MOTHER3とかいうゲームwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
神だよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
だよな


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>2
分かってくれて嬉しい
1番好きなゲーム


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
足曲がったオッチャンが何か心に残る


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>3
ダスターかな?


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
3はなんかMOTHER感薄くない?


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>6
まあそれは否めない。過去作とのファン層も合わなかっただろうし賛否別れるけど、俺はすごく好き


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
MOTHERって1は語られないけどなんでなん
ワイは2しかやったことない


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>11
1はレトロすぎてキャラクターの解像度が低いからかもと個人的意見


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
1章でおっさん、2章で別のおっさん、3章で猿
操作キャラもう少しどうにかならんかったんか



16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>13
それはちょっとあるなー
物珍しくて好きだったけど別にあれは無くても良かった気がする


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
4は海外の有志が作っとるんやっけ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>18
非公式だけどあるね
oddityみたいなやつ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結構細かいとこ忘れてる事に気づいて悲しくなった


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
おしとやかな女の子しか許せないので、、


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ラスト以外は神


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>32
俺は結構好きだなぁ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
MOTHER2の世界観が一番好き世界旅行してる気分になる

3の衝撃的展開は色々なインディーズゲームに影響を及ぼしてるかもしれんけど


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
猿の章いる?


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
メンタイコマンとかいうキマイラでもなんでもないただの謎の野生の食品加工物


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マザー3おもろかったけど重すぎるねん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741109979
未分類