次は「学校でしっかり勉強しとけばいい」と思ってる田舎の公立学校の情弱生徒には無理ゲーやろな


237:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:11:07.75ID:BPGHwbCe0

>>89
二次試験は解き切れるなら解けた方がいいけど
部分点取りに行く方法も必要


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:48.37ID:x1d+1cbQ0

数学暗記とか脳が保たんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:56.14ID:c8sKd16q0

数学・化学は「暗記・思考」
物理は「思考」


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:02:57.70ID:oLJCcGyO0

まあ受験数学は暗記でどうにかなるやろ
学問の数学はまあお察し


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:20.65ID:Ac+YvXh80

>>93
ならねえよ
東大とか京大の数学暗記でいけるなら現代のノイマンになれるわ


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:10.75ID:yD3HVWQVa

マウントの取り合い起きてて草


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:18.52ID:74ui318s0

駿台の数学とかマジキチ極まってるから2桁はすごい


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:29.70ID:cZatm3j90

ワイも覚えまくったらルシファーになれるのか?!


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:34.49ID:bdCQb25q0

暗記とか言ってるのは大体話盛ってる
まあガチの天才なら覚えるとこから応用するとこまで意識せずにできるから暗記と変わらんのかもしれんが


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:03.90ID:32/JOEQ60

>>100
鳩山由紀夫の弟がクッソかしこかったんやが、解法全部暗記してたらしいな


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:20.79ID:wJIvPmSw0

>>100
応用の仕方も暗記やろ
この極限、対数取ったら分かりやすそうやなあとか初見で思い付くやつほとんどおらんやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:36.47ID:usTNcuXv0

仕組みを考えることやな


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:41.16ID:03xyt99G0

天才ワイ「数学は所詮音楽からの派生に過ぎん」



104:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:45.63ID:VsrZKrOe0

真に数学できる奴「数学は物理から考えろ」


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:03:56.53ID:UZKBAQMyM

ワイからしたら日本史とか得意なやつのが凄いわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:03.66ID:R6REAjrTM

めっちゃできるやつは思考なんて当たり前に持った上で
暗記の精度がクッソ高いんやもん
相対的に暗記が大事になるだけでまぁまぁできるやつ以上には思考しとるし


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:06.51ID:x6ASlk6Np

数学の仏ワイ「数学は微積」


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:10.92ID:UZKBAQMyM

あの天才テレンスリーも研究数学以外は暗記行ってたからな
結局数学は思考力が〜とかいってんの中二病だけだよ


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:42.67ID:32/JOEQ60

>>109
テレンスリーは草


156:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:52.00ID:EPjAsHtQa

>>109
格闘技だけじゃなく数学もできるんか…


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:11.45ID:n6XjpUUur

結局教師もその教科しかやってない受験エアプやからな
だから教師はセンターは簡単とか言い出す
何年も何年も一つの教科やってる奴と、3年で5教科頭に入れないといけない奴は、やり方や認識が違うのは当たり前なんや


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:16.17ID:tswQVOMy0

暗記ってのは理解せずに丸覚えすることや
速攻破綻するで


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:34.28ID:9XNd1bq10

>>111
ほんとこれ


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:22.09ID:xn5A+3SM0

受験レベルの数学ならそうなんやろな


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:26.69ID:zCo5Atz00

大学数学は〜っていうが研究始めるまでは大学数学ですら暗記やろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:40.52ID:ep/TbYhHM

俺は数学まったくできなくて
中学数学の正負の数ですでに躓きかけてたよ
数学はそもそも抽象思考を操るセンスというものが前提として必要
ナンバーセンス(数覚)ってやつ
これは遺伝によるところが大きい


163:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:11.88ID:G+/RksoV0

>>117
数学ホンマ遺伝高いらしいな



118:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:54.20ID:A2yIfWCap

同級生にjmo金の東大首席おったわ
まじでバケモンや


119:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:04:59.95ID:fgFHpdgb0

暗記っていうか見たらだいたい分かるって感じやろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:04.56ID:Tm89otD80

