
1:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
確実やぞ
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ええやん
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
流石にニンダイで発表やろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>3
CESの会場にもう実機置いてあるで
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
お前ら買うんか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>4
少なくとも初手は買わんな
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ゲハ戦争大好きで同接気にする任天堂が突然発表するわけないやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ローンチ次第
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
はよせえや
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
劇的に新しい機能があるわけじゃなさそうだし
どうせ縦マルチのソフトばかりじゃねえの
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>11
任天堂は縦マルチやらないだろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ニンダイって10日でしょ?
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
スプラトゥーン4ぐらいか
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
F1出してくれ
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
大神新作はほぼ確やろな
独占は無いと思うけど
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
2買ってファンタジーライフiやる予定や
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ポケモンZAまだけ?
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ケースはフライングでAmazonに掲載されたんやろ?
3月15日やん
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
Switchの時は突然ロンチトレーラーだった気がする
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
昔はドラクエもモンハンも任天堂が独占してたけど今どっちもマルチだしモンハンに関しては出ないしな
冷静に考えるとあんまり買う意味ないよな
26:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>25
昔より任天堂タイトルが強くなってる
27:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
アメリカ時間での1/8発表だろ?
日本じゃ日付跨ぎそう
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
モンハンワイルズは出るって話だけどな
解像度をスケーリングする技術で重い処理もこなす設計なんだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
セガはロンチに龍が如く7とペルソナ3くらいは出してくれんと
現実はぷよテト3かもしれん
32:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
イベント会場に置いてあったらしい
33:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
とりあえず様子見したいけど、転売の餌食になるのは勘弁
34:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
モンハンワイルズは話半分に聞いとけよ、出ないの分かったらワイルズのネガキャンする奴とかおりそうやし
メインはあくまでライズのチームの方やろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ニンテンドーストアって7万までしか入らんらしいな
入れとこかな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736321312