鉄血信者ワイ、水星とジークアクスのおかげで鉄血があんま叩かれなくなって嬉しい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ありがとう😳


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
それらと比べたら鉄血はめちゃくちゃおもしろい


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
時間経ってみんな冷静になってきたんや
ジークアクスは概ね好評やで


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
鉄血信者ってライドやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ガエリオとマクギリスの最終決戦ほんとすき


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ハサウェイなにやってるの!?


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
水星持ち上げると顔真っ赤になるほどに敬虔なアンチいるのに鉄血には熱心なアンチいないのなんで


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
オルガでネタ枠になって真剣に叩く人が消えた


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
マリーがモデルのキャラに主人公ぶっ殺されるけどそこんところどう思ってんの?鉄血信者さんは


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>9
何のマリーや


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>9
御禿並みに有名なのをモデルにしたらわかるだろうが、マイナーすぎて誰も気づかんだろ



11:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ジークアクスがゴミすぎた


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
岡田麿里(マリー)鉄血の脚本家や



13:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>12
ミカは権力に殺されたんやで


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
厄祭戦で46機のガンダムフレームがMA軍団倒した後にライブするジークアクスなら許されたのにな


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ジークアクス最終話
なんやかんやあって日常生活に戻ったマチュ

「…普通って退屈」 end


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>15
シュウジ追って向こう側に行くエンドやないかなあって
ジークアクスのシャアと入れ換えや
シャアはララァを迎えにいくねん


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
拷問官「鉄血→水星→ジークアクス通しで見ろ」


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
叩かれた種死もジークアクスのおかげで名作扱いさ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
鉄血信者←これが既に嘘松


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
AGEもめっちゃおもしろかったなって今思う


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
3.4星あったのに最終回しだいで3切りそうよな
オタばっかなのになんで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749428301
未分類