Switch2、安いって言われてるけど正直高すぎんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
どんなに高くても3万5000円くらいやと思ってたわ…


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万円とか普通に中流家庭は買えないやろ…


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
みんな強がりで安いって言ってるだけよな?


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5が発売したばっかの頃が5万ぐらいやったな あの頃より物価あがってるからしゃあないけども


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
中流ってお前が思ってるよりよほど裕福な層だよ
価格の問題で買えないとすればもう貧困


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
買えねーのはお前だけだろ貧乏人


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
売国ソニーが勝手にハードル下げてくれんやでw


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switchとの互換切りしたらそれくらいの値段でも出てそうやな


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
うわ、なんか信者みたいなのが湧いてきて怖いわ
たかだかゲーム機に5万円はどう考えても普通に高すぎやろ…


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>10
ブーメランで草


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万円も出すなら高性能パソコン買うわってなるだろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>11
五万で買える高性能パソコンとは?🤔


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>11
5万の高性能PC教えてくれ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
前提として円があかんからな
性能で鑑みると安すぎるくらいや


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
海外で7万のものだからそりゃ安く見えるけど
率直にたけえよね
Switch1 を値下げしてずっと売ってほしい


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>16
お前の感性が普通や


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
別に、転売ヤーが適正価格とやらにせんかったら問題ない金額やで


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万で安いとか言ってる奴って8万って発表されても安い!って言ってるような気持ち悪い任天堂信者やろ

ワイの反応が一般人の反応なんよ、勘違いすんなや


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>18
8万になってから言えば?
いいから5万の高性能パソコン紹介してくれ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
まあ携帯機として使わないならめちゃ高いね



28:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>21
高すぎるよな、これ賞賛されてるけど現実は全く売れないパターンやと思う


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
これからソニー信者はんは毎日バカにされるのかな?


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
子供1人1台だと2人で10万…😱😱😱😱


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>24
あーキモオタニートって自分の分しか買わんから安く感じんのか、まともな大人は子供に買い与えることをまず考えるから高く感じるんよな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>24
Switch2から旧Switchにゲームのシェアはできるみたいだから
2人ともにSwitch2をやる必要はないよ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
任天堂にしたら高いやろ
3DSのときみたいに叩かれて値下げしそう



27:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スマホ8万で安い言われる時代やしな


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万を高いと思うかどうかじゃなくてSwitch2の性能と適正価格が良い意味で釣り合ってないから安いって言ってるんだよ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>29
みんながそう思ってくれたらええけどな
普通の人は性能より値段よ


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5発売当初の価格が税込み約5万5000円って考えたら、switch2の約5万円は

そんなに安くはないよな
まあ時代が違うけど


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>30
あの頃はドル円105円前後やったしなあ・・・もはや懐かしいわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ガッキ2人いたら本体だけで10万やろ
普通にやらかしてるわ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ps5も性能に対して安すぎるもんな


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
任天堂もぼったくってるわけやないやろしなあ
逆ざややろコレ?


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スーパーファミコンが25000円やぞ?


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
現行Switchが32000円だから値段的には妥当
別に安いとは思わない


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
旧Switchを安くしてほしいわ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
子どもに買うけど当面は持ち出し禁止やな


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ゲームボーイは5000円なのに



48:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
正直全然売れんと思うわ
今からでも遅くないから29800円にした方がええやろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>48
頭悪そう


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
優遇というか只々平等なだけよなこれ
海外やと日本の価格に加え逆に箱やPS5と差がなくて大荒れしとるが


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>49
あの値段ならPS5買うかもな
海外はラインナップ的にも


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
高いけど他の物価の上がり具合を考えたらかなり抑えてる方やと思うで
発表通りなら値段に対しては破格の性能だし


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
税込み5万以下は頑張ってると思う
でもスチームなら5本は大作ゲームできる値段


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
無理して買えなんて誰も言ってないのに(笑)


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
今売ってるswitchより安いわけねーだろアホかー


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
現行の有機EL Switchが3万8千やのにSwitch2がどんなに高くても3万5千予想は流石にガバガバすぎやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
旧Switchを値下げしてほしいね


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switch 2 Liteください


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switch2でエルデンやるならPCでやるわ

マリカー スプラ あつ森 スマブラでも作っとけばええねん



63:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PSが5万のままやったら海外と同じ反応なってたやろな
ソニーの日本軽視が結果的に任天堂への追い風になってもうた


