ゲーム会社tier表を作らないか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
基本的にSからDまで純粋なゲーム会社の部分で面白さと将来性評価 俺は日本でも有名なやつらしか知らん
出資のイメージが強いところは降格 サイゲは浅いゲーム性しかないのでこの位置
S
mihoyo ネットイース 任天堂 valve

A
カプコン フロム ネクソン セガ コーエー

B
ベゼスダ スクエニ バンナム ブリザード MS ソニー テンセント

C
日本一 UBISOFT コナミ サイゲ コロプラ


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
1人でやってろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
楽しそうだから友達とやれば


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
シャドウズおもろいらしいやん
bクラス内科


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
両面印刷のチラシの裏にでも書いてろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
きも


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ミホヨがSwww


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
教室の隅でノートに妄想落書きとかしてそう


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
毎週ラーメン食ってそう


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
うわっ、1人で何かやり始めたww


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
仕事は?


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
SからDまでと言いつつDがないあたり相当頭悪そう


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>13
Dって潰れろよって思うぐらいのところだけど、零細みたいなところを入れるのも違うじゃん
じゃあ何入れようかってなったとき俺の中ではなかったから、お前らの中であるんなら入れろ枠な


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
言いすぎやろ
君ら朝からそんなに人の気分悪くさせたいんか


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
tierとか言ってる奴てチギュァァァァて鳴いてそう


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ランク表となにが違うんや


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
何でこの後に及んでゲハ戦争を仕掛けたがるのか


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ミホヨは普通にSやろ
中国特有の人海戦術でやるハイリスクハイリターンの投機的製作凄いしな


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>22
それってゲームの面白さ打率では微妙やん
投機的政策なんやから
ワイやったらミホヨとネットイースはAに落としてSにブリザード入れたい


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
すぐtier表作ろうとするよな


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
結構自分で言うのもなんだけどいいtier表だと思う
コナミは少し前ならBはあったと思うけどMGS切ってソシャゲの道に進んでから確実に存在感ない 業績で上がってるっていってもふーん、で?なんか名作出した?って感じ
サイレントヒルは期待してる




26:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ロックスターは?


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
牛丼tier表でも作ってろチー牛


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
みほよとカプコン逆


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
AIに作ってもらうとええで


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
テンセントとネットイースの位置逆じゃね


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
一人でチラシの裏にでも書いてろよゴミ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ネクソンAはギャグすぎる


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
中学生か?


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
バンナムを微妙な位置においてフロムをあげておくってのがなんか良いな


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
BとCの差がありすぎでは


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
セガとかいう初音ミクに寄生出来なかったら潰れてたメーカー持ち上げてる時点でね


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
チーズ好きそう


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
任天堂はSSSSSでしょ
自社ハードもソフトも化け物みたいに売り上げてるゲーム会社だぞ


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
パブリッシャーいれるの意味なくない?


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
くっさ


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
スクエニ3ランクダウンで


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
レベル5って12年前くらいまでガチでトップ5入るレベルだったのにわからんもんだよな
イナイレやらレイトンの新作で復活できる気がしないしわからんもんやわ


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>56
レベルファイブは延期に次ぐ延期で2025年新作ラッシュみたいになってるの草
今年次第やな


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
彡( ^)(^)「結構自分で言うのもなんだけどいいTier表だと思う」


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
人による定期



61:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ソフトもハードも混みなんか


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
コナミ舐めすぎやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
会社の時価で比べればええやん


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
日本一はGとかでいいだろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
これ何がおもろいの?


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
任天堂はキッズ向けゲームしか作ってないやん
評価高すぎんか


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ネットイースとミホヨってパクり会社やん
テンセントのが上や


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
パブリッシャーとデベロッパー混ざってね?


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
mihoyoはただのガチャ屋さんだからなあ


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
テンセントは規模がでかいのは分かるけどタイトルはパッとしないイメージや
日本で何が売れてるんや


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>75
鳴潮もテンセントや


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
フロムはマルチプレイ方向で落ちなきゃええがな


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ちなみにコロプラは応援してますけどね僕は
もう一度返り咲いてほしい


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
mixiは?


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
EAって「みんなやってるからやる」だけのゲームしか作ってないやろ
独占力は強いけどゲーム面白いかっていうと微妙


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
任天堂がトップじゃないとか抜かすやつって流石に逆張りやろ


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>86
去年鳴かず飛ばずやったしなあ


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
チー牛ランキング


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ソシャゲ系の会社ってめちゃくちゃ売れてるって言う割に
企業買収とかがあった時の世界〇位のゲーム会社みたいなランキングに全く入ってこないのはなんでなんや?


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ソシャゲに絞るならサイゲミホヨしか入れなくて良くね
完全にバブル弾けてるからこのくらいの大手しかもう生き残れなさそう


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>97
ソシャゲならその2つよりスクエニやろ
FFDQさえだしてりゃヒットするんだから


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ディペロとパブリッシャーごちゃまぜにしてるような知能じゃ無理やな


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>98
たれw


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
売上で見るならスクエニはガチでドラクエウォーク1本柱の会社やぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744589368
未分類