Switch2の転売ヤー対策どう思う?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイはいいと思う


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
何したん?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>2
・2025年2月28日時点で、初代Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版、無料ソフトのプレイ時間は除く)
・応募時点でNintendo Switch Onlineに累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること
・ニンテンドーアカウントの「国/地域」設定が「日本」の人のみが応募・購入可能


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイが買えるならなにしてもいいよ^^


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ドンキーをやるかやらないかで迷ってる


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
抽選じゃないんか?
受注生産にしろよ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
効率がごっそり落ちるし転売ヤーが減って結果的に新規でも手に取りやすくなる…
と良いなと思っとる


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
あれでも手ぬるいくらいじゃね?
要プレイ時間100時間でも良かった


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
めっちゃ良いと思う


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
日本に出回るのは日本専用やからな
転売ヤーは海外で2万高い物で勝手に争ってろ日本国内でやるな、って任天堂の意思表示



15:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
他の国でも原国版みたいなのが出るんちゃうんか?


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
まあ、効果のほどはまだ分からんがな


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
何か新しい製品が出る度にその生産国に転売目的の旅行客が来る現象あるからしゃーない


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
店頭販売はどうなるんやろな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>26
マリカ対決で上位から買える



29:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
いいんじゃない?
まだゆるいレベルだと思うけど


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
新規ワイが買えないからいくない😡


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>31
転売ヤーのせいで新規勢が買えないのはつらいよな


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>31
じゃあワイのデータ使ってええよ
ワイ今回買わないから


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
できるソフトは結構あるんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
今ストア見たらメンテ中やんけ!



42:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
たくさんつくればええだけやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
新作は少ないが初代Switchと互換性あるんだから新規も買う意味あるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そもそも企業が出し惜しみするから高値になるんや


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
自社ハードに自社タイトルを出して儲ける商売ができた会社って
実は任天堂しかないのでは


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
Switch1買った人しか買えないし1からちょっと機能出 増やしただけやから2万くらいで売ってくれ🥺


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ぶっちゃけ改造に関してはぺこーら悪くなくね?
本物と思って36000円も出して買ったのに改造だったとか、騙された被害者でしょ
ヤラセに関しては賛否あると思うけど、視聴者を楽しませたかったんじゃない?


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
普通に1人1機まででは対策にならんのかな


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイみたいにこれから初めてゲームやりたい奴も転売ヤーと同列に扱うんかい
任天堂がこんな仕打ちするとかマジでありえんわ


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>60
もう任天堂はガキを客として思ってないんやろな


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>60
抽選段階で初めから手に入らない一般ユーザーを減らすのが目的なんで、一般販売開始後に買えばええやん


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ニンテンドーオンライン、転売屋に売ろうかな


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>67
そういうやつもでてくるとおもうで


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
アカウント


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
これって先行キャンペーンみたいなもんやろ?
転売対策も兼ねてるけどそれだけじゃないよね


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
最悪ころ◯てもええやろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
すでにアカウントメルカリで売ってるで
もちろんバレたら垢BANされて終わり


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
まあでもワイはある程度経ってから買うかな
初期ロットの不具合が不安やし


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ええと思うで
他のどこぞのやってます感だけのアピールより、真面目にやってて好感持てるやろ


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
これでしか買えないなら新規お断り良くないって意見も分かるけど全然そんなことは無いからな


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>83
全然そんなことあるぞ



85:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
アカウント売って儲けよう


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
リージョンロックで海外連中を黙らせた上で
ちゃんとswitchで遊んでないと応募できない抽選方式にしたのは最高にクール

文句のつけようがない


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
でも日本の転売ヤーも50時間以上はSwitchやってるやろ


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>91
それだと自分の分しか買えないでしょ


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>91
オンライン加入1年以上もあるぞ


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイは抽選できないんや!!!!!👱こうしてワイはハイパーエクセレントshort temperおんj民になった!


