36歳ワイ、2時間残業しただけでヘロヘロ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
1日4時間とか残業できるやつ凄すぎやわ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
サウナ行くと疲労回復するで


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>2
寿命縮みそう


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイなんか今日は4時間やぞ
人生の浪費や


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>3
お疲れやでー
明日は早く帰ろう


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
底辺労働ワイ、1日2時間作業しただけでヘトヘト


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>4
もっと働こう


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
通勤時間どれくらいよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>5
片道1時間ちょいやな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
いつもより遅い時間まで職場にいると逆にテンション上がるわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>8
そんな元気ないわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
1時間休憩取ればてっぺんまで余裕よ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>9
それなら休憩せずに23時に帰りたい


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
昔の残業二時間は昼間だらだらやりながらだけど今の残業二時間は8時間全力で仕事してるから後者がキツいのは当然


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>10
なんでおちんぎん少ないんだろな



12:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ニートしてビビったけど掃除1時間しただけで腰がまともに動かなくなった


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>12
腰は急に来るから気をつけな


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
去年は何ヶ月か80行ってもなんとかなったけど最近ガタ来てる感じする


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
定時できて定時で帰ってるわ休憩は15分くらいやけど


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイ10時-18時の7時間勤務の会社で長年飼い慣らされたから一般的な8時間勤務すら無理


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>20
ワイ7時間勤務でほぼ毎日9時頃まで働いてる糞制度やわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
正直数千円じゃ割に合わんよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
150時間くらい残業してたときなにかおかしくなってたわ
今は30時間くらい
ヘロヘロにはなる


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>27
すごよ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
まあ残業=偉いって時代は終わったから
やることやれてるなら問題ないよ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
残業じゃないけど穴埋め休日出勤で24時間勤務させられるとキツい


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
3ヶ月連続100時間残業した友人は血吐いて辞めた


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
かわいそう


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
これから初の繁忙期やけど震えてる
上司に「毎日夜の10時には退勤できるように頑張りましょうね!」って言われた
かなりきつそう


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
10時間超えたことないわ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
むしろ残業して稼ぎたいわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742827666
未分類