ジークアクス、11話から1日経って「これクソアニメじゃね?」という声が増え始める

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
RX-78のサプライズ熱が冷めたら違和感が襲ってきた模様


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
真面目に観てた層ほどこの辺の違和感に苦しんでる模様
・ニャアンがキシリアを撃つ説得力
・銃撃をスルーするマチュ
・いきなり長々と説明しはじめるコモリ
・本筋の外で戦ってるシャリアとエグザベ
・Zパロディのためだけに作られた劇場


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>2
3行目と5行目以外は難癖やな


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
まだ見てるの


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
過去作品のBGMで下駄履かせただけ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
こちま


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
酷い二次創作だな


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
乃木坂コラボやぞ

何を期待してるん


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
まあコモリは同意するわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
サプライズ ❌
悪ふざけ ⭕


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
劇場の三角コーン=シロッコ
という風潮


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
後1話やしそれはないやろ


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
エヴァを作り出したのはカラーじゃなくてトリガーの連中だったんだなーって


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
あと一話で終わるの?それとも分割2クール?


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
作中でマチュとニャアンの関係掘り下げてないから「お前の中でマチュ>キシリアなん?」となったわ
シチュエーション描きたいだけで前後の描写が繋がってない


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>20
イオマヌグッソできしょい事やらされてた理由、シャアと会うためだと知ったら優先順位下がるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
引っかき回すだけかき回して後になんも残らない気がする


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>21
エヴァやん
劇場版もあのザマや🙄


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
結局こいつらは何がしたいのよ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
パラレルがOKならこれくらいキャラ出してクロスオーバーさせてもセーフなのかという問いかけやぞ


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>27
それはもうガンダムEXAっていう漫画でやってる

ガンダム漫画で頭一つ抜けてワースト評価です



30:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
細かい事なんも考えてないんやからν出せばよかったのにな


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
レントンが何回世界繰り返しても死んでしまう
エウレカは見てるだけ

そこから連れ出してくれるアネモネが現れる
これはガンダムハイエボリューションですよ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
何気にジョニーライデンの帰宅も結構好き勝手書いてるんだよな


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>39
帰宅ってなんかやだな


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>39
絶対ツッコミ待ちだろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ギャグアニメだぞ


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
シュウジ・イトウ→カイ・シデン
わかんだね


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>41
実際そうやろ
アムロがいなければ神のニュータイプとして覚醒するのはカイ


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>41
よく考えたらカイさんも正史で赤い機体乗ってたしな
伏線貼られまくりだったんか


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
そもそも執着してたのはシャアがララァにであってララァがシャアにじゃねえ


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
来週アムロ役で古谷徹復活したら手のひら返すわ



79:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>47
少年誌のコナンはともかくガンダムは変える必要無さそうだが



49:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ブラウブロモビルスーツ形態ダサすぎやろ
サンダーボルトのパーフェクトガンダム見習えドアホ


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>49
ガザCぽくてカッコええやん


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ネタアニメっていうか
昔のMADビデオのノリじゃね


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
TMN流れるのワイは失笑やったけど
ガンオジは立ち上がって拍手してたらしいな


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>53
ワイがんおじ、真のニュータイプはそんなことしないで泣いちゃった


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
「ジオンの軍服なんて着ねーよwダサっw」←独房でこれ言えそうな主人公、カミーユしかいない


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>55
ジュドーとガロードなら言う
アイツらなら言う😠


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
大気圏突入するまでのマチュはなんかむかついてたけど、大気圏突入以後は何やってもこいつ主人公やなって感じで好きやわ



58:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
シャリおじとエグザベのファイト見てて
最初からこいつらで話作ればよかったんじゃないかとおもいました


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ずっとアクシズとニューガン出てきてもおかしくないなと思ってたら


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
まどマギ要素ある言われるけどどこにまどかがおんねん・・・


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
半分ジークアクスアンチワイ、キケロガ出る時だけはテンション上がる


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
オリジナルアニメって基本ゴミ化するよな


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
アンチが熱心なだけ定期


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>71
信者がまともにどこが面白いか答えられないくらいにはアンチの勝ちゲーやししゃあないわ


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
考えるのを遮断するな


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ワイは継続して観てるしアンチというほどでもないけど
おもんないなとは感じる


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
Xとかで批判してない奴ももうギャグアニメとして楽しんでるやろ
真面目に見る作品とはみんな思ってないで


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
マヴとはなんだったのか


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
こうやってSNSとかで語るためのツールとしては及第点では


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
駅前留学からRX78ガンダム出てきて草


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
でもお前ら米津を笑顔にしたシャアの変身は面白かっただろ



86:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>83
ブライト「なにやってんの!!!」


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
バスクが最たる例だけどバズ狙い特化すぎる
あいつの登場シーンカットしても物語の進行に一切の支障がないのに思わせぶりに出してきてバズらせようとしてる


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
サイコガンダムのパイロットもザ強化人間みたいな寒いセリフ吐きながら死んでたのきしょかったな


