1:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
(右)キングオブコメディ
(二)情婦
(遊)トゥルーマンショー
(指)グッドフェローズ
(一)ベンジャミンバトン
(三)シャッターアイランド
(左)天使のくれた時間
(中)キャストアウェイ
(捕)カサブランカ
(投)レオン
代打:アルマゲドン
代走:リバーランズスルーイット
中継ぎエース:スティング
左のワンポイント:ジョーカー
抑え:ガタカ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
イッチの年齢50歳超えとるな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>2
28や
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
なんGでやたら話題になる映画は敢えて外した
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
定番やな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>5
外したつもりやねんけどなー
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
シャッターアイランドええやん
こういうのたくさんみたいもんや
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>6
考えさせられる系か?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
浅い…浅すぎるわ…
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>7
ほならね
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>7
でたー!!!
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
お前が好きならそれでよくないか
一々発表する必要はないだろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>10
好きな映画言い合いたい
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
グッドフェローズよりカジノの方がいいよね
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>13
ワイはグッドフェローズ派や
アイルランド系が上にいけないっていうモヤモヤとかもすき
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ええな
ワイと趣味あいそう
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>14
好きな映画教えて
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
古めの多いな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>17
名作っていわれるのばっかり漁ってるわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
この手のやつでファイトクラブ入れてないの珍しい
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
タランティーノ作品がないやんか
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
マサチューセッツの明日好きそう
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>24
きいたことないわ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
スピルバーグとか好きそう
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>28
そりゃ好きよ
キャッチミーイフユーキャンが一番すき
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
サブスクにない名作とか知らなそう
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>32
バタフライエフェクトとか?
ワイサブスクはアマプラ、ネトフリ、U-NEXT入ってるけど、ないやつはDVDかりるで
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ユージュアルサスペクツ好きそう
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>35
おもろいよね
最後スタスタ歩き出すところびっくり
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
12モンキーズ見たことある?
ワイめっちゃ好きなんやが
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>36
12モンキーズ大好きやで
最初にそう繋がるんやなぁって感動した
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
サブスクないやつやとバグダッドカフェいいよね
名画座でこの前みてきた
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>37
バグダットカフェ好きやわ
オープニングだけで震える
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
天使にラブソングをは?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>38
すきやで
2は途中でやめちゃった
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
西部劇はないんか?
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>41
タランティーノ好きやからジャンゴ観たいんやが、西部劇は一回も見たことないかも
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ヒューマンドラマ多いな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
多分イッチはベイビー・ドライバーも好き
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>45
インプかっこよ
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>45
ベイビードライバーすき
オーシャンズもだいすき
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ヒッチコックオマージュだらけの頃のデパルマもおもろいで
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
BTTF2
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>50
間もなく放送ですwww
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
あとイッチはグランド・ブタペスト・ホテルも好き
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
西部劇って奥深そうよな
王道からB級マカロニまでいっぱいありそう
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
マグノリアとかのポール・トーマス・アンダーソン映画好きそう
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>60
知らなくて調べたけど一個もみたことなかった!
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
モノクロ映画で面白かったのは透明人間やわ
アマプラで観れるから観た方がいい
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>68
観るわ!!!ありがとう
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ラスト外に飛び出してストップモーションになるくらいしか思い出せない
あとキャサリンロスかわいいとか
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ダンサーインザダークは?
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
アパートの鍵貸しますとかハスラーとかモノクロやな
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>78
ハスラー!
モノクロで唯一観た
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
イエスマンとターミネーター2入れろ
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
オーロラの彼方へは入らんのか?
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
精神病んでるんか?
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>89
英雄に憧れる現実逃避
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ハリーポッター
ロードオブザリング
スターウォーズ123
スパイダーマン(サムライミ版)
ワイの好きな映画達や
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
暗殺の森は見た?
もう見てそうやけど
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
スカーフェイス、ボーイズ’ン・ザ・フッド、グッド・ウィル・ハンティングあたり好きやと思う
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
空気読めなくてごめんちゃいwww
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
フルメタルジャケットねーじゃん
180:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>104
あれ訓練だけで終わっとけよ
そのあと戦場のシーンが半分くらいあるとかしょーもