ワイ、サイバーパンク2077というゲームを買おうか迷う

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
映像見たけどオモロそうやったわ
実際オモロイんか


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
街の雰囲気が良い 作り込みはすごいな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
街にある建物ってほとんど入れるんか


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
フォールアウトのサイバーパンクバージョン


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
おもろいし最高に楽しかったけどやりたいことはできんんかった


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
オープンワールドゲーやジャンルとしてのサイバーパンクが好きなら後悔はしないから買っとけ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
お話がつまらないだけで他部分は最高や
サイバーパンク好きならやった方がいい


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>6
ストーリーは微妙って聞いたな
オープンワールドとしてはええんか


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
神ゲーやけどやっぱFPSってつまんねえなと再認識できた
ファッション要素あるのに自キャラ見えないのはゴミすぎる


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どんなバグまみれで出そうとまともに動かない状態のを売りつけようと
後から改善すれば許される事を証明したゲーム


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
入れる建物もあるが基本的には入れねえ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>14
どこらへんが入れるんや?


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あれか
やりてー
まあ5年後とかだな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
思ったより街が狭かった


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
それだけはやめておけ
それだけは


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>18
何があったんや?



21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
普通に面白いよく出来たオープンワールド


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あんまり言われんけどさ、このゲームあらゆるゲーム史上屈指の車の操作性の悪さを誇ってね


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
FPS苦手やからワイも買うの躊躇ってるわ


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
車の操作性悪いだけはガチでそう ワイバイク以外使わん決意固めたわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
大型アプデやアニメ化の前に速攻トロコンして辞めちゃった


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
イッチも早くワイのチューマになるんや


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
寧ろワイはストーリーが良かったと思うけどね
ラストは古き良き日本アニメ感満載やし


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
建物に入れるかどうかに凝るって変なこだわりやな


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>30
ワイは建物内で警察やNPCと戦いたいんよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ほぼ入れないからやめとけ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
途中で飽きちゃうと再開した時に全然世界観に入っていけなくなる


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
からやるなら一気にやった方がええで


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まずはネトフリのアニメ見てもええかもな、色々意味がわからんと思うがなんやなんや、気になるで?!となれば購入すれば良い



39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>36
ワイは興味あったけどアニメ見てクソ浅い話やなと思ってパスしたわ
SFの良さがまったくない二百番煎じくらいのサイバーパンクで草も生えん


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ブレードランナーとかニューロマンサーに影響受けてそうな話だよなこれも

特に後者


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
グラフィック◎
ストーリー◯
アクション▲


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
鉄砲で撃ち合うだけやなくて電子戦ができるのが楽しかった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739323409
未分類