1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ほんま違和感あるわ
本人達は真面目な顔して言ってるのが怖い
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
上が詰まってるからねしょうがないね
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
>>3
最近空いたやん
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
上が空いてないからしゃーない
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
40はともかく30半ばとかはマジでそんな扱いよな
スポーツ選手なら引退するぐらいやのに
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>5
いうて晩年まで活躍出来る世界やからな
30代は全然若いわ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>5
昨日のアンタウオッチマン見てたらバッテリィズが「もう30も半ばなんで〜」って言っててビックリした
20代屋と思っとったわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
技術が無ければ若手だから
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アメトークも加齢臭が凄まじい
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
お笑い、作家、研究者、政治家
この4つはガチで40代でも余裕で若手扱い
なんならガキみたいに思われとるし
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
面白さも若手と大差ないもんな
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
田舎の町内会は70代でも若手やで
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
闇バイトなら20代前半でもベテラン扱いやもんな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
普通の会社でもそうなってるのが笑えない
若手技術者のくくりって40になってきたし
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ベテランが若手扱いしてくるし
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
上は詰まってるし下はYouTube行ってるからしゃーない
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
国会議員見てたらお笑いなんて鼻で笑うレベルだぞ
60歳ぐらいから活躍みたいな世界じゃんあれ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
世代交代が全く出来んよな
結局7世代も殆ど消えたし
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>23
たしかに
残ってるの霜降りとジェラードンだけや
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>23
最近空いたやろ
松本引退状態やしさんまは限界やしたかしやタモリは隠居状態やし
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
上が敷いた縦社会に逆らう若手が出てこない
飼いならされた犬ってわけや
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
土方も40代はまだ若手から中堅やで
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どの業界も上が詰まりすぎてて大変そう
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あるベテランミュージシャン2人が酒席で喧嘩になりかけたときのデーモン閣下
「その場にいた若手の僕らはオロオロしてどうしていいか分からなかった」
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
たけし、たもり、さんまもやめそうだし
とんねるずも引退したし
でもその分新しい誰かが出てきた感もないな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739330091