Switch2のバッテリー駆動時間が「2時間」と判明www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ストレージ 256GB UFS(ユニバーサルフラッシュストレージ)転送速度2,300MB/秒(2GB/秒)
バッテリー 5,220mAh(2~6.5時間)



2:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
こんなん一瞬でなくなるやん


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
終わりやね


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
俺たちの任天堂を馬鹿にするんじゃねえ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ファッ!?


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
しかもバッテリーってすぐ劣化するよな


237:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>6
これ😡


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
すっくな


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
親御さんニッコリやん
充電切れたら勉強やでぇ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
最大で6.5時間か


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>9
switch1のゲームなら6.5時間持つんやろ😮

switch1で十分とか言ってた人も応募してくるかもよ🤔


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
そこでマリオやゼルダのデザインのモバイルバッテリー出してまた一儲けや


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Steam Deckでも3時間とかやしな


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>11
新しい方は2時間だぞ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
www
流石に痛いな
紹介動画で隠してたわけだわ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
deck以下なん?やばいやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>13
デックでエルデンリングやると1時間半持たないとエルデンリングでた当時にレビューあったよ



14:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
switch有機ELモデルのバッテリーは?
🤔🤔


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>14
約4.5~9時間だって
Switch Liteが約3〜7時間



15:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
XではiPhone超えたとか言ってたけど、なんだいこれは?



16:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ゲームは1日1時間だろ
2日間持つのに何が問題なんだ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
こんなもん売れまへーん


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
そらお前らの大好きなフレームレートを120fpsにしたら30fpsの4倍の速さでバッテリー消えてくやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
うーんこの


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
クソ雑魚


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
スイッチって後発のモデルでバッテリー時間伸びてたよな?
ELモデルで更に伸びたんやっけ?
嫌なら後発モデル待ってればええんちゃう?


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
持ち歩いて出先で友達とやる場合はモバイルバッテリー必須になるな


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
充電しながらプレイだな


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯機能のデメリットやな
積むものが重くなればなるほどそっちに皺寄せが行く


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
子供が外に持ち歩くには向いてない感じか?
友達の家で充電することになると嫌やな


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
お外でゲームをやるのはみっともないからな
ゲームはおうちでアダプター挿しながらやりなさいってことや


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
小学生の時伊勢島っていうキモイ陰キャが無断でワイの家で充電しようとしてたわキモすぎるんじゃ
クソ太次


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
やっぱ初代Switchってスペック的にもええ塩梅やったんやなぁ


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
色を薄くしてセーブポイントまで耐えればええやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
2‐6.5時間はまあ小学生のガキが外に持ってちょっとやる分には困らんやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯機の限界やね


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
1日10時間はゲームするワイはどうするんや?


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
まあ繋いだまま遊ぶやろ…


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
というかあの画面サイズで4Kにしても見分けつかんわ



39:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
今時キッズでも外で2時間以上プレイすることほぼないやろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Switch2のネガキャンを必死する謎の連中


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
言うて単一電池4本で1時間の時代に比べたらまだまだやろ


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>41
単1四本のハードって何や?


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
バッテリーたくさん積むと重くなるし難しいんやろな 3年くらい経ったら改善版出るんかな


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>43
5年後くらいに個体電池モデル出て爆伸びや


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>43
バッテリー自体のブレイクスルーが無いと難しいんじゃないか?
同じ技術じゃ長時間稼働させるには大きく重くするしかないし


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
出先では出先を楽しめよ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
バッテリーとかいう他業界に比べて全然進歩しない界隈


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
そう思うとスマホってすげーな


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
それより重さの方がやばい
534gとか持って遊ぶの不可能やろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>49
ヒョロガリで草
よくそんなんで生きてたな


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
香川なら十分やろ


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ソースなしで草


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
6.5時間じゃん嘘つくなよ


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ゲームは1日1時間
名人との約束


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
500gはやばいな
めちゃくちゃ重いで


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
しかもバッテリーは劣化し続けるという


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
普通ドックモード使うよね



63:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ゲームボーイとか20時間くらいもったよな


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
どうせDOGモードしか使わんわ
画面なし39800出してほしい


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>64
たしかに
画面なしなんで出さんのやろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Switchの接続やとバッテリーガンガン劣化するやろ


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>66
ドックさしたままで何年と遊んでて
テーマパーク行くのに久々に携帯したが全国劣化してなかったわ
そこはSwitch凄いよな


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ソニーが悪いだろ💢


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>69
実際そうなんよね
ps5がコスパ高すぎてこうなっちゃった



70:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯機で性能出そうとするのは無理があんだよ
携帯機はDSみたいにゴミみたいなスペックにしないと駄目


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
PSPPと同じ重さだぞ


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
今時2時間ってw子供たちが団地の下で集まってやることすら支障きたすやん


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
500gで重いって嘆いてるやつって病気か何かやろ
500mlペットボトル1本分やぞ


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>74
それだけ持つならな
現実はそのペットボトルやら他の荷物の積み重ねやから


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
バッテリーっていつまで経っても成長しないよな
スマホもそう


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>77
でもワイが今持ってるスマホは3000mAで最近の機種は5000mAいってるんやろ?
遥かに進歩しとる


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>77
バッテリーは成長してるけどそれに合わせて消費電力もどんどん上がってるから結局変わんないんだわ


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
あの有機EL4Kなん?


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
線つないで遊ぶなら携帯機の意味ないやん


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
モバイルバッテリー挿しても充電追いつかんのじゃ?


