
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
セールでバイオリメイク2.3.4買って積んでるけどやるべき?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
2はおもろい 3は気になるならやるべき 4は1度やったら飽きる
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>2
4が1番何回もやっちゃう神ゲーやと思うが 旧の方でも
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>2
4は長すぎるから面白いけど1周で満足する人もいるよね
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
RE3はインフェルノの最後がクソむずくてトロコン苦労した
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ドンパチシリーズはおもんない
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
4好きやわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アウトブレイクって面白いですか
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ちな個人的な最高傑作はre2や
re4は次に良い
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
バイオをやるとショットガン最強と思う
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>10
マグナムやぞ
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>10
普通にロケランやろ
例え現実にどんな異形のバケモノが出てきてもロケランとかいう現代兵器でぶち殺せると思うと安心や
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
普通にsmgやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
5は不評やけど友達とやるとまぁまぁおもろかった 6は友達とやると険悪になるくらいに糞 QTEオートができる今なら多少マシなんやろけど
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>13
わかる
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
re3いくらなんでも端折りすぎでは?
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>14
公園や時計塔丸々カットするとは思わんかった
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ロケランのが
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
リベレーションズが意外と
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>20
リベレーションズはかなり良かった
好きなの3つ挙げるとre2とre4とリベってなるくらいには
あれ外注らしいのにようやっとるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>20
外注なのにわりとできが良かった ちゃんとネット通信でのレイドもあったし
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>20
今ちょうどレイドモードにハマってるわ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>20
リベ1はおもろい
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
re2と4とベロニカは何回もやったな
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
びっくり苦手なんやができるやろか?
どれくらいびっくりある?
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
一週目はホラゲ
二週目はアクションゲー
三週目は無双ゲー
バイオの何が凄いってやり込むほどゲーム性が変化する事や
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
バイオで1番むずいのって0?
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アウトブレイクの新作はよ
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
最近旧4バイオ買ってやってるけどむずくね
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>34
QTEがめんどいけどプロでも難しくはないよ コツ掴めばアクション苦手でもわりと簡単にクリアは出来る絶妙な難易度
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
re3の本編酷すぎてレジスタンスまでヘイト向けられるのかなc
あれ神ゲーになれるポテンシャルある良ゲーやったのに
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>35
ねえわアホ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
正直高難易度の変化なら8より面白かったぞRE3
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>38
インフェルノのラスボスまじで地獄だったわ
バイオで初めて声出してキレたわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
RE3は…
ただでさえ短いオリジナルをさらに短くして、エピローグすらなくしたから…( ́・ω・`)
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>39
ライブセレクションすら廃止はな…
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
3dsでマーセナリーズっ体術ゲーがあったな
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
RE3作った会社はRE4のエイダ編作ってたな
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>47
あのdlcまじで1000円のくせに神がかった出来やったな
re3も悪くはないんやけどなあ
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
エイダとレオンの顔デザインを旧BIO4仕様にしなかったこと今でも恨んでる
なんで城田優やねん
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>50
ええやん
バチクソイケメンやんけ
甘い感じのルックスでレオンの少年くさい感じ出てるし
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ベロニカリメイクしてくれんかな
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>54
絶対するやろ
いつになるかは分からんけど
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
最新の時間軸ってレオンエイダ50代やっけ?
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
バイオはPvPだけ避けたらまず間違いない
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アウトブレイクをリメイクしてほしいが、今されたらオペラクみたいになりそうで怖い
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
原作4は正直村終わったらエンディングでいい
長すぎて孤島ついた頃にはうんざりしてる
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
村→孤島→脱出
うむ、テンポいいな!
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まあ、サラザールまではあってもいいけど、その先にU3とかムキムキおっさんとかゾロゾロ中ボスラッシュ始まるしなあ・・・
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
つなまぐろとこじま店員かいうバイオ配信者の勝ち組
梅田じゃぱんとかいうおっさんはすっかり落ちぶれちゃった
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
正直孤島ほどじゃないけど城も面倒くさい
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
RE2は裏が表の焼き増しになってたのだけは残念やった
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
RE2が難しくて無限ロケットランチャー買った
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
3のマーセでミハエルやカルロス使えるのがええわ
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
5評判微妙やけど一人でやってても普通に面白かったで
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ぼく6好き
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
6しかやったことない😤
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
梅田じゃぱんはなぜあんな落ちぶれちゃったの?
配信の視聴者数もどんどん減ってヤバいやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742656755