数学はイメージや


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:17.38ID:0Ph9u3kud

数学は思考力とか言ってる奴のレスから思考力を感じられた試しがないからそういうことなんだろうな
頭がいい奴はそんなことほざかないで素直に電卓使うので


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:27.96ID:ZhajI4TX0

問題解くのが楽しいかどうかの違いじゃない?
難しい問題自力でクリアしたときの快感は他の科目では味わえんわ
暗記派は思考するのが面倒だからパターン化したいんだと思う


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:28.34ID:tswQVOMy0

司法試験とかも暗記やなくて
メタレベルでの原理はあるわけや
それ理解せんと合格なんかできるわけもないわな


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:35.68ID:hJvLZ2960

数学の証明って要る?


154:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:48.00ID:xlQjauhpa

>>126
答えだけ聞いて納得できるなら要らんのちゃう?


173:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:52.14ID:VsrZKrOe0

>>126
物理でも証明は必要やし「訓練」としている


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:39.28ID:c8sKd16q0

東大の数学以外は暗記で大丈夫


145:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:29.81ID:BOzS/5mp0

>>127
東大も暗記でいけるぞ


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:48.44ID:3M+NVWEy0

わい数学暗記民東大数学2完が限度


130:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:54.44ID:slM0EvLJ0

数学めっちゃできる奴でも試験で解く問題は、しょせんこれまで世界中で解かれてる問題やから暗記でどうにかなるわな
これまで誰にも解かれてない問題、ミレニアム問題とかに取り組むなら暗記じゃダメだろうけど、ここでいう数学めっちゃできる奴は試験レベルだから暗記でどうとでもなる


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:56.13ID:4NBbYLOLa

ワイ暗記苦手やけどセンスだけはあるから毎回その場で解法から考えとったわ
天才やろ
時間全然足りひんかったけど答えはあっとる



132:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:57.98ID:jYxEZyzZ0

理解できないと先に進めないタイプで虚数で躓いた
ゲームだと思って割り切ったらメキメキ点数伸びたな
数学を専攻するような奴は全然頭の作りが違うんだろう


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:05:59.02ID:BOzS/5mp0

受験レベルの数学は暗記ゲーやぞ
まあ大学数学もやが


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:04.94ID:lc7EErhw0

受験数学は暗記やろ


136:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:05.58ID:HuhoUhH50

色で分かるわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:19.03ID:VsrZKrOe0

たしかに東大の意味不明な数学は暗記の範囲超えてるな


141:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:20.91ID:LDYQ8nWlr

数学科「公式覚えるって…その場で証明して作ればいいのでは?」


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:07.80ID:cIHf/nPP0

>>141
それが本当に出来る天才が歴史に名を残す


142:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:23.17ID:N4TtfgO30

ワイガイジ「なんもわからん」


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:24.86ID:hJvLZ2960

ていうか中学3年生で証明とかいうめんどくさいだけのやつがこなければワイは数学得意やったわ絶対
図形で躓くやろうけど


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:19.19ID:UB+QX+HG0

>>143
あれも正直暗記やで
高校の三角関数も暗記やった


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:26.93ID:UZKBAQMyM

ワイ中学のとき理数系めっちゃできる奴だけ入れる塾言ってたけど
そん時の友達が毎回ノート持ってこなくて聞いたら「いや脳内に黒板あるからそれに書けばええやん」言ってビビったわ理三とかこういう天才が行くんだな所詮俺は凡男だな…って悟ったわ
ちなそいつはその後東工大受けたけど滑って筑波行った


188:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:39.45ID:G+/RksoV0

>>144
落ちてて草


146:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:30.53ID:ITZxTNMA0

そもそも暗記かどうか判断するほど受験数学ちゃんとやってる奴ほぼおらんわ
センター数学ですら1Aと2B両方9割以上取れる奴ここにもほとんどおらんやろ


176:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:00.80ID:hJvLZ2960

>>146
ワイのサークルの部下センター数学満点2人おるわ
ちなワイセンター受けたことない



147:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:30.72ID:aMIwVWvAa

暗記とは絶対に言わないわ
結果的に覚えただけであって最初から覚えるだけのつもりでやるやつはいない


148:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:34.32ID:GG6WbPTD0

ワイ「当てはまりそうな数字全部代入してみるンゴ」


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:43.45ID:4W9eEuL+0

数式使って解くゲームだぞ


152:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:44.36ID:oVnjKFbKM

数学の練習問題やり過ぎて、問題見ただけで
計算せんでも答えがだいたい判る言う奴居ったわ
阪大医学部行きやがった


153:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:45.67ID:ru6paHr5p

暗記で数学どうにかしようとしてるやつってかなり効率悪いやろ


262:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:12:09.10ID:Ee4mwQ8IM

>>153
ある程度問題解くと応用でもこれとこれを組み合わせて解けばいいとわかるようになることがひらめきとも暗記とも取れる


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:06:54.76ID:BHbI5BOQa

あとは計算するだけやな!→計算できねえ…


159:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:00.44ID:opg/DjzAa

数学って形式的な表現に関する認識力でもあるから記憶力がいるってのはまあ分かる
大天才クラスになると唐突にその形式をどこからともなく生み出してくるが


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:04.12ID:3oQ9wUch0

岡潔クラスになると
もはや数学勘が仙人みたいになる


162:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:09.23ID:NpZ30aaud

暗記と言うか、無理関数は0から始まって単純増加して増加する大きさは小さくなって、楕円はaが大きければ横に長い楕円って何回も見るうちに勝手に覚える


164:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:15.06ID:tswQVOMy0

例題読んで解説読んで「理解」するんや
そしたらなにやってるかわかるから
類題出てきても同じパターンやなってわかるようになる


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:25.39ID:4W9eEuL+0

>>164
もうこれ国語でつまづいてるやん
文章問題苦手な奴いるよな


190:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:52.15ID:RfyGqKt9M

>>164
結局問題を丸ごと理解して覚えるのが早いよな
公式を暗記するより分かりやすいし類題解けるし


165:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:19.07ID:6Bta1ZNf0

まあ大学数学は複雑な定義を理解したあと覚えるとこから始まるから、あながち間違ってない



167:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:24.05ID:WZ0pA4Jy0

暗記が苦手だから物理学専攻してノーベル賞取った日本人学者がおったな


217:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:10:15.57ID:xn5A+3SM0

>>167
白川さんやっけ?


168:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:30.28ID:K6JSGzE90

助けてくらはい
(y^1/3)/(x^2/3)=1/2をy/xにしたいんだが答え教えてくれ


169:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:31.62ID:R6REAjrTM

まぁまぁできるやつ(理解レベル60暗記レベル40)
「数学は思考するもの!!」
めっちゃできるやつ(理解レベル70暗記レベル90)
「数学は暗記!!」
こういうことやぞ


170:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:32.90ID:r2j+egj9r

数学が全くできないワイ「サインコサインってどうやって決まったんや…」


180:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:13.47ID:ZhajI4TX0

>>170
それは指導者が悪いやろ
ワイはいちいち単位円書いてたで


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:56.13ID:UB+QX+HG0

>>170
あれこそ書いてみるのが一番わかりやすいねCAD使えば一発やで


171:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:50.12ID:fKTpH4Ik0

フィールズ賞とった数学者でさえ数学は暗記って言うとったからな


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:52.61ID:lvmHld6b0

数学の研究者が暗記なんかしてる訳ないやろ
アホかいな


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:07:55.99ID:CxMF3FBB0

社会科教師「歴史は暗記科目ではない!」←じゃあ暗記科目ってなんなんや?


177:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:03.64ID:2SCAZ8MA0

大学入ってから数学つまんなくなったわ


181:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:19.45ID:BOzS/5mp0

>>177
大学数学は暗記暗記暗記やからな


191:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:53.18ID:WZ0pA4Jy0

>>177
マ?嘘やろ
高校数学とかクソやん


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:29.03ID:ZhajI4TX0

>>177
受験数学は答えがある謎解き
大学からは答えわからんものの問題作らないといけんからな



178:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:08.24ID:0+HpsMG40

大学行っても結局知識量バトルみたいなとこあるしな
頭の回転が速いの前提やけど


179:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:08.89ID:EPjAsHtQa

天才「数学は(公式)暗記(して応用するだけ)」
バカ「数学は暗記なんやな!!!!!」


182:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:20.38ID:nfNyzGCna

さらに上行くとやっぱり思考力になってくるやろ


187:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:38.19ID:BOzS/5mp0

>>182
いらんで


183:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:22.79ID:NpZ30aaud

あと指数関数はマイナスにはならないからYは常にプラスでx0のときY1を通るのは常識やな


219:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:10:19.21ID:zCo5Atz00

>>183
さっきから何言ってんの?


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:34.24ID:VYxRzVjIa

数学センスだけでやってる人
「数学はセンス」


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:42.22ID:j2ORCi920

数学オリンピック出場者に暗記テストやらせても一般人と大差ないやろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:08:54.87ID:XzNwVWBm0

大学の数学でも実は暗記はかなり必要になる


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:05.81ID:jwJ+i9l1M

数学全く出来ない民「頼む!数学は暗記であって馬鹿でも出来る底学問であってくれええええええ」


197:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:11.76ID:tswQVOMy0

解き方覚える系の極みがセンター数2Bや
あれ満点とらんでもいいけど満点取るぐらいのスピードは必要になる
試験中に導き出す系は国公立の2次の数学や
それなりに時間あるからそういうのやってるヒマはある
要するに時間の問題なんやね


199:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:25.84ID:BOzS/5mp0

数学も結局暗記ゲーや
問題解きまくれば勝手に出来るようになる


202:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:37.19ID:W6PKrJ870

大学入試までなら全ての教科は暗記やろ


204:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:49.37ID:ep/TbYhHM

人間の脳はデフォルトだと大まかな連続量を測れるくらいのスペックしかない
教育で離散量とか高度な抽象的数学概念を脳の可塑性によって獲得する
これはかなり個人差があってだからできないやつとできるやつが出てくる
暗記で行けたやつはそもそもナンバーセンスが発達してるんだよ
できないやつは脳が理解することができないから公式ホームページ暗記したところで使うことができない


236:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:11:04.36ID:ep/TbYhHM

>>204
公式ホームページじゃない公式だった
勝手な変換された


250:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:11:40.29ID:32/JOEQ60

>>204
まあ女子でめっちゃ真面目なのに数学できない子とかいたけどこういうことなんかなあ


275:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:12:28.08ID:+IM6A+fK0

>>204
センス(言い訳)


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:55.54ID:kKfvu4600

むしろ数学とか物理とか覚えること少ないから楽だった
それ以外の理解や応用の訓練は必要だが


207:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:09:56.97ID:wU1RSrXb0

学校の勉強なんて全部暗記だろ
数学だって公式覚えるだけだし
まあ国語だけはちょっと違うけど
勉強ができるってのは頭が良いんじゃなくて暗記を頑張れるってこと


223:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:10:28.67ID:XP62Nkd20

>>207
偏差値低い高校なんやろな


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/02(月) 22:10:02.36ID:7tVZR3540

高校数学レベルやと暗記で終わりって意味やろ
そういうやつらは大抵大学数学レベルはすでに手を出してるんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604321630/
未分類
なんJゴッド