八潮陥没事件、運転手を発見!※但し、回収に3ヶ月かかりま~す

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
八潮市の道路陥没事故で、大野元裕知事は11日、下水道管(直径4・75メートル)内に取り残されているトラック運転席の中に、人とみられる姿が確認されたことを明らかにした。県や消防は、行方不明となっているトラック運転手の70代男性の可能性が高いとみて、地上から掘削して回収する方針。回収までに最短でも3カ月はかかるという。
asahi.com/articles/AST2C3CDFT2CUTNB00CM.html


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運ちゃん居たんか!


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
死体回収に3ヶ月は長いな。また増税するしかねェ!


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自民党の被害者


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月ならドローンで食糧届ければ大丈夫かな


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
食料届けるべきやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
亡骸回収できるだけええやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
よかったねー🥺


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
胸糞事案やろ
ウンチ的にも


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ついにやっと救出から回収に変わったか…


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイヤーガー 落下ガー


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3か月は流石に生命にかかわるやろ
なんとか出来んのか


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
腐ってそう


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ほっそいほっそいワイヤーで吊ろうとするから


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
よかったあーー!!!


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
このトラック運転手の家族とかのコメントが一切ないのが闇深いな
天涯孤独の老人なんやろか


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>17
なんか寡黙だけど孫想いの爺ちゃんみたいな記事は出てた気がする
道路走ってただけなのに切ねぇな


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>17
会社も特に出てこないよね
個人委託でやってたんかな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月もかけてたら助からんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
やっぱりウンコと一緒に流されてたんか…
あまりにもかわいそすぎる😢



20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そもそももう残念ながら亡くなってるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>20
二週間飲まず食わずやからな
助手席になんか食べ物でも置いてたらワンチャンあったけど


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
はよせな死んでまうやんけ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まずおにぎりとか送れないんか


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
とりあえず飲み水と食料だけは投下してあげろや


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
マジで初動ミスったな責任とか取らされるんかな?


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まだ生きてるやん
良かった


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
穴に落ちる前から死んでた可能性はないんか?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>28
穴に落ちた時に返事してたのは誰や?
ホラーなん?


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月って・・
食料と水供給し続けてもギリギリじゃねえか


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あのチンタラ掘ってたスロープって結局なんの意図があったん?
あれ掘ってる時間でさっさと下水封鎖して人間送り込んだほうがよかったやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
荼毘にも付されず4ヶ月くらい下水道に浸からせられるのほんま可哀想やわ
普通に仕事してただけなんやで😢


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もう骨になってるよ


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>37
骨が残ればいいけど骨すら分解されてそう


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
救出じゃなくて回収で草


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
遺族が訴えたら絶対勝てるやろこれ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最短でも3ヶ月ぐらいてことは4ヶ月くらいか


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そんなに時間かかるんか八潮周辺に住んどる人どうするんや


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これもう人災やろ



45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワンチャン生きてる可能性ってない?


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
半日断水するのは無理なんかな?
断水してから5時間ぐらいで下水の水位は下がり始めると思うけど


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これ初動ミスなきゃ助けられたんか?


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>47
初日はちゃんと呼び掛けに応答あったから怪我を恐れずに救助に迎えば助かった可能性は高い
けど二次被害が出た可能性も高い


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最初から人災(但し誰も責任取らない模様)


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
うんこガス燻製腐肉


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
こんな体たらくだと人口密集している都会で震災が起きたら絶望的だな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最悪だな


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まって、この救助作業の資金源て税金なん?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運転手「まぁ助かるやろ」
救助隊「まぁ助かるやろ」
国民「まぁ助かるやろ」
からの死亡ってなかなか辛いものがあるな


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
八潮市の人口流出が楽しみやね


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
回収……?
救出やろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんで意地でも死んでるって言わないの?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>58
医者が確認するまでは死亡って言えないんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>58
死亡診断なんて医者しかできんぞ


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>58
空海も未だに死んでない判定だからねえ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
遺体回収って言えばええやん


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あえて言葉にしなくてもええ言葉に食いつく人間多くないか


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
万に一つの事故の被害者になって、助けが来たと思ったらグダグダで、国民からは注意散漫だとか穴は避けれたとか言われて
可哀想すぎるやろおじさん



66:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
意味のない発見だよ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
めっちゃ掘ってると思ったけど下水管の上を広く浅く掘ってるだけやったんか?


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
会社のトラックなのか
自家用車だと思ってたわ


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
近隣住民からしたらもしかしたら自分がなってたかもしれないからこの爺さん英雄だよな?


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
引き上げ途中でキャビンだけ落下とか
蜘蛛の糸のラスト思い出したわ


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
下水道落ちてもしばらく生きてるやろとか思ってたけど、
硫化水素って激ヤバなんやな


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月なら昔の人だから生きてるやろ


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
死因は判明するんやろか
圧死か窒息かガス中毒か低体温症か脱水症か餓死か


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
山本太郎は炊き出しに参加しないのか?


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
回収じゃなくて”救助”な?


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
落ちた瞬間はまだ大丈夫そうな深さだったのになんで引き上げられんかったんや?


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
実際ワイヤー3本なら助かった説ない?


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>78
まあ引き上げ時に落下しなければ生きてた可能性はあるし落下したのが致命傷になった可能性はある可能性の話やけどな


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
この状況で言うほど骨も残るか?


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
生きててよかったー


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まだ生存してる可能性もある


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今すぐ救出活動やめて浮いた税金を遺族に払えよ
winwinやろ


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
姿確認したなら生きてるか死んでるかくらいわかるだろ


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どのタイミングで死んだんやろか



86:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あぁもうドローンで【確認】したんやろなぁ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
すまん、70年間必死に生きてきた最期が地下の暗闇で汚物にまみれながら独りで死ぬってどんな気分なん?


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>87
意味のない人生だよ


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
埼玉って北朝鮮に核撃ってもらって滅ぼした方が早い気するわ


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
腐り落ちて流れちゃうよねこれ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>89
メルトスルーかよ😨


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんで落ちたルートがあるのにわざわざ新規で穴掘るんや?


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>90
キャビンの後から流れ込んだ堆積物があるんや


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
初動に助けに行って怪我したのってレスキュー隊だったの?


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もうこれ令和の貞子になるだろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
下水管の中に居るんならほっとくわけにもいかんだろうな
処理場が可哀想


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もう墓ってことにして埋めろ


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月後なら死因わからなくなりそうやね🙄


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
下水浸しで3ヶ月って原形どのくらい残るんや


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
遺体だけはなんとか回収できるか


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あの陥没に落ちた瞬間に荷台に移動できてりゃなあ


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
とりあえず運転手さんに新鮮な酸素を


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そんなかからんやろ~


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ほぼ人災じゃん



110:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
福島原発で使ってるがれき撤去ロボ使えよ


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そんだけかかるなら先に食料届けろよ
下水の水で凌げとか鬼か


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>111
怪我してたら大変だから輸血の用意もな
安倍にドバドバやれたんだから用意出来るやろ


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
いっとう最初は「現在、救出のため屋根部分に穴開ける作業を進めてる」ゆう報道やったな
かわいそに生きたままバクテリアに分解され続けるてたんやな


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これもう地震とかで生き埋めになったら救助されませーん出来ませーんって事を暗に言っとるよな


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これ幸いと工事してるフリして予算抜いてる奴がいそう


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
救助って言葉を使わなきゃいけないのか?


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
昔の怪談の井戸に落ちて気づかずそのまま埋めて今あなたの前のそれがそうですとか怖がらせるヤツだな


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
宇宙の成り立ちや遠い銀河のことまで分かるのに水道管の中は分からないのが現代社会なんだな


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月かそれまで耐えてくれ運ちゃん


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運転席自体が行方不明になってたんやっけ?


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
結局ワイヤー切れた責任ってどうなるんだ?


