ジークアクスの「ギレンは連邦を打倒したら自らの業を自覚して引きこもる」って解釈違いなんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
そんなタマやないやろあいつ


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ワイはセイラがジオン戻る方が解釈違いや


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>2
これ


131:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>2
ほんとそうだよな


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ギレンがキシリアに殺されるって場面を描きたかっただけだからキャラ設定なんて二の次よ


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ジークアクスマ・クベ「ギレンと内ゲバしてるけどキシリアの戦力削るンゴw」
これも気になった


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
全部庵野がやったならまだしも鶴巻ってファーストエアプやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>9
インタビューで小説の話とかしてたけど、小説読んでるならギレンが罪悪感とか持つタイプじゃないと分かろうもの


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
あっそう


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ガンダムのキャラが作品変われば別人みたいになってるなんてよくある事やん



16:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>11
コズミック・イラやないんやから


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
原理主義のファンってファンを自認してるけど
シリーズを創作していくのに一番邪魔な実質アンチだよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
いもうっとが怖すぎるんや
ニュータイプとかいう謎の集団囲ってるしそら引きこもるわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
セイラは連邦で兵士やってましたとリークされるだけで瓦解するジオンさん…w


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>15
ダイクン派からしたらドズル討った英雄扱いや


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>15
追われた姫が簒奪者ぶちのめしたんやぞ
これよりジオン戻るためのストーリーないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
そこまで反省もしてなくなかったか?


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
銀河万丈ボイスに騙されてるだけやで
ギレンはそこまで冷徹な男ではない


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
大人気の赤い人も後付けで色々フォローしてるけど、どう見ても3、4人は人格持ってるよな


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>25
ハゲも数人人格居るからしゃーない


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>25
ケツアゴまでいるからな


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
オリジン要素入れたんやろうけ父親ならまだしもランバ・ラルとセイラさんに表舞台出る気があるかと思えば疑問


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
あのセイラ完全にニュータイプやろ
ジオンの子として完璧やん


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ガルマ生きとるなら本人の意思関係なく神輿に担がれてもうひと悶着あるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>35
本人が嫌なのでダメです


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
正直最終回のシャアもあの後拗らせて地球に隕石落としそう



49:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>37
戦争さえおきなければ大人しくしてるやろ
なお火種あちこちにある模様


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
まぁジークアクスがガンダム初見の人はセイラとか誰だよってなるんですけどね


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>40
ビギニングでアルテイシアかって言ってるからセーフ


45:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
まあ最終回のセイラさん明らかに乗り気じゃない顔してたし周りに言いくるめられたんやろね


46:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
シャアは偽ってイオマヌグッソスタッフになれたから今後は厳重監視や
死ぬまでモビルワーカーにも乗れん


52:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ぶっちゃけヒゲマンはエンデュミオンユニットから逆シャア見せられたでしょ

シャアから復讐取っ払ったら空っぽなのは見抜いてたろうけど


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ザビ家のプリンセスの告白断って娼婦選ぶ理由が謎や
キシリアとシャアの子供ならジオン家ザビ家融和の証やん


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>55
自分がそのガイジ一家より血筋上なら?


64:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>55
融和なんてすする訳ないやん
なんで親父の仇の一族のババアと結婚しなきゃならんねん


57:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ザビ家はどう見ても簒奪者なんだから不幸しか待ってないのは当然よ


63:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ここマジでギレンっぽくなくて嫌だったわ
細部までクソアニメだな


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ギレンは真面目にキシリアに討たれる瞬間もジオンが負けると思ってないやろ


71:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ガイジが作った境界知能向けの作品


75:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
解釈違いの塊みたいなアニメだったけど終わってまあええかって思った
どうすんだよこれって気持ちで毎週見てたけどどうもしないという事も出来るんやな


76:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
声が山ちゃん、というかデスラーだった


81:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
解釈違いも何も別の世界なんだろアレ


82:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ギレンの野望の1ルートみたいなもんやろうしな


84:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
IQ200近いって設定活きてるんか?


87:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
>>84
そこまで賢いと意思疎通困難でSyamuと扱い変わらなそう


97:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
後悔してないならIQ200overを駆使して様々なドMプレイする為に引きこもってたことになるけど


107:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ジオン勝利は過程でその後の地球環境再生を目指してたはずなのに
その前に燃え尽きてるさまを見せられたらジャミトフも失望するわ


110:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
太平洋戦争末期に東條か小磯がミズーリに出向くようなもんやと思えば英断やろ


112:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ごめん見落としてんだと思うけど
そもそも引きこもってた理由ってそんな描写されてたっけ?


113:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
ワイフリクリおじさん、鶴巻がクソだと世間に認知されて嬉しい


115:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
せっかく減った人口だから我々ジオン国民が管理しますとかいってたよなあいつ


119:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
シャアがガンダム奪取したらガルマは更に対抗してザビ家から抜けるイベントなんて起こらなそう


126:なんJゴッドがお送りします2025/07/07(月)
GQ後のニャアンの軍籍ってどうなったんやろか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751876809
未分類