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
タフガンダムって見れば色々納得できるな


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
天下の庵野製で流石に鉄血以下の脚本が出てくるとは思わんやん・・・


92:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ガチでなんで初代のおっさんなん?
ビヨンド流したんだしνの方がええやろ
アクシズショックで消えたのが異世界転移やったできれいに収まるやん



93:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ガンダムとして見ても糞アニメとして見てもエヴァのようなセカイ系として見ても、どの見方でも中途半端なそびえ立つ糞
中身がなんもないスッカラカンアニメ


95:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
アポカリがなかったらまじできついわ
クソおもんないアニメからの良作は単純に倍おもろい


97:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ED良かった
なんならジークアクスのED初めてまともに見たわ


100:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ララァが見た夢


101:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ユニコーンアンチさあ土下座するなら今やで


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
岡田斗司夫「ノリで見る作品で

真面目に考察する作品じゃねーから」
アンチでも認めるしかない意見やったよな


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
次始まったガンダム
ガンおじ「これジークアクス以下だよな」
こればっかり


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>103
今回のはその比じゃないでしょ
これ種死鉄血2期以外だし


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
登場キャラ全員が何したいか分からんとこすげーよな


108:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
その中でもマチュニャアンシュウジは辻褄合わせのために動かしてるだけやからまじで中身ないわこいつら
はよマチュしねや


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
旧作キャラが出る時にバズるだけでオリキャラに魅力が無いからな


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
自分からパラレル提案して7年も制作してた力作が
過去作要素しか盛り上がらないの割とヤバめちゃう?


112:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ガンダム好きなチーズがイケメン大好きなマチュにトラウマ抱いてるのほんま草


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ビヨンザタイムの謎歌詞回収したら大したもんやけどどうせここでこれ流したらウケるやろなあくらいの感覚やろね


120:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>113
その謎歌詞から作ったのがシュウジやん
それ以外にこいつはなにもないぞ
乃木坂のPVとってるやつの名前つけた歌詞ありきのキャラやから


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
鉄血よりは酷く無いって評価でいいか?


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>114
鉄血はオリジナルでやっただけマシに思えてきたで
こっちは1st巻き込んでコケてる分タチが悪い


116:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
11話までやって最終的にどこ目指したいのか全然見えてこないって逆にすげーわ


125:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>116
GQは正史より先に起こった物語でララァの起こすループの最後にファーストが始まるというのを目指してるんだろ
めっちゃ荒れそう


117:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
これまだ勢いある今だからいいけど、終わって少ししたらガンダム最低の座を争いそうな予感



118:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
黒い二連星生かしておいたら颯爽と現れて
ガイア「オルテガ!マチュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!」
が見れたんやけどなあ


119:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
来週紅白なん?


122:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
クランバトルとか必要なかった


123:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
マチュがオールレンジ攻撃への対策してジフレドに使うだけだと勿体無いしガンダムがなんかしてくるのはあってほしいわね


124:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
( ́-`).。oO(俺たちは一体、何を観させられてるんだ?)


126:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ララアもアムロとは言わずに毎回白いガンダムに殺されるっていっとるからパイロットはシュウジやろな
そもそもアムロはシャア殺せてないしな


127:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
コンテ見た米津が爆笑したって言うのは
どの件なんやろな


129:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
主人公の魅力って意味ならフリットさんの方が上やろ
AGE以下はさすがにあかんのでは


130:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
オリキャラどうでも良くて1stのキャラの面白さだけの作品やから
ガチで二次創作やなぁ


153:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>130
ほんまに2次創作レベルやと思う
この監督の作品はこれ以降2度と見ない自信ある


133:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ララァってループしてるんじゃなくて別次元のララァを見てるだけだから、こっから正史始まるの意味わからんけど、その意味わからんのをやりかねないというのもある


145:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>133
別次元のララァを見てるのはジークアクスのララァ
シャロンの薔薇のララァは別世界を作り出してる(シュウジがそう言ってる)


135:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
なんかお前らマヴ戦術のこと忘れてそう


136:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
そもそもエルメスも斬られた後もないしあっちの世界っていうのも正史のガンダムの世界やないやろ
最終的に正史のガンダムの世界になるってことやろな


138:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
劇場版で楽しんでみてたワイ、マジで穴があったら入りたい


140:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
なんか毎話毎話よくわからんいろんなネタぶちこんできてるけど物語としてとっ散らかってない?


144:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>140
あっちこっちから好きなものを取ってくるビュッフェ方式や


141:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
明日からビギニング再上映やけどマジで誰が行くねんこれ


148:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>141
スガイ シイコのアクリルと抱き枕カバー買えるから俺はいく…悔しいけどこのキャラは良い



142:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
あったなあ放映時にそんな話題



146:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
みんな庵野のパラレル一年戦争が見たいだけなんや
主人公とかエルメスの起動デバイスとか初代のおっちゃんの召喚装置扱いでええんや


147:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
そもそもシャアもララァもオリジナルへのリスペクト全然感じんのやが


149:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
あと20分程度で綺麗にかどうかは別として物語として一応の着地を見るという事実


150:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
どんなにつまらなかろうが映画館で奇声あげるハッタショ高齢氷河期ガノタの評価までプラスに反転することはねえよ


155:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ラスボスアムロやったらバズりまくるやろうけど
シュウジやったら、あ・・・うん・・・
で終わりそう


158:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
庵野なら…とか言ってるけど、庵野でもオマージュパロディパクリだらけのツギハギ糞アニメになってたやろ
庵野にロボアニメクリエイターとしての才能はない


160:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
最終回に
特報
シン・機動戦士ガンダム

ってきたらどうするよ


168:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>160
そら玄米じゃなくても笑い死にするわ



166:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
【悲報】トー横モンスターアマテ・ユズリハ、最終話まで視聴者の理解を得られず終わるwwwwww


167:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
目覚めたララァが大人しく帰れば終わりじゃね?誰が戦うん?


173:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
イオマグヌッソに劇場は意味深!
乃木坂劇場だぞ


176:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
もしかして2期ないの?


184:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>176
放送局にとってはバラエティ番組と抱き合わせにする程度の価値しかないみたいだし


196:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>176
6月の段階で最終話作ってるレベルやし


178:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
どんなラストでも鉄血以下はあり得ないっていう安心感凄いよな
あれを下回るのは無理だわ


181:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
2期あったとして何をやるんや?
国際指名手配テロリストのマチュとキシリア銃撃犯のニャアンの逃亡記か?


182:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
でも水星に比べたら…?


185:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
νガンダムなんて出てきたら「子供に付き合っていられるか」とか言われて瞬殺されるから


187:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
上田もいい迷惑やろな
ガンダムあとに天パ天パでばずったら勘違いするわ


192:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
鉄血はまだ厄祭戦と言う擦り要素がかろうじて残されてるから



193:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
グランディス一味とかほんま何のために出てたんやろな


195:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
黒い2連星がでてきたことみんな忘れてそう


199:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
2期でやるつもりなら11話までクランバトルで最終回サイコやろ


207:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>199
それだったらキャラの掘り下げくらいは出来てて良かったのにな


201:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
米津くんが笑ったところも分かったわけやしあとは消化試合か


204:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
シンエヴァよろしくジークアクスもいつまでガンダムに夢中になってんだ

もうジジイは卒業しろって富野がぶち壊すエンディングなんやろなあ


208:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
そのハゲははまた何か作るって言ったみたいだが


220:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>208
ヒミコヤマトの話はもう数年前から出てる
戦う敵が作れねえと言ってたけどそのまま進めるみたいやね


209:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
映画館上映の時点からクソ臭はしてた、単に見てくれが良かったのと1話のシャアifと米津で話題性が高かっただけ


225:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>209
劇場で見たけど微妙やったし危うさは感じてたわ
周りは好評な奴多かったから少数派やったが


210:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
深夜に逃げてる作品やから水星や鉄血と同列に語れんやろ
平日夕方のビルドファイターズレベル


211:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
真面目風ギャグってバレた後に2期作るのキツいだろ
ギャグの解説するくらい蛇足過ぎる


212:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
鉄血の再評価バリ上がりで草


223:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>212
流石に鉄血の糞さには敵わないぞ
鉄血舐めんな


214:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ポメラニアンズの魅力の無さが凄いね


217:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
11話…?
いや3話からもうわかってただろ


227:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
他人のふんどしつけて
土俵に土足で入って
そのままクソしたようなアニメ


231:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
信者以外は初期から割と糞じゃね・・・?ってなってたと思うけど流石に毒ケーキのあたりでもう完全に気づくだろ普通は


233:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
2クールさえあれば…!🥲
ホントにそうか?🤔


234:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
2クールに引き伸ばしたら余計粗が目立つだけな気がするわ
1クールで勢い任せにやった方がエンタメ的に正解やろ


236:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
終わってからやないとやっぱりわからんよ
最終話で手のひら返して大絶賛ならそれはそれでええし
やっぱりクソやったなで終わりなら解散するだけや


239:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
まぁ誰がなんと言おうがワイは鉄血好きなんで…✋😐


241:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
1クールしか獲得出来なかったら1クールに合った話にするもんだと思うけど


242:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
最新話からゲーム仲間のガンダムおじさんも完全にクソって言い始めたけど気付くの遅えわ


244:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
鉄血は余裕で越えてるというかジークアクスがやってる事ただのクソアニメじゃ対抗すら出来ない


245:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ジークアクスくんの倒した敵
ザク

ドム
以上w


246:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
見限ったつもりはなかったんやが4話でクソアニメになりそうな雰囲気を感じてそこから見れてない


250:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>246
見んでもええと思う
ただ今後ジークアクスはクソアニメやって叩きたいのならやっぱり見といた方がええ


247:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
クランバトル必要ありましたか


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750325305
未分類