引退後は疎外感で後悔するやろな
2:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:IFM5FSzA0
大学の思い出話に混ざれないのはつらい
3:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:gmqRE4iS0
高校でいじめに負けたのに
4:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:dAepb+sQ0
お前も早く嫉妬する側よりも嫉妬される側になれ、な?
5:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:5OnHWGwx0
糸谷みたいに余計なことしだすかも知れんから行かんでええよ
6:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:02f8ZkGn0
20年後
これからこの工場で働くことになった藤井聡太です
7:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:iqUiOcu80
なんカスは引っ込んでろよ
8:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:aVvmnmaia
あとからでもいけるやろ
9:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:3WRsxxSIM
ワイの勝ちやな
11:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:dhK04juU0
そろそろ生涯年収超すやろ
14:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:X9IF+GGP0
藤井くんは別にワイらと違って就職するために大学通う分けちゃうからな
15:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:Kyt49D680
同級生が卒業する頃にはサラリーマンの生涯年収は稼ぎ終わってるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:P59OtXnb0
悪い女に捕まるから絶対に行かないほうがいい
21:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:9RK3iQSQp
棋士同士で思い出語り合えばええだけやん
22:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:ZalBCNbKa
あとほんの数ヶ月だったのに何で高校辞めたの?
27:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:tzdNJLnY0
>>22
あの時期に辞めるって事は単位足りなかったんやないか?
留年したくなかったんやろ
32:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:I7LJh3kDM
>>22
バカだから勉強についていけなかった
教育者の両親も止めないくらいやし
相当絶望的なくらい勉強できなかったんやろう
23:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:5OnHWGwx0
奨励会とか学生以上に濃密な関係なんやないの
25:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:2kv5iJSX0
もう一生分金あるのに行く意味あんの?
28:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:I7LJh3kDM
高校も卒業できなかったバカやぞ
42:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:/Z8Fq3dma
>>28
でもお前高卒じゃん
29:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:AGaDQVA80
お前の生涯年収俺の2週間分だけど
31:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:jZhA05Hk0
わざわざ社会に馴染む必要ある?
もう将棋で生きてるやん

35:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:I7LJh3kDM
>>31
将棋はオワコンやぞ
55:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:+ixXnCH70
>>31
社会に馴染む必要がないとか羨ましい
やっぱ特別な才能あるやつはええな
33:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:LTBnrsru0
嫉妬してるやつワラワラで草
36:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:5OnHWGwx0
藤井くんの場合逆張りが通用しないレベルやから
46:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:w4DDV7880
>>36
人気ないぐらいしか弱点ないな
38:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:e7+BXYF10
学歴とかジジイになってからでも大学通いたいなぁと思ったら
私立なら全部AOでフリーパスやろ
40:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID://jeLNgCa
兄たちは頭が悪いから東大に行ったって米長が
44:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:w4DDV7880
>>40
東大院通いながらAIの言語化しとる棋士おるで
藤井君より弱いけどどちらが有意義な人生送っとるかって話しやな
48:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:Mg2o8nRqM
>>40
それは嘘や米長は東大には行けへん
43:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:aD77/Gvq0
名誉教授とかなってそう
45:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:fSZbA0uq0
もう藤井聡太ってネームバリューで一生食っていけるやろ
羽生、加藤一二三とかそのレベルやぞ
51:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:xi9oFmxa0
高校中退はなかなかキツイよ
57:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:Mg2o8nRqM
>>51
親も先生も止めなかったってのがね
もう絶望的なくらいついていけなかったんやろな
59:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:w4DDV7880
ただ藤井君すぐ引退すると思うで
同じ棋士でAIの言語化しとる奴おるんよ?
絶対そっちの方が面白いやん
もっと面白い事ができるって気付ける人やで藤井君は
62:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:Mg2o8nRqM
>>59
勉強はできんぞ
63:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:qCJiF9KJ0
てすてす
64:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:w4DDV7880
因みに豊島なんかは自分は将棋以外何もできない廃人って卑下しとるからね
藤井君はもう天下取ったしすぐ引退やろ
66:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:fh5Yuqd1M
>>64
豊島が?
65:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:Hcb09p9I0
中卒ってw
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648786719