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
予想で7~8万っていわれてたから49980は大分安いんだよな
俺でも6万円台って思ってたわ


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万で高性能PC買えると思ってる奴の価値観が普通の人の考えと合うわけないんだよなあ…


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switchとかいう8年間全く値段が変わらなかったハード


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
この円安の状況であの価格は安すぎやろ


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
子どもにスマホを当たり前に与えてる時代を加味するとそこまで厳しい値段なのかと言われたらそうでもないような🤔という気持ちはある、スマホも別に安くはないんやから


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ハードだけなら赤字まであるやろ実際



77:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
勘違いされてるけどPS4の性能は軽く超えてるしな普通にグラもすごい


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
半導体不足してるんだし頑張ってるほうだろ


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
今の親って子供が小学生の頃からスマホ与えてゲームも高いしみんな金持ちなのか


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そりゃ安くはないやろ
独身社会人で自分の1個確保するなら屁でもないが
子供2人いると10万やぞ


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>80
これなんだよなあ


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>80
子供二人いると15万だろ


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>80
やめたれ、ここは任天堂のゲームしか楽しみがない独身の気持ち悪いデブしかおらんからそういう普通の感覚が分からんのや


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>80
TVモードでやらせろや


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
中身が実質ゲーミングスマホみたいなもんだとしても価格に対しての性能はかなり高いよね


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ワイらの感覚やとプレステが10万で物価高騰と円安の中頑張ったなやけど一般家庭の感覚やと子供の玩具に5万だと?の可能性も否定できない


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万なんてスマホに比べりゃ屁でも無いやろ


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
高くはないけど安くもない( ́・ω・`)


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
子供2人に1台ずつやることないだろ
2人で1台で遊ばせろ
そのほうが子供の人付き合いの訓練になる


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
小学生に買い与えるには高いなって思う


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スマホ5万が普通とか金持ちはすごいな
貧乏人の俺は2万の中華シムフリーだから3万でもスマホは高いと感じる


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>94
スマホ10万やぞ


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>94
今の小中学生が普通に20万のスマホ持ってること知らなそうw
めちゃくちゃ収入低そうw


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
2日も働けば稼げる額になんでそんな騒いでんの


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>96
確かに休出2日で十分賄えるな
新卒でも20-30時間位残業やればそんくらいにはなるやろ



97:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
いうてスマホは分割で払ってる奴のほうが多いだろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
もうちょっとスペック抑えて値段下げたのも出せばええのにな
720p30fpsで十分ってスイッチ派ずっといっとったわけでそこターゲットでよかったと思うわ


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
高くはないがスペック的に適正価格くらいよなイメージか


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
材料費も人件費も上がってるけど性能だって上がってるんやからこんなもんや
そもそもまともな職に就いてれば給料上がってるやろ?金銭感覚アプデしようや


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スペックから見ると安い
ガキの玩具としては高い
これでFAやろ


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
今のうちにSwitch売れば実質1万円引きくらいで買えるやん
4万なら安くね


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>105
そう考えるとwiiuの末期はボーナスステージやったな
品薄でプレミア付いてたやろ


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
あの性能からしたら安い


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
安くはないのはたしか


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
有機ELで38000円なのになんで値下げしてんの?
嫌なら買うな♪文句あるなら買うな♫


121:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>116
今回画面有機ELじゃないから


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
高いのはSwitch本体よりコントローラーやろ
確実に兄弟分かかるこっちのほうがしんどい


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>117
なんかLR大きくしたらしいしジョイコンでやれってことや



120:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ワイ3月で仕事辞めたからどうしようもないわ
32歳で貯金24万
うつ病で診断書付き
再就職早く決めないと生きていけないけど身体が動かない


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
このご時世に親をやれる経済力があるって前提を踏まえても5万はう~ん🤔って感覚なんやろか


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
値段よりも今のところ本当にソフトの魅力零なのがキツい
ドンキーは少し良いが5万出すほどじゃない
そして宮崎は来年だし今すぐ必要にはならんわな


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>128
やりたいソフトないなら買わなくてええやろ
ワイはポケモンZAとメトロイドプライム4やりたいから買う予定や



129:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
エアライド新作が強すぎる


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
お前らいつからそんな金持ちになったん



147:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
着畝位加医火世鵜


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
うむ


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
頑張ってるってだけて高いのは高い
2000円の海鮮丼を企業努力で1800円にしましたみたいな