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売する奴は全員外国人のクズ
任天堂は外国人にゲームを売るな


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
可能な範囲で普通に転売するけど


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ソフトを起動した状態で放置して50時間以上いってる奴も居るんやろな


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売対策とか色々鑑みると国内でPS5が爆死してるから独占市場やろうとしてるんやなって感じ

Switch2のソフトは相当値上がるだろうからまあトータルでみたら客が損する形になるやろうな


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
このキャンペーンでも転売するような奴はいるんやろうけど確実に減らすことはできてるわな


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>100
お前らとかな


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売するような奴が持ってるアカウント全部に50時間プレイ+オンライン1年契約なんてやってるわけないから
売ろうとするなら1個だけかつ自分は遊べなくなるんだ


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
PS5が最初PS4のゲームを快適にプレイするマシンとして使われてたみたいに
2のソフトが高くてもハード需要あるよ


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
国内向けの価格、逆ザヤなんかな どれだけ頭下げたんやろ


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
4/24からいろんな店での予約始まるんやろ
別にマイニンテンドーストアからしか買えないわけではない


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
日本だけ安いとか文句言われても任天堂は日本が誇る一大ゲームメーカーなんでぇ


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
これ結局は後方互換性あったんか?


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>118
あるで


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>118
ニンテンドーラボ以外は全部2でもできる



120:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
任天堂がニンテンドーオンラインへの加入を推してるのを金の亡者って言う奴おるけど、
3DS時代までのニンテンドーネットワークって赤字やったらしいな



130:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>120
今はサブスク全盛期なのにな


124:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ちうごく語非対応ってことは台湾の人も遊べなくなるんか


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
いつも利用してる店で買うほうがポイントあるしいいけど
マリカバンドルの奴は競争率高そうなので
抽選頼み


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ええやんな
任天堂すごいけどゲーム機に5万はやっぱ払えないかな


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>127
何時も何に5万払ってるんや?


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
逆にps6の国内事情にかなり期待できるかもしれん
64がPSに負けたのと同じ末路を辿る可能性あるかも


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
というかswitchで遊んでるならオンライン1年加入ぐらい当たり前にやるだろ
あれで遊べる過去ハードのゲームだけで2年は遊べるんだから


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
制限がいくら厳しかろうとも
それで任天堂が売りたい数売れて儲かるなら正解やろ
慈善事業じゃないんだから


139:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
スイッチで利益をとらずにソフトで利益をとる戦略やろな
とりあえず本体売れればソフトも売れるし


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>139
となるとソフトが上がるんよな
ってかマリカ9000円やしまあそこは確定っぽい


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>139
現行Switchもさほど利益出てないからよりソフトに力入れるやろな


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
信者は定価で買えて嬉しい
転売ヤーは店売りを仕入れてにわか金持ちに転売できて嬉しい


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
売れるかどうかはローンチタイトル次第やろ
どんなのが目玉なんや?


147:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
任天堂「スペック向上させるとどうしても7万やなぁ…せや!日本だけ5万で売って海外はどう頑張っても7万になるようにしたろ!」
神の一手


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>147
外国人転売ヤーが日本に集まって抽選が加熱して日本人が買えない事態に


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ソフト売るという観点からすると
やっぱりプレイ時間とかで縛るのは正解なんやろな


155:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>149
ってかハード売るって観点で考えても小売卸通さない方が得やしね


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
マリカワールドのパッケージ版9980円やったわ
高くなったなあ


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>150
まあ昔から7000円くらいやったし妥当ちゃう



158:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>150
こっからDLCやからね
新時代やな


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ハードに5万は高いとか言う連中に限ってソシャゲとか趣味にくだらん金投入してんだよな
その金あれば買えるわってぐらい


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ソフトの値上げってワイはソフトって中古で買ってまうからやっぱ利益微妙やったんかな


162:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>159
中古で買われたら売上ゼロやからそらそうよ


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>159
別に中古購入を否定はせんけど利益ってなんや


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
というかswitch新規だっていうならこれから安くなる1をまず買っとけよ
いきなり2じゃなくてええやろ


170:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>166
ソフトも充実してるしね


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>166
なんで1台で済むもんを2台買わないかんのや


168:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
なんやかんや1年後に買うのが一番ええんや


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
発売日に買ってもどうせ初期不良とかあるんでしょ?


172:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
スイッチ2ライトを待つか


173:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
正直2発売せずに1でずっとソフト出して欲しかったわ、追加で5万取られるの嫌だ


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ダウンロード版安いのうれしい


183:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>178
SDカードは高い模様


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売対策するのはええけど
なにか犯罪が起こると外国人だと決めつけるような奴らが、そう言う方向で喜んでるから
差別は許されないって声明とか出して欲しい


185:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
都合の良い文句ばっかり
別にそんな連中はユーザーにならんでもええわ


188:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
3DSも今高いらしいな


189:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プロコン安くしてくれ〜


191:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
1のプロコン使えるのがええ


194:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
当たり前やけどハードを安く売るのって慈善事業じゃなくてビジネスやから
その分別のところで価格に転嫁されるだけなんよね
Switch2の場合はソフトが目に見えて高くなってるな



202:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>194
周辺機器もね


195:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
大体5万なんて予想より大分安くまとまってんだから高いとかいう感覚自体が間違いだわ


197:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
新規に厳しいって意見あるけどSwitch2カメラの無料体験が来年の3月までらしいし、ユーザーには優しいよ


198:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
新規がーいうけどあとでいくらでも買えるんとちゃう?
出来ないのせいぜい予約だけでしょ?


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
というか最初に5万払えば数年のパラダイスは約束されてんだから安いだろ


200:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
普通にゲームが好きでSwitchも遊んでるファンが買い安くなるのはいいな
それ以外の人もニンテンドーオンライン以外で買えるわけだし問題ない


201:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
正直ゲームソフトが高くなってく理由が分からん6000上限で良くない?


203:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>201
開発費の高騰という名目や


204:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>201
まあ普通に物価も上がってるからな


206:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>201
当たり前だけどシェアが高くなれば任天堂が要求する税金も高くなるからねぇ


205:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そもそも昔の方がソフトは高い定期


210:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>205
いちばん高かったのはSFC時代なんだよね
つまりそういうこと


213:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>205
8,000円くらいが普通やったもんな


207:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
人件費も上がってるやろし
性能も上がってるやろから
そら値段上がるに決まってる


208:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ゲーム機で学ぶ経済


209:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
でもゲームソフトの値段って安い国は日本の半額以下で買えるらしいな


211:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
怒ったユーザーにせっつかれた海外ソフトメーカーが日本語版出さないようにして国内版閉め出そうとしてるけどどうなるんやろね


221:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>211
そんなことやってもメーカーは得しないやろ
従来通りおま国するだけ


222:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>211
それで任天堂の怒りを買ったら損するのは自分たちなんだよなぁ


212:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
これは何か批判あるとしたらどんな?



226:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>212
日本の国内版だけ安いのズルいからって海外のユーザーが自国のメーカーに日本語版出すなって言ってメーカーも同調し始めてる


214:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
マッマにおねだりしてるわ今
何とか交渉材料用意してるんやが何がええやろか


223:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>214
就職する


228:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>214
孫の顔を今年中に見せます


215:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
予約条件なんだっけ


218:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
新規が買いにくいんだっけ


219:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売対策必要なほど売れるか?


224:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
マリオ64も定価1万円なんか


225:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
DSのポケモン4000円台で買えたんやな 懐かしくなった


227:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
フロムの新作でるからとりあえず買いたい


230:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ソフトの高額化は中古で安く買ってた分のツケと思って甘んじて受け入れますゥー


231:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
昔のソフトはソフトにソフトが安くなるクーポンとかついてきて面白かったぞ


232:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
中古のDSソフトこの前120円で売ってたわ


235:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>232
カセットのみでラベル剥がれてそう


233:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
これは海外版とで価格差設けた事にはどんな意図があるの


238:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>233
とにかく日本市場は死守したい


240:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>233
日本人が貧乏すぎて値段揃えたら買ってくれなそうだから
一応デカい顧客層ではあるから優遇した


243:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>233
円がゴミ通貨だから


234:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
一万円で二本のソフトが買えるやつってまだ継続なんかな


236:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
どうせ1ヶ月もしたらブックオフで3万くらいで買えるやろうし発売日当日に買う馬鹿はおらんやろ


237:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>236
流石にそれはナイナイ


241:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>236
絶対ない


239:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
発展途上国価格


242:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
スマブラ3DS売ったら50円やったわ 思ったより安かった


244:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そろそろ申し込み始まる時間か


247:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>244
5時かららしいけど


245:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そんなすぐ買うつもりもないしなぁ


248:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
どうせ後20年もしたら1台2000円とかで買えるやろwwwww
それまで待機やな


249:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
旧型のSwitchって中古価格どれくらいなんや?


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743735130
未分類