1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
30のフリーターやけど😡
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
無しや
ガチで未経験でもOKならそれなりにヤバい所や
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
じゃあ就職できないやんけ😡
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
全くおんなじ状況やけど
未経験OKの企業は書類通過したことすらないわ
未経験OKでも経験者優遇だからはねられるで
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
あなたの夢や弊社で成し遂げたい事とその為にどういった努力をするかを答えれるかを見ている(ドンッ!)
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
職種にもよるやろ
若いならまだしも30超えて専門職は絶対無理やん
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
未経験ok(都合の良い奴隷が欲しい)
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
条件それなりに低いなら信用できる
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
田舎やから怪しい営業だけ求人の給料高いわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
フリーターからガチで未経験分野に就職した場合待遇は新卒並みやぞ
年齢相当にもらえるには数年かかる
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>18
賞与が出るならば我慢する人はいると思う
あんまり出ないならば・・・
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>18
年齢相当もらうにはしかも役職つかな無理ちゃう
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
先日は当社選考にご参加いただきありがとうございました
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
経験不問って基本経験ないと弾かれるのにたまに採用されてしまうことある
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
未経験ok(知識ゼロはハラスメントして不採用するで~)
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワイが今見てる業界はECサイト運営とかコールセンターとかカスタマーサポートとかや
未経験OKが多くて根拠ないけど何かできそうやない?
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
未経験でも大丈夫や
使い捨ての気持ちで接してくるだけや
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
30の未経験者を雇うメリット会社側にないやん
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
職歴つけると割り切ってるなら
まあアリや
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>31
とりあえず何でもいいから職歴つけた方がいいよな?😢
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739372145