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
サイパンとかいうベンチマーク



95:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯モードで使わん


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Switch2の競合はゲーム機じゃないからな
iPadなんかと可処分時間を取り合いに来てる



97:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ワイのスイッチはバッテリー膨らんでヤバそうな感じや


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ドック出力も1440pでよかったのにな


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
どうせ家の中でしかやらんし別にええやろ


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>100
ソニーとか好き?
SwitchはPSとは違って外でリアフレと集しむハードなんだわ


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
お前らは充電できんところに持っていかんやろ、公園で遊ぶ小学生じゃあるまいし


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
スマホとかイヤホンでもそうだけどバッテリーの最大駆動時間ってマジで当てにならんよな


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
横置きできるようにしてほしい


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>112
これ分かる
Wiiは横置きも出来て良かった



114:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
これの方が笑ったわ
素は3.16TFLOPs(実際は1.58TFLOPs)
※PS4は1.84TFLOPs


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
lite出せるか?


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯モードでもどっかに置いてやったりするやろ
ずっと手に持ってやってるやつなんていまどきそんなおらん


121:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
一応iPhone16PROMAXよりはバッテリー容量あるんやな


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
liteを720p60fpsでいいから安く頼むわ


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯機というより携帯機っぽく遊べる据え置き機やしまぁこんなもんやろ


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
充電コード刺しっぱなしでプレイするのか
めっちゃ熱くなりそう


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ファン付きので公園で遊ぶとかマジでないわ
砂吸ってすぐ壊れるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>127
現行switchもファン付いてるけど…



130:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯機でPS4って時点で普通に強いのに中途半端扱いとか意味不明過ぎて笑うわ


132:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>130
ゲーム一切触ってなくて草
PS4程度じゃインディーズすらまともに動かんで


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>130
性能なんていらんからなあ
Switchでも十分楽しいし
そう言うの求めてるのはソニーおじさんだけやったはずやのに


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
電車の中で遊んでたら横に座った女性が俺の肩に頭置いて寝始めた思い出///


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
公称値で2時間ってことは実際にはもっと短いって事だよな
今のswitchがそうだから


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Switch1:398g
Switch2:534g
これもう筋トレやろ



147:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
普通、コンセント繋げながらゲームするよね?


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>147
充電しながらipad pro使う感じやな
アッチッチ


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>147
普通充電しながらって言わない?


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ゲハ臭ぇな


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
1日2時間以上のゲームは能に悪いからな
妥当な判断だよな


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
500gで流行んねえならUMPCなんてもんがこの世に存在するわけねえだろアホがよ


160:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>156
それ流行ってるか??


158:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
普通予備の単3電池2本持ち歩くよね


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
PS5の数倍ってどんな感じなんや
そもそもスペックってどうやって数値かしとるんや


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
性能でイキるおじさんがPS5程度で満足してるのギャグやろ


167:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
サイパンやばそう


168:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ゲームギアかな?


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
そもそも500g以上のゲーム機なんて持ち歩きたくない



177:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
重さ136gアップとかガチで任天堂は子供捨てたん?
スマホとか数十gの違いで結構差を感じるのに


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
steamOS入れられるようにすればええやん


182:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
8.8inchゲーミングタブレットが350gでゲームで4時間は持つんだから、それぐらいでないと携帯機ではない
つうか小学生が持って長時間プレイは無理だろ


185:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
持てないと言ってる奴は卒業証書を受け取るようなポーズでプレイしてんの?
それか完全ね仰向け?


186:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
まあニンテンは小学生が携帯機として遊ぶことは想定してないんだろ
据え置きとして遊べと


187:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
wiiu再来の臭いがしてきたな
余計な事せずにマイチェンだけし続けとけよ


191:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
確かに爆死臭がする


192:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
別にニンテンドーやってるのは許してやるから人様に迷惑かけんなよ


193:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
爆死してクレクレか祈りが通じると良いな


195:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
アンチや爆死転売ヤーが下げてくれるおかげで抽選倍率下がってラッキーや


201:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>195
ミーハー程食い付くから転売ヤーが減ることはないやろ
ただでさえ奴等は商材屋のカモだぞ


196:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
お前ら
掲示板で言い合うのやめて拳で語れ


198:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
家族や友達とやるゲーム機なんやから十分やろ
充電器も電気も無い環境でやらんやろ草


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
2時間しか持たないのお!?ざこざこざぁこ♥


204:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
補助記憶装置の容量だけを比べて
「iphoneよりすごい」
というバカたちだからバッテリーなんて気にしないよ


207:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
バッテリー増量版とかでないかな


210:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
充電保たないないならそもそも携帯機で出すのもな
だからSwitch維持したままでよかったのに


217:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>210
ファミリー層無視して性能追い求めて縦マルチにして旧世代でよくねってなるとかPS5かよ


213:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
初期需要満たしたら終わりそう


215:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
「ゲームは一日一時間まで」をほぼ確実に実行できますねこれはお子様にも安心だぁ(棒)


216:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
充電したままでええじゃんって奴は何もわかってへん
そこ満たせないなら最初から据え置きで作れよ


221:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
2時間で500gとか何がしたいの任天堂は
据え置きで販売しろよ


227:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
お前ら2時間ゲームしたら一旦休め


233:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
534gの携帯ゲーム機なんかで遊びたくないわ


234:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
携帯機としては微妙な感じか


236:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
これ携帯機って呼んでいいのか?


244:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>236
携帯機じゃなかったら性能低過ぎてゴミやろ
携帯機だからこそ許される性能だぞ


241:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
余程負荷かけまくって最短で二時間とかじゃないのか


242:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
大正義Switchを経た結果携帯機としての側面が足引っ張ってる感あるな
スペック追求したいんだかしたくないんだかようわからん


245:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
重さiPadProと同じ携帯機って何の冗談やねん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743854347
未分類