街のゲーム屋さんが姿を消したのは任天堂がDL販売を始めたせい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
どう責任を取ってくれるのか


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ソニーがご提案しまくったからでは?


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
まあCDショップが消えたのは配信サービスのせいだし間違ってはいない
本屋やレンタルビデオ店しかり
だか淘汰されたのが誰の責任かとなるとメーカーのせいではなく時代の流れに対応出来ない、しようともしなかった小売自身の責任だよ


7:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
GEOはそのあたり有能だったな
配信サービスによってCD、ビデオ、ゲームの販売でダメージ受けると予測してのリユースや食品販売への業態変化
TSUTAYAは何もしなかったから死んだ
この差よ


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>7
GEOはその切り替えが成功して業績はむしろ良くなってるのに
ゲハだと会社自体がヤバいとか何屋なんだよとか小馬鹿にされてるのは解せないわ


8:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
町のゲーム屋さんがダウンロード版が売れると嬉しいって言ってなかったっけ?


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>8
それはあいつだけ


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ヒント:DLのせいじゃないの?


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
地元はGEOに勝ち取られたけど、今度はそのGEOが苦境の立場に


13:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
まーやがPSのせいと辞める時バラしてた


14:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ブルートくん誘い込んどいて見放したのどこでしたっけ


15:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ゲーム専門店がCSバブルの産物だった所はあるよね


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ソニーのパッケージゲームが売れないから
ステマの神ゲーを信じて仕入れても大赤字なのだろう
例のアレとかw


17:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ヤフオクとかメルカリに駆逐されかけてるけどな


18:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
確かに任天堂のせいかもしれないな、他のハードは存在感皆無すぎて責めるのは可哀想だもんな


19:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ソニーがゲームを薄利多売化したから量で稼ぐことが出来ない小規模店は中古頼みから中古チェーン店に客奪われて消滅
利幅が薄い新品では稼げない中古チェーン店は中古回ししてたがメルカリに客取られて収益悪化


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>19
初心会時代から薄利多売だよ
新品は利幅数%で、数売ってなんぼの世界
よく「SFCは定価が高い代わりに発売日から3割引だった!」って言ってるだろ?
その分小売が身銭切ってたわけだ
かわりに中古で回収するビジネスモデルなわけ


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
大店法の改正が原因です
任天堂もSCEも無関係


22:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ソニーのせいだよ?
ソフトは掛け率75%+消費税で発売された当初は1本でもいいからソフトの仕入れ強要
返品対応すると言ったが返品対応したのは1度だけ
PS取り扱いたければ中古ショップであろうと中古やるな
極めつけは当時最大の弾のFF7はデジキューブ最優先で中小の取引先には少量の発注制限

街のゲームショップは潰れろって言ってる


40:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>22
安心しろ
初心会解体後の任天堂も似たような掛け率で商材がくるようになったからw
64,途中で小売価格大幅低下したんだけど、あれ要するに流通周りの取り分を減らしたってことだからね


24:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
PSの1100円コードより任天堂の9000円コードが売れている現実を前に
DL市場を悪だと言い出したか


27:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
カメレオンクラブとかトクジローとかヨッシーのせんべえとか

ゲーム専門店が消えていったのはPSが出てからだったと記憶してるな


28:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
そうそう勘違いされてるけど、DL販売が本格化する前にとっくに街の小売は壊滅してた


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ソニーが初代PSの時に小売の取り分削ったせいでしょ


31:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
元おもちゃ屋店長の人がゲームで儲かったのはスーファミあたりまでって言ってたな


33:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
街の中古屋はチェーン中古店に潰され
チェーン中古店はメルカリ等に潰された感はあるな



36:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ゲオは日用雑貨売って
何のお店か分からなくなってる


37:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ヤマダ電機も保存のきく食品売り始めたり
インテリア売り始めたりで
なんの店かわからん時代だしな


39:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ゲオとかはセールやるとSwitchの棚がスカスカになるよな


41:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
PS時代を生き抜いたところもPS2時代には焼き払われてたよね


44:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
任天堂はまだ小売りの商材を用意していた方では
街のゲーム屋さんなんてDL販売よりもかなり前に大体消えてただろ


46:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
町のゲオが消えた


50:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
PSなんていくら売っても儲けになんないってこと!?


53:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>50
一つでも売れ残ったら赤字に


52:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
うちソニーですよ?
わかってます?


54:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
店のゲーム並んでる棚眺めるの好きだったけど
今は結局ネットで評判見ないと買わないもんなw


60:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ゲハ民はゲハ民なのに小売のビジネスモデルを知らないからドコドコが悪い!でしか語れない
売れ残りのリスクなんてファミコン時代からあったがな



67:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
PS時代にドンドコ潰れていって
PS2時代まで生き残った店は家電量販店への抵抗として前日発売を売りにしてたが、ある日突然調査員が現れて……
PS3時代にはGEOや古本チェーンが0時販売を始めるが、そっちは見逃されて



68:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
こういうのも擦り付けしたいのね


71:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
うちは家電屋!ゲームやおもちゃ、食料品なんて扱いません!っていうケーズデンキが大躍進を遂げたのも、昔を考えると驚きだ


77:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ブルート「せやな」


86:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>77
ソニーを信じた者の末路だからな
そこからは泥沼
メーカー流通小売が互いに殴り合い


79:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
最後らへんはカードショップに転向して消滅した感じだ


80:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ゲームショップは中古を回すことで利益を得ている
元々任天堂の客はソフトを売らず中古を売らない人が多い
PSユーザーは効率を重視し中古屋を利用して1つのソフトを複数人で共有する文化がある
金をかけずに多くのソフトを体験できる
ゲームショップが維持できなくなったのは以下の通り
・PSユーザーの激減
・PSユーザーがソフトを買わなくなった
・PSユーザーが無料DLソフトを遊び始めたこと
・PSユーザーが激安セール品を買う事
・中古屋以外の販売手段(メルカリなど)が発生


81:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
戸塚のシータショップが消えたときにもう無理なんだとおもった


90:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>81
中古スマホショップとしてまだ生き残ってたよ
と思ってGoogleマップ見たら自転車置き場になってたわ…



83:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
SCEの仕掛けた小売りマージン低下と中古裁判と不況が原因


91:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ゲオタはネットで売買
ライト層は来店手段が豊富なGEOか家電量販店
街のゲーム屋は特別安いわけでもなく品揃えと店内雰囲気的に行く奴自体が減ったからしょうがない


95:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
需要が無い店は無くなっていくだけなのに
なんでゲームの小売店だけ守らないといけないのか分からんな


98:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>95
・ハードを取り扱う店が減る
・一般層の目に留まりにくくなる
ゲーム人口衰退に繋がるからだよ
なんだかんだで店舗の役割は大きい
箱を見てもわからないか?


96:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
DL率9割なんでしょ?影響大きいのでは?w


99:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
岡山はDLガー派だよ?


100:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
体験版をやってわざわざ誘導してくるDL版を購入せず
電話予約が入ってくる岡山の異世界が…?


元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701758198
未分類
なんJゴッド