1:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
学歴がないです。
2:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
通信制の大学でも行けば
3:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
働けやで
4:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
土方でええやん
5:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
赤ちゃんならしゃーない👶
6:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
現場仕事で信用されるレベルまで技能を磨けば問題ない
7:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
初スレ立てなのでお手柔らかに。
まず原因から言うと親の私情による海外移住やで。
ちな当時小5。
9:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>7
そういう保険かけるのよくないから堂々と行けや
8:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
また親のせいにしはじめる低学歴かよ
10:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>3
土方はやりたくないでごわすよ。
英検二級以上取れるぐらいの英語は喋れるから活用できるならしたい。
11:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
英会話できるなら観光ガイドやれば?
ナンボでもニーズあるで
12:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
4年分早く働けるんだから
その分だけでも上積みすれば良い
13:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
学歴ないのが問題なら期間工で金稼いで適当な大学に入ればええやん
英語できるなら外大とか行けるやろ
15:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>13
小卒すらないけど行ける?
14:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
いやいやF欄とか行くだけ金と人生の無駄
大学は就職する為に逝く場所や
17:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
今何歳で最終学歴は?
あれば職歴も
19:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>17
10代 アメリカで小学校5年生やで
現在飲食店でバイト中。
22:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
大型取って運送屋GO
27:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
帰国子女ならそこそこの大学行けるんちゃうの?
31:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>27
大学に行こうと思ってなかったけど明日調べてみるで
47:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ここで「私は小5です」と書いているやつ見て信じる感覚が理解できんわ
52:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
生活保護でもなんでも生きられるやろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ちょっと早いがワイはもう寝るやで、ワイからの一言やが子供ができたら学校だけは行かせてやってくれ。
ほなおやすみ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733853262