大学行きたくないんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
尚社会は行かないと認めてくれない様子


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
行っても認めないよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
酷い事言わんでくれや😭


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
文系大学なら行かなくてもさほど支障はないよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>4
一応理系や Fランやけど


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
留年しなければ何でも良い


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
業界による


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
土木


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
理系ならFランでもまあどうにかなるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
普通に4年間キツそうで行く前から行きたくないわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
辞めれば?


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>12
行ったほうが都合はええねん
行きたくないだけで


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
普通に公務員試験受けたほうが良かった気がしてきたわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
今何年?単位は取れてるの?


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>16
高校3年生やで〜春から大学生や


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
人生失敗したなイッチざまあ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
社会出る方が怖いやろ😨


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
大学は別に行かなくても社会は認めてくれるやろ
会社はアレやけど


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
4年間苦痛で就活も苦痛で就職してからが地獄やろ
イッチは人生の選択謝ったな


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
なんだかんだくっっっっそおもろいから行け
小中高でも社会人でも出来ない大学生だけの生活というものは確かに存在する


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ぶっちゃけ大学面白いのって文系だけちゃうか
理系忙しくてつまらんみたいな話しか聞かないんやが



29:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイも大学が人生で一番楽しかった口やな
もちろん理系やで


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>29
信じてええんやな?


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
理系で忙しいのって修士以降からやから平気やで


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイは高校が一番楽しかった


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイも大学が1番楽しかったな


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
何サークル入りたいんや


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
サークルに入るか入らないかでかなり違うよな
入らないヤツは大学生活を楽しめないヤツが多い印象


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
写真や
高校も写真やってたしこれからも続けたいんや


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
理系って部活入れないの可哀想だよな
忙しくて


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
大学は陰キャでも楽しい


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイも性格に合わないの「背伸びして陽キャ大学行くで
もう鬱になりそうやが頑張って自分を変えるで🫵😠


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイキモオタ、適当に入ったオタサーが居心地良すぎて楽しかっで
毎週空き教室借りて大学閉まるまで遊んで、飲み会して、旅行して、文化祭企画して、他校と交流したりして充実したやで


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
結構大学によって差ある感じか?
Fランだしそんな張り切った学習しないでほしいんやが


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>53
どこ大?
ワイと一緒に遊びに行くか?


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
授業とかで忙しくなるのゼミ入ってからやったわ


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
大学エアプあるある
大学の部活の存在を知らない(全部がサークルだと思ってる)


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ほんまに全部サークルなのか…


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
部活ないところなんてあるんか…
すげぇなそれ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
授業で知り合った人が機械系だけどアメフト部の主将やってたやで


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
部活は突き詰めたくなければ時間の無駄やわ
大学は好きなことできるのが一番やし
サークルが一番大学生に合ってるわ



73:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
友達なんてサークル入れば確実にできるわ


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>73
サークル入ったけど友達できなかったワイは?


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
理系は勉強わかれば楽しいんだろうけど意味不明すぎて楽しくないわ


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
部活って野球部とか応援団とかなのか?
ラグビー部の連中?は異常な巨体の威圧的なやつらがおったな
存在してたようやけど接点は無かった


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
部活(体育会・文化会)と公認サークルあったなあ


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
でも部活してると就活楽だよぉ
ガクチカ勝手に完成


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>78
文化系の部活もガクチカなるんかな


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
部活楽しいよん😁


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
サークル入って友達おらんて逆にサークルで何やってるのか気になる


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>83
ワイは友達できなかったけどテニスやってたぞ


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
安心して
ワイは共愛学園前橋国際大学中退だけど生きてるから


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>84
いいじゃんガラス張りのキャンパスじゃん


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイも主と同じで4月から大学生や
頑張ろな


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>87
結婚してくれ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
選択肢がある時点でうらやましいわ
ワイは貧乏で大学行きたくてもいけんかった


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>92
奨学金とか知らんの?


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
てか別にサークル入らなくても授業出てたら隣のやつとかと仲良くなるから友達くらいできるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
自転車部かサッカー部で迷ってたわいつも😰


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
文化系の部活入るくらいならサークルでいい😑


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイは陽キャに新歓でめっちゃ話しかけられたけど
4年間でそれっきりやったわ


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>102
これになりそうで怖いわ


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ええやん高卒で働いてみいや
そもそも就活もしてないんやろけど


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
大学4年間の学費+生活費を奨学金とバイト代で賄おうとすると想像を絶するくらいキツそう
国公立なら学費安いから何とかなるかも知れんが私立理系は無理だと思う


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ちゃんと答えてくれるあたりお前ら割と優しいよな
頑張って大学行くやでちゅ😘


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742740698
未分類