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
100日後に蘇る運転手


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイヤー吊りが失敗したせいでとんでもない事になってんな


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
21世紀になっても人間の死体を引っ張ってくるだけのことがめちゃくちゃ大変なんやな


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これどうしたって助けられへんかったんやろか
落ちた時に即死してた方がマシやったやろ
可哀想すぎる


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これが発見翌日の話ならなんとかならんのか?と思うがなあ


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>129
発見ちゃうわ事故翌日や


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
人の手が入ってどんどん大事になっていく辺りもう人災やろこれ



133:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
空飛ぶ自動車なんかいらんからクレーン能力ある産業用特殊ドローンつくってればよかったんよ


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あと3ヶ月も運転席の中で生活するの酷すぎるやろ……


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
流石にギリギリ死ぬだろ


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もうそろ運ちゃんもキツイ頃合いやろ


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これ八潮市民はキレないんか?
「死んでるやつに税金使うくらいなら埋めちまえ」って


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
引っ張り上げたら別人だったりな


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ちゃんと食料とか届けられるんか?


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
明日にでも我が身に起こり得ることやもんな
怖い話やで


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
仮に3ヶ月生きててもあ、生きてる…死んでてもらわな…ってなって1ヶ月追加しまーすのパターンやから可哀想やが運転手さんは死が確定してる


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
何とか生きてるかな


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月なら助かる確率は5%も無いな


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>144
いや50%はあるだろ


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
助けられる可能性高かったのに二次災害ガーって何のための救助隊なんや?


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運悪く死ぬ人ってほんま可哀想やね
不可避の事故とか特にね


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
埼玉県民はあと3ヶ月もうんこ我慢なん?


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
さすがにもう腹ペコやろ


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なぜあの細いワイヤー1本で吊ろうと思ったのか
選定したやつが大戦犯だろ


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>150
ワイヤーを2本にすると経費がかかるやろ
日本は緊縮財政で人件費も削減しとるさけな、節約せな


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もうスマホの充電も切れて暇やろな
なにして暇つぶししてるんやろ
やっぱ下水探索とかか?



152:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
グリーン爺さん爆誕


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
下水管って栄養分豊富であったかいやろ
あっ先住のワニに食われてるか


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あと10秒早く通過していれば
落ちたのがトラックじゃなくてもっと軽い車両だったら
ワイヤーが切れる前から運が悪いよなあ


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今まで八潮民ウンチ我慢してたんやろ
ようやっとる


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
発見してるのに助けられないってどういうことなん?
見えてるなら引っ張り出せばええやん


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんでそんなに時間かかるん?
100メートルくらい落ちたの?


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今回のレスキュー見て何故かアベノSPを連想した


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
爺さん一人救えない


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
昔の日本やったら運転手無理矢理救出してたよな


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
下水道復旧するとはトラックのキャビン回収せなアカンのやからいけるいける


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ごはん届けてあげれば下水生活も悪くない


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これから日本はシュレディンガーの猫ではなく八潮のおっちゃんと呼ぶことにしよう


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
似たようなシチュエーションでろくべえまってろよって絵本あったよな


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まぁもう死んでるわな


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
昔の朝鮮のヤンパン?みたいな貴族政治みたいな感じ?
つい最近まで原始時代みたいな感じやったやん?朝鮮って


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
上流からおにぎりとかパン流してたらワンチャンあったやろ


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
亡くなってるとして死因気になるわ
外傷でなのか餓死なのか


179:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
時系列と正確な情報だけは改ざん捏造せずに記録に残して今後のためにシミュレーションして欲しいなと思う
なんか今の日本だとそれすら期待できなそうなのが悲しい


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そらそうやろ救助やなくて回収に切り替わったんやから
周辺の安全考えた作業がメインになるだけやから2~3ヵ月かかるのあたりまえやろ


182:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最初から自衛隊に救助要請しとけば
左翼知事やとあかんな


183:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>182
自衛隊に今回の救助する技術内やろ


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>182
指揮系統としては八潮市長が県知事に自衛隊要請を要請するって流れだと思うけど実際市長から要請あったんか?


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3ヶ月ならぎり活きてるな


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
犬型ロボットみたいなのないの?


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最初のワイヤーが千切れなかった世界線が見たかった


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
近くに住んでる人も大変よな
補償とかされるんやろか


190:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
三か月もお風呂入れずにウンチ穴におるの辛くない?


191:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
近隣住民は仮設住宅住みになるんかな


192:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ウンチとおしっこどうするの?


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
硫化水素て溶けるまではいかないんやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739330170
未分類