1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
RTX5090が100万円っっw
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
PS5高すぎるPC買うわおじさんワイ「・・・」
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
もう6000買えよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
値段も大きさも消費電力も巨大化しすぎだろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>4
でもさ、もう超高画質でゲームやりたいって人しか自作PCやらないじゃないですか
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
もうIntelArcでええわ…
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ここまで要らないねん
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
4060が五万行かない時代に何を狼狽っとるんや?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
もうラデオンの時代だぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
CPUも終わってる
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
超高画質を求める癖に鑑賞する目はクソゴミ性能なのほんま草
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
RyzenAIでいい
グラボいらん
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
だってミドルスペックで性能フル稼働させてるような状態だとパソコンってすぐぶっ壊れるやん
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
最近のビデオカードデカすぎやろ
スロット折れるんちゃうんか
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>15
エアコンの室外機みたいにしたらええんちゃうかなって思うねん
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイはBTOでも買い替えかと思ったんやがモンハン専用機のPS5買うわ
ボーナス待って最新グラボ価格が落ち着くのを待つ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
グラボ魔境過ぎて環境上位装備を手に入れようとすると絶望するけど5~10万でのほほんと楽しむなら丁度ええわ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
PCど素人やから既製品を買いたいんやけどPS5proくらいのスペックのはいくらいくらいなん?
メーカーはなるべく有名なところがいい
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
いやそんなん買うわけ無いやろアホか
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
冷却は基本やからね
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
需要がなさすぎる
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
来年には50XX出るから40XX買うのはまだ早いオジサン
安くなるどころか値上がりしてんじゃね~かよ😭
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ゲームやらないけどパソコン一括で買い替えできないから自作していた界隈だから
まだまだ問題ないわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
今の巨大化高騰化路線は普通に考えて頭おかしい
限度を知らずに無茶やって幾度となく自国の産業を潰してきたアメップがまた同じ轍を踏もうとしている
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
40シリーズもう買えない50供給数少なくて性能も微妙
モンハンの発売時期と被るで最も買わない方がいい時期になってしまった
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
モンハンでグラボ需要が高まってるな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739227618