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>154
2000の時点でやすくね、海鮮丼


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
まあ全く売れなくてすぐに1万くらい値下げすることになりそうやな


158:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>156
これ以上値下げできるわけないやん
お前バカだろ


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ぎゃーーーーーーーーーー


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ぎゃーぎゃー


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
本体だけならまだしもソフトまでたけーのがな
やっぱ任天堂って天下取ると調子こくわ


167:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
俺の初期型Switchが寿命だから互換機として買い替えしたい


172:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
どうせ初期型はハックの脆弱性見つかって改造用として価値が出るわ
売上伸びずに値下げしたら3DSみたいなアンバサ付くし
どう転んでも買えるなら買うべきや


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万プラスSDカードとプロコン代もあるぞ


177:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ソフト1本1万は笑うわ


182:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>177
ps4レベルのグラで10000はギャグだろ



178:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
なんGにいるようなおじゲーマー達にゃ安い
ゲーム買い与える親にとっては高い


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
親は大変だよな まぁ知らんけど
ワイは独身やから金なんかいくらでもあるし発売日に買うわ ほな


183:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>180
抽選落ちてたらクソ笑う


200:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>180
転売屋との勝負に勝てるのか?


186:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
子供4人おってswitch3台あるワイは急ぐ必要無いんやけど買うやで~🤗



187:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5やXboxの例見ると初期型が一番安いって事にもなりかねんからな

トランプが引っ掻き回してるかこれから先は余計に先が見えない


189:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
後からグローバル版が標準になってもおかしくない


192:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
貸したり共有出来る機能を充実させたから高いんだろうな


194:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
高い高い言っとるやつも絶対買うからな
いろんなとこで転売対策するやろうから逆にワイら転売ヤーじゃない一般人は転売益出しやすいから


195:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
この次の月には鬼滅も公開だし親は大変やね

子供は大はしゃぎやろうけど


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5の発売当初は高い高い言われまくっとったし
これが任天堂になると安いとか言い始めるから日本人はソニーに切られたんやろな


205:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>199
そういう印象操作したい人が騒いてるだけだからソニーはどうしようもないな


207:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>199
PS5は安いって言われてたけど日本軽視で在庫がなくて買えなかったから叩かれてた


202:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スイッチ2の値段で文句言ってる層はゲームやってる場合やないわホンマ


206:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
アストロのパクリ劣化みたいなのを有料で出す以外はSwitch2良いと思うわ


208:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そもそもSwitch2のために
1月から毎月1万円貯金するだけで6月初めには5万貯めれたやろ
そこらの高校生バイトでもできたで


210:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switchどころか年2400円のオンラインすら高い言うてるやつおるしな
流石弱者男性板や


217:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>210
PSのオンラインなんてその3倍くらいするからな
このご時世にマジで安いよ


211:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
sdカードとか買ったら結構高いよな


213:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
単純に疑問なんだけど49800円で高い高い言ってる奴は
じゃあ39800円だったとして買ってんのかって話だわ
どうせ買わんやろw


214:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5叩いてSwitch擁護してるやつおったらガイジやろな


216:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
このくらいなら買うかなって所の上限で来た感じ


220:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
あの値段でやる事がマリカーってw


223:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
思ってたよりとか性能の割にみたいなニュアンス
単なる隙間時間を潰す為の玩具って視点だけで見たら高いかもな


228:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
誰が安いって言ってるのか謎で草


245:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>228
ゲハおじ


229:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
比較としてiPhoneだすやつ多いけど最近高すぎて売上落ちてるよな?



232:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>229
そもそも必需品とは比較出来んと思うわ


234:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万のスマホで動くゲームと比べりゃコスパええよ


238:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ファミリー層はもう見てなさそうやね
4万が限度らしいし


242:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>238
マジな話任天堂がファミリー層の出せる金額握ってるんやで
任天堂が五万と言えば五万出すんよ


240:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
今となってはこんなもんやろなとは思うけど
昔に比べて高くなったなとは思う
子供の頃ネオジオの値段見た時びっくりしたのに



243:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Uberなりタイミーなり日雇いなりでなんとでもなるでしょ


248:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
任天堂が日本向け頑張ってるのは間違いないよな
ただ今の日本にはこの値段すら高すぎると考える人が割といるんではないかって危惧が


249:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
49980円税込だからなんとか買える値段だわ
6万や7万なら買わないけど


250:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
円安だからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743663559
未分類