煽り抜きで「ごめん、何が面白いんだ?この映画」となった作品

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スラムダンク


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
あり過ぎていちいち覚えてない


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
シンゴジラ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ショーシャンクの空に


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なにを言うかと思ったらマンガで草


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
変態だ!


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
インターステラー


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
エヴァQ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ノーランの映画全部


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
シックスセンス


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ほんまごめん、ミスト
おもんなすぎて一緒に観てた彼女と喧嘩なって別れた


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>19 あいつ視聴者が分からない映画ほど素晴らしいと思ってるからな


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>19
ミストをつまらないは逆張りが過ぎるやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
インターステラー
ダークナイト

スリービルボード


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
プリンセストヨトミ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
RRR


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
武士の家計簿


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ハリー・ポツター


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
マジレスしてすまん
コマンドー



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
少林少女


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
2001年宇宙の旅
もはや眠らせるために作った映画やろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>28
神様のような存在から知恵を与えられることで人類は進化してきたという宗教観を映像化してるんや



29:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
オースティン・パワーズ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
鬼滅


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
キューブリックの映画全部
大して深い思想のないバカが無理して自分を賢く見せてる感がイタイ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フュリオサ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
宇宙戦争


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
君たちはどう生きるか


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ゴジラマイナスワン


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
テネット定期



49:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>45
これ途中から何見せられてんのかマジ謎だった


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>45 海に連れて行かれて修行するシーンでもう見るのやめた


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>45
名前覚えてるから見たはずやがなんの映画か覚えてねぇ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
君たちはどう生きるのか
これ評価してるやつ統失やろ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
君生きのあらすじ語れるやつ10人に1人の割合だから


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
変な家


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
紅の豚

全盛期の駿でも流石に戦闘機趣味全開みたいな作品だと
ミリオタじゃない自分には分からんわ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
観てて草


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ステキな金縛り
俺がこれから山ほど映画を観たとしてこれほど何も無いと思うことはないだろう
何もなさ過ぎてビックリした圧倒的No.1


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>55
あの映画でしか見られない深津絵里の可愛さがあるからなぁ…


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
王立宇宙軍オネアミスの翼

これ以上の過大評価知らんわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
逆転のトライアングル


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
インターステラーはガチ



60:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ET


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ダンサーインザダーク

ミュージカルと知ってたら見なかった


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
天気の子


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
オッペンハイマー


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
シード


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
DUNE2
モノクロ演出とか今時やる?って思うくらい古臭い


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ガンダムSEEDFREEDOM


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
謝るなよ
堂々と批判していけ


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
シャークネード


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
コナンは去年のは見たけど怪盗キッドは見る気起きなかった


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
時計じかけのオレンジ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイが唯一劇場で寝たのはイレイザーだけや


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フォレストガンプ



175:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>76
これはアメリカ人以外で評価してる奴は阿保やろな


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フォール
あれ面白いって思ってるやつヤバいと思う


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
それなりの評価受けてる中ではセッション

ワイには理解できんかった


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>78
批判派の意見だと人間の恨みの連鎖がテーマだから題材が音楽じゃなくてもあの映画は作れるらしいな


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ニューシネマパラダイスとかいうおもんない映画


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブラックホールに落ちるまでのインターステラーは面白くない要素がないやん
落ちたあとはさすがのワイも白けたが


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>80
池袋のIMAXで見た時は全編楽しめたけど家で見ると宇宙行くまでの前半がだるいな


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
2001年宇宙の旅
マジで苦行だった



82:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
千と千尋以降のジブリ全部


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
インターステラー出ててビビってる
あんなおもろい映画ないやろ😅


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
アバター


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
エクソシスト定期


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
アビス完全版


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
マッドマックス


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
シンゴジ
すべてが幼稚


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
歌舞伎見たあとではどんな映画もマシかな


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
君の名は


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
パルプフィクション

ヤクザのクソしょうもない日常を描いただけやんけ

時系列シャッフルもわかった所でだからどうしたレベルの話やし


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>97
そのしょうもない日常がクソ面白いんやけどな


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>97
公務員の日常なら面白いんか


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ダークナイト
つまんない男が好きな映画NO1


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ターミネーター2特別編


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ぶっちゃけスナイダー作品の楽しみ方が良く分からない


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
聲の形

きもすぎる


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>105
原作漫画は面白かったよ


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
グレーテストショーマン
あまりにも展開がベタすぎて目新しさ皆無やん


