陰キャが必死に筋トレしてる理由、謎

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんでや


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
逆にしない理由がないやろ
ボディビルダーぐらい鍛える必要はないけどメリットしかないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
陰キャデブになったら終わりやからやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
寧ろスポーツしてないただのトレーニーこそコンプの塊陰キャって感じや


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
筋トレって1人で出来るし陰キャにピッタリやと思う


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
黙ってやるぶんには別にええわ
筋トレしてることを周りにアピールしてくるやつが一番きつい


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
痩せます
肌綺麗になります
仕事のパフォーマンス上がります
飯が美味くなります

やらない理由がない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
筋トレバカにしてる奴って空き時間はスマホ弄ってるんだろ?
弱いって
危機感持った方がいい


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
やらないよりやったほうがええやろ
健康に生きていきたいだけやのに、なんか文句あるんか?


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
筋トレはしてないけど車で行くとこを自転車乗ったり歩いたりしてる


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
陰キャがあそこまで必死な顔して何かやってるの珍しいぞ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>18
陽キャだって筋トレ中は必死な顔するけど


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
センスが必要ないからな
ハッタショには手軽にできる趣味なんや


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>20
筋トレなんて生まれながらの素質が全てだよ
ハードゲイナーに産まれたらどう頑張っても筋肉つかん


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
すまん
辞め時分からんわ
もう5年やってるけどやらなくて退化するのが恐ろしくなってる


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
30超えたら筋トレしないとマジで衰えがやばいから


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
やらないよりマシの精神でやってる


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
腹筋と背筋くらいはしとかないと腰痛になるぞ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
弱男はヲタク趣味に金使って食べ物はラーメンか丼程度しか食べないからどんどん身体悪くなっていくからな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
そいつらの正体がネッチョか


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
スポーツじゃなく筋トレなのがおもろいよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
マッチョレベルまで目指すのは謎やけど適度な筋トレはメリットしかないやん


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
あ、ちなみに古い世代ほど筋トレ嫌いでスポーツ大好きですよ
つまり…



45:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
新宿のティップネス通ってたけど夕方頃に行くとキャバ嬢ホストがガンガンランニングしてておもしろいぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ワイは手首細いけど体重3桁いっとるで細かく食事取って整腸薬飲めば普通に太れる


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
糖尿病で苦しんでる中年デブ見てると反面教師になるから


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ワイキモガリもついに5キロのダンベル買ったで☺


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
肉体労働、しなよ?
ね?格好わるいよ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>54
なんで今までのキャリア捨てなあかんの?


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>54
だからやってるじゃん
ジムでね


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
>>54
ワイの体はジムに行くことを残業や休日出勤と思い込んでるんや


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
希死念慮を有耶無耶にできるのがええよな
体を虐めれば生存本能が湧いてくる


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
肩コリと首のコリ
筋肉無いから正しい姿勢が維持できない
猫背スマホ首でなる緊張型頭痛マジで地獄


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
ああ縄登りってわからんかw


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
筋トレすると腰のフリが早くなってええ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
なんG民はストリートファイター揃いやから喧嘩に備えて筋トレは必須だよな


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
マチアプにしろ筋トレにしろ
なんかリアルに不安がありそうな人がなんGでみた知識で縋り付いてる感じする


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
根暗なんて不良姿勢多いからな
このままじゃ中年の時点で通院生活が見えてるから必死なんだよ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
トレーニングとか誰でも多少なりにやってるやろ
デブのコンプレックスは異常やな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
畳の上で反復横跳びって畳ボロボロになりそうでやりたくないんやが案外大丈夫なもんなんけ?


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
>>89
確かにボロくなりやすいと思うが、それくらいの威力のある動作を硬い地面の上でやるのは覚悟せなあかんしやな


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
体力付けるにはどうしたらいんや
とにかくすぐ疲れる
久々水泳したら25mの2本目には苦しかった


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
肉体労働って負荷が軽い
効率的でもないし


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
糖尿病対策ってだけでやる意味はある


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
>>96
マジレスするとこれ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
ローバースクワットのやり方知って竹輪外せるようになった


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
イッチみたいに自分の人生に余裕がない人間は他人の人生貶し始めるからみんなも気をつけような


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716040790
未分類
なんJゴッド