
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイ「日本酒に刺し身、 ウィスキーにチーズ、 最高やね」グビグビ
大学生「すいません、勘弁してください。もう飲めないっす…」
たかがチューハイでイキってるガキなんてこんなもん
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロてそんなに弱いんか
なんか強いイメージあったわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>2
普通の人間は3本で泥酔やぞ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>2
度数10%もない雑魚やろ
ウイスキーとか40以上やで
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本のがヤバい
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
50缶なら感心する
ワイでも6がマックス
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロは リッター300円とかの謎焼酎くらいわけわからん良い方する
アルコール成分がちがうんやろな
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
7本は致死量超えとるやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
懐かしい糞定期でマジレスしてる無能ちゃんたち見てると笑えてくるなぁ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>9
これコピペだったんか…
恥ずかしい…
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>9
ストゼロの話題だからストゼロの話しているだけやろ
コピペかどうかの話をしたいわけではなくてストゼロの話をしたいだけやぞ
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>9
やめてやれよ
マジレスしちゃったガイジが恥ずかしすぎてブチギレとるやないか
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロよりライムとトニックとウオッカ買ってウオッカトニック飲んだほうが美味しいぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本ってアルコール致死量いってないか?
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロのやばいのは二日酔いや
マジで値段がそのまま二日酔いのエグさに出てくる
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>12
ただの飲み過ぎやで
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
そもそも腹壊すやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ウイスキー直飲み定期
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒飲まない身からすると度数とか知らんけどよくそんな飲み物を飲めるなと
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
度数12%くらいのスーパーストロングゼロみたいなの出してくれないかな
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ゼロって書いてあるんやからアルコールフリーやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
大学生バケモン定期
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイはストゼロ1本が限界や….
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ってかストゼロ美味くないやろ
なんであれそんな人気なん
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>30
安値ですぐ酔えるからちゃうか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
7本は化け物すぎる
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
古参おっさんかっけー
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
こんなやつらの急患対応で深夜に働かされるのほんま腹立つ
ケツから飲んでそのまま死んでくれ
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>34
急性アル中の患者てどんな治療するんや?
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロって体に悪いものの代名詞みたいなもんやったっけか
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロって下手なウイスキーや日本酒より酔いやすい気がする
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>38
なんか変な感じで酔うよな
ワイは3本も飲んだらグデグデや
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>38
炭酸系は酔いが回りやすいって聞いた事あるで
本当かは知らんけど
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本入れた後に日本酒ウイスキーが入るわけねえでしょw
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
口臭そう
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ一回だけ飲んだけどほんままずかった
お薬飲んでる気分になった
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
「あー酒飲みてえw」の彼は元気なんかな
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
気持ち悪くなるってわかってるのになぜ飲みまくるのか未だにわからん
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイは氷入れて飲むから6%くらいになってそう
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酔いやすいとか単にグイグイ飲んでるだけやろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
逆になってるバージョンの方が面白い
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
一度は吐くまで飲まないと限界わかんないよね
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
久しぶりに見た
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ボリューム層は40代とはなんだったのか
コピペも知らんとは
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
逆にストゼロをジュースとかで薄めたらちょうどよくない?
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>57
モンエナで割るんや
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロは単に量が多いから酔いやすいんやないんか?
ウイスキーを割らずにジョッキで飲む奴とか滅多におらんやろ
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
このコピペロング缶3本の想定ならまあわかるが7本となると酒に強いというより飲み物いっぺんにそんなけ入る胃腸がすごい
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
チューハイは炭酸が胃腸を刺激するからアルコールの吸収が速くなるし刺激で気持ち悪くなる
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>64
ビールも同じなん?
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
なんかストゼロって悪酔いしないか?
ワイ日本酒やウィスキーなら余裕なんやけどストゼロだと二本が限界や
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>66
ワイもいけて2本やな~
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ひさびさやん
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ウィスキーを800ml飲まん限りストゼロ7本には勝てん
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイはほろよい…1!
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>71
ワイも生1杯とレモンチューハイ1杯でゴロニャンよ
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本とかヤバすぎやろ死ぬぞ
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
大学生ワイ「ウイスキー買ってきたから直飲みしようぜw」
すまんそこらの奴らとはレベルが違うんだわ
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ウイスキーロックって言うやつはだいたいそんなに飲んでないやろ
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>77
これ
缶チューハイ飲んでる時の方がアルコール量多かったりして
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ノンアルのレモンサワージュースとして普通に美味くて好き
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
7本飲んだあとはきついやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロの方がヤバい定期
86:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
最近家で飲むとビール1缶と缶チューハイ1缶で満足するんやけど、歳なんかな?
ちな居酒屋やと生中5杯とレモンサワー10杯くらいは飲める
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>86
ワイは店とかで話ながら飲んだら酔い回りにくいな
家で黙ってじわじわ飲んでたらやたら回るわ
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロの名前196になったのに全然触れられないのは何
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>88
Twitter→xみたいなもんちゃう?
変わる前の名前が通りすぎてる
95:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>88
知らんかったわ
93:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロはマジでやめとけ
身体に悪すぎ
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイなんて氷結無糖ですら翌日頭ガンガンやのに
104:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>94
氷結は6%くらいやったか
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒飲み初めで酔いつぶれるとかならわかるけど
酒何年も飲んでて自分の限界わかってるのに限界超えて酔いつぶれる心理はワイにもわからん
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>97
それしょっちゅうやってたら依存症気味かもやが、失敗や不幸があった時にヤケでやっちゃう場合もあるんちゃうかな
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>97
ジジイにたくさんおる
117:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>97
酔う以前にそんなに飲めないな
98:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本は気持ち悪い
起きられへん
102:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>98
ワイなら7本どころか3本行く前にぶっ倒れて寝てまうかも
101:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
redditでインバウンド外人がストゼロの画像上げてこれうめーうめー言ってる
103:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ウォッカやテキーラストレートでやってる外国人ならストゼロは余裕なんかな
105:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>103
ストレートとちゃうねん
ストゼロは甘い添加物多すぎ
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
致死量やろ
108:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
イカを口の中でゴワゴワにして氷結で流し込むやつすき
109:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
安い酒飲むと頭が痛くなるのはなぜ
アルコールとか入ってるものの質てそんなに違うもんなのか?
110:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>109
安いからってガブガブ飲んでるんやないか
少なくともエタノール自体に質も何もないやろ
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>109
アルコールを分解できるかどうかが全てだから安い酒だと変なものも混ざってて分解しにくいんじゃないか?
111:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
YouTuber見てると角4リットル飲み干してるやつ居てビビったわ
ロシア人以上やろ
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロに甲類焼酎入れてからが本番🥴
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
エリートニキおるやん
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酔いたいために飲んでるんやろ?
酒強いってただコスパ悪いだけなんちゃうか?
123:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>116
これ
酒強いって自慢するの意味分からん
118:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
アブサンとストゼロってどっちがヤバいんだろ
119:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイも大学生の頃酒の強さでイキってから、記憶ごと消し去りたい
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>119
強くはなかったけど飲み会行きまくってた
同じく記憶消したい
120:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロの方が酔う定期
122:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒飲む前に分解力を高める方法ある?
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>122
分解力というものではないがある程度塩分とって水分溜め込んでむくんだ状態で飲むと酔いが回りにくくなる
124:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本で3.5lなの普通にエグい
125:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>124
水でもキツイな
130:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>124
飲むと食欲も出て来る方だからそんなに飲めない
127:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
イッチと居酒屋なんか行ってもつまらんやろ
128:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒飲めるの羨ましい
1滴もまともに飲めんわ
129:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒飲むやつはカリウム飲めよ
131:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ハイボールの9パーとストゼロの9パーは酔い方が違うわ
133:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
チューハイってなにが美味いのかわからん
135:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロとか飲んでるのおっちゃんやろ
136:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
水分欲しくなって野菜スティック食べて水分補給するのワイの他にもいない?
137:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ストゼロ7本飲めたらやばいやろ
学生なら潰れる前提で4本くらいや
138:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイはストゼロ350mlを2本がちょうどええわ
それ以上は二日酔い確定になる
139:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒が飲めれば大人で偉いみたいなのやめたほうがええよ
社会全体で
140:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>139
男の癖に酒が飲めないなんて情けない的な考えの奴らは滅んだ方がいいと思うわ
142:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
酒イキリは恥ずかしいってみんな聞いてるはずなのになんでしてしまうのか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750116045