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
タランティーノの映画全般


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
関心領域


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ヴァイオレットエヴァーガーデンの後にやったほう



112:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
落下の方程式は
難解な法廷ミステリーを期待して見に行ったらガッカリしたわ
破綻した夫婦のドロドロギスギスだけの映画やった


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
JJエイブラムスの映画全般


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
大怪獣のあとしまつ
東宝と松竹合作であれっていうのは邦画の終焉を感じたわ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
タランティーノ作品をつまらん言うのはきらら作品を見てつまらん言うようなもんや


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ドライブ
封切り直後だとなんかやたら評価高かったはずだが劇場で終始「つまんね」という単語が頭の中をぐるぐる回ってたわ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
逆に世間では駄作扱いされてるけど面白かった映画はあるんか


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>120
Sa.Ga.3


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
実写版Anotherはクソ過ぎて

「ほぉ、2012年にこのクオリティの作品を出してくるか」
って冷静になったぞ


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
マイケルベイのトランスフォーマーシリーズ


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ラスベガスをやっつけろ


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
TVアニメの総集編映画


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブルースブラザーズをTVカットで観てめちゃくちゃ面白かったから買ったDVD版
クソだあれは


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ララランド


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
家族みんなで楽しめるやつ


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんか棺桶に入れられて埋められてるやつ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブレアウィッチ
合わんかった


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
タイタニック


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
河童2


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
狭い箱に閉じ込められてるやつ
知人の映画ヲタもうるせえし


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スキヤキウエスタン ジャンゴ


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
キューブリックの映画って、分かりやすく「ギャハハハ!wwwおもしれー!www」
って映画あるんか?



143:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>142
フルメタルジャケット



144:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
TENET


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>144
おもろいやろハゲ


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブラピとマーゴットロビーのバビロン


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フォレストガンプ
つまんなくて途中で見るの止めた


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フォレストガンプがアカデミー賞総なめにして、ショーシャンクが無冠っておかしいよな


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
クリストファーノーランの映画


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
デッドプール



178:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>151
これも喜んでるのは
俺アメリカのこと分かってるて言いたいだけの阿保


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ミストは面白い面白くない以前になんか不思議な中毒性があるな
序盤の不穏さとか状況を理解するまでのゴタゴタとか何故か何度も見たくなる


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
時計仕掛けのオレンジ定期


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
サマーウォーズ



165:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>162
これ


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
貞子


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ジブリと新海誠のやつ


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
宇宙戦争つまんなかったけど
つまんねーとこを笑って楽しむ映画って枠なら面白い


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
愛のむき出し
何がおもろいねん、コメディなのかあれ


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
名探偵コナン


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ファーストスラムダンク
あそこまでつまらなかったのそうそう無いやろ
映像もショボいし


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
邦画は反則だから出すなよ


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ミストおもしろ



182:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ガーディアンズオブギャラクシー嫌い

キャラがキモい


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>182
これも現代アメリカ文化造詣深いです奴御用達


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
アメコミ系はほとんど見る気起きない
なのでつまらんのかどうかは分からん


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>183
アベンジャーズはお祭り感が面白い

スカーレットヨハンソンが好きなだけなんだけど


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ダークナイト


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
セッションおもろいやん
人間の感情がぶつかるのはええわ


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>186
セッション9の方が面白い


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
そう言えばスタンド・バイ・ミーが挙がってない


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>187
面白いから


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>187
ひまし油ぶち撒けるぞ


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
バタフライエフェクトがあがってなくて安心した


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
告白
映画館に誘われて行ったから全然おもんなかったけど感想をなんとか捻り出そうとした嫌な記憶しか残ってないわ


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>191
広末涼子が口でしてあげようか?って言ってくれる映画だっけ?



194:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
未来のミライ

天気の子
スラダンの映画
ワンピレッド
ユアストーリー


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ハウル以降のジブリ作品全て


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
エブエブ


208:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>202
本当ゴミ
ミシェールヨーのカンフーコメディだと思ったのに😡


204:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブルージャイアントはあれでよかったんか?


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
黒澤明ってくどいし説教臭いし微妙だよな

良いのはアクションシーンだけ


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フィールド・オブ・ドリームス


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ミッドサマー


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ここまでヒトラーの虐殺会議なし



214:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>213
凄い面白かったわ…


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>213
嫌いじゃないわ
少なくとも関心領域よりはちゃんと映画しとると思うで


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スタンド・バイ・ミー


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
タラ映画は初期の方が好みやなあ


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
コナン


224:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ドラゴン・タトゥーの女


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
1000本以上見てきたけど結局映画って有名なやつの方が大体面白いよ


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
猫ミーム


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718278292
未分類
なんJゴッド