
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゲーミングPCでエペしたいんやァァァ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
できるだけ低価格のPCとモニターお願いします!!
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
キーボードとかマウスとか、ケーブルなんかはどうにかします笑
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
どこ住や?わいの要らんモニターやるわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>4
うちなんちゅ
レベル高いぃぃ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
もう今は中学生もみんなPCなんか?
ワイん時はPS4多かったけど
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>6
まあまあPCいる
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
うちなんちゅってなんや、もっとはっきり言えや
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>7
沖縄です笑
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
敬語と猛虎弁どっちがいいかな笑
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
もうエペはよくないか
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>11
フォトナすら過疎って来てるのにAPEX捨てたら地獄やねぇか?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
配信者とか見てたらPC欲しくなるやろな
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>12
画質とか滑らかすぎてSwitch2捨ててPCに逃げることにした笑
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>12パバさんどっか消えました(まじ)
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゲーミングPC持ってると中学でマウント取れるんか
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>13
陰キャすぎて見栄はる相手がございません
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
エペなんて10万のPCでええやろ
バイトしーや
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>19
中学生ができるバイト教えてください!
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ヴァロやろーや
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>21
ヴァロ始めるか…!
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
バイトとはちゃうけど
グッズ売ってます買ったげてな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
高校生になってからバイトして買い給え
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
VALORANTおもろいよな
ワイも3ヶ月くらいやっててまだブロンズのゴミやけど楽しいわ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
教科書みせて
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>28
なんか置き勉だって
証明するものないかも
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
電気代「やぁ」
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>29
そういやそんなものが………
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ええやつ買うと電気代に響くから親御さんと要相談やで
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>32
せやよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
高校入ったら中学のゲーム友達みんなPC行っちゃったな
ワイは受験で忙しくて高校の時あんまゲーム出来なかったけど
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ps5のほうが安いやろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>37
正直プレステ、PC、Switch2で迷ってた
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今はガチで時期が悪いだろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
この先、時期が良くなることはなさそう
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
エペなんて低スペでも動くだろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>45
一応フォトナとかと比にならん重さやがなwww
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
中古のps5買おう
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>47
割とそれがありよりのありなんだよwww
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なんか無駄に光ってるやつとか無駄に金かかりそうだよね
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>48
そんなこと無いで
昔ハイスペックなのに無駄に光るせいで売れ残っていた中古PCがめちゃくちゃ値下げされてたから買ったことあるわ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
APEなら6千円くらいの1060でも動くで
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>50
APEXそんな軽かったっけ……笑
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まあPS5でもええけど高校入ったPCも買っとけ
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちな対人ゲーガチで上手くなりたいならせめて高校から始めんとキツいで
それ以降は年齢的に吸収が悪い
まあ大事な時期をゲームに費やすのが正しいかは知らんが
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>57
せやよな
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
実際16万くらいか
PS5のが現実的かもな
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>58
sandyと1060でええから5マンもしないと思うわ
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
確実に言えることは
PS5とかいうの買ってもいいことなんて一つもないということやな
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>65
まじ?!
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
豚に真珠
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
メルカリとかのフリマアプリでは絶対に買うなよ
ほぼぼったくりだから
ちゃんとしたPC専門店サイトならまあそこまで変なのは売ってないから
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>70
専門サイト見てみようかな
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちょと専用サイトとか見てくる
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
でも今どき若い子でもゲーミングモニター持っている奴おるよな
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ドスパラはやめとけおじ「ドスパラはやめとけ」
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
専用サイト教えて笑
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
CPUはインテルから出てるAtomシリーズってやつが良いぞ!
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>80
見てくるわ!!笑
あざす!!
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>80
ちなみにCPUってパーツよな
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>80
これ今1番きてるCPUじゃんwうぉw
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ドスパラとかいう割と悪くないパーツ屋さん
なおBTO
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
予算は?
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>87
だいたい10万 大概低スペになるはず
あと、10万はキーボードとか抜いてな
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
沖縄でゲーミングPCは無理やろ笑
熱で死ぬ笑笑
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>89
確かにwww
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
TEMUで買おうぜ!
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>94
いいよ感がしねぇwww
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今の中学生って10万も持ってんのか
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
何とか4万くらい上乗せして4060辺りが入ったパソコン買うのが無難な気がする
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
CPUとか後から取り替えにくいパーツ優先で選べよ
グラボはRTX4060が最低ラインやな
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>104
うむ、わからん!
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
Steamのボリュームゾーンが3060tiらしいな
つまりそれ載せとけば何となるやろ
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイのゲーミングPC100万くらいして揃えたわ
まあ大人の特権や
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>110
大人でもレアちゃう?金持ちかよ
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
秋田まで取りにこれるならモンハンワイルズ動くくらいのPC余ってるからやるで
113:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>111
秋田まで行く金あったら既にお買いになされております……
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
メモリとストレージの違いも分かってなさそうで草
PS5買っとけ
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>114
はい、全く存じておりませんでした
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
パパママに頼めよ
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>119
席次1位とかなら行けるかもな笑
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今見たら500GBあったっぽくて嬉しい
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ケツバイトすればすぐやん
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
エペならPS5でええやん
パパもやるやろし何とかノせて買ってもらおうや
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
おじさんも沖縄だから買ってあげようか?^^
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>133
ちなみに言っとくけど男やで?
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
PS5でええやんって言うけどPS5じゃゲームしかできんし成長出来んと思うわ
子供の頃PCいじくり回していた経験って今でも仕事のためになっとるわ
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>136
仕事に行かせたら強いよな
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>136
やるわけないやろ
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
真面目に自作ありよりのありかも
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
どうせゲームにのめり込んで高卒の馬鹿になるだけやぞ
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>140
いやまぁ大学まで出たい人だけどな
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
何でpcに拘るわけ?
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自作なんてやめろ
身の丈弁えろ
BTO買って少しずつカスタムしろ
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ps5でええやろ
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まともな大学行きたいならやめとけ
両立できるのは才能あるやつだけや
159:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>152
中学でゲーミングPC欲しいなんていうてるやつで沖縄県民やぞ
元から大学なんかいけるわけ無いやろ
162:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
10年前のサーバー用CPU2個付けして(ベンチマークスコア)は高スペックなPC作るって手もある
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
初心者は大人しくBTO買っとけよ
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゲームしかやるつもりないのにPC買う意味よ
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
駿河屋の無駄に安いBTOPC買ってみてよ
ワイは怖くて手が出せないけどな
171:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゲーミングシールでもあればなんでもいいな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745143303