GOTY神ゲー「バルダーズゲート3」が日本で流行らなかった理由😢

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
神ゲーなのにどうして……😭


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
steamでも圧倒的に好評なのに……😭


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ウンコ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
いきなりスリー言われても困る🥺


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
日本人には難しかったんや🥺


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
falloutやスカイリムみたいなの想像してたら全然違ったわ



10:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>8
もうちょっとくやしく教えてくれ
ウィッチャーとも違うんか?



11:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
でお前的にはおもろかったんか?


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>11
正直クソ面白い
でも人選ぶやろうな


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
単純にストーリーがつまらんもん


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
暇すぎて時間があり余ってる無職が好きそうなゲーム


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ストーリーや世界観が日本人には理解できないんよ😭



16:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
trpgって言われて分かる日本人そんないなくね
そういう事やん


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Switchに出たないソフトが流行るわけない

モンハンですら60万本やし



19:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
会話多いし好むのはドラクエおじさんとかスクエニとか好きな人くらいやろうな

日本は会話は最小限のゲームの方がウケええし


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
一々攻略wiki見ながらやると頭おかしくなりそうやな
自分で考えてプレイするのが醍醐味なゲームだからそらそうなるか


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
音楽も長い時間聞けない奴らがガッツリRPGなんて無理だろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ポリコレゲーは日本じゃ流行らんで
モンハンですら60万本ってバラされとるし


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
TRPGよりもっと遡ってボードゲーム的要素が強いし日本で流行るわけない
卓上ゲーム大好きなブリカスとは文化が違う


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
もう洋ゲーアレルギーとは無縁の身体やと思ってたけど久しぶりに拒否反応出たわ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
海外で流行ってるから何やって感じやな
日本やとTRPGなんてやってるのチー牛しかおらんし


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
バタ臭すぎて買わなかった


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ティアキン差し置いてGOTYとったから嫌われてるんやで


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
TRPGがつまらん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743810670
未分類