1:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
休日に友人と遊ぶだけで数万飛ぶと思うとゲーム一本1万しないくらいでハマれば数十時間ってすげぇ安いわね
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
数十時間しか遊べないってこの前のモンハン文句言われてたぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>3
ゲームという趣味しか知らん奴からしたらそうなるんやろな
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>3
ゲームの中ではボリュームない方だからね
特にあの値段では言われるよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
え、独りでやるの?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
大人にとってはコスパいい
子供にとってはコスパ悪い
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
数千時間だぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
意外ではないやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
3000円で買ったRDR2
140時間ぐらい遊んだわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ぶっちゃけモンハンのボリュームで文句言ってる層を見てゲームやる奴のキモさが浮き彫りになった感ある
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
モンハンワイルズはボリューム無い(100時間超え、HR100超え)
こんなんばっかやからな
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
モンハンって何千時間も何やってんの?マルチやっても限度あるやろ
同じ敵延々と倒して1秒縮まった!とか?
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>13
ガチ勢はギルカの数値をひたすら上げるんや
狩猟数全部100体以上とか武器を全部1000回使うとか
勲章コンプしてからがスタートみたいな感じや
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
一緒にゲームやる友達おるならええけど一人でポチポチやってると虚しくならんか
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ネットでやって友達作ればええやん
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
fallout76はサシュウまで遊んでそう
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
FF11「ワイ買っとけば20年遊べたぞ」
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ワイは一生DQ10で遊んどる
最近はゼノブレイドクロスに浮気しとるが
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ゲームもするけど友達と遊びにも行くに決まってんだろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
未だにファミコンのマリオ攻略し続けとる奴らおるんやろ?コスパ最強やん
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>24
君かわいいね
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
無料ゲーで10000時間遊んだわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
GEOのPS5レンタル全然在庫ない😡
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
未だにファイナルファンタジー5やってるわ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
壁のシミを数える趣味なら無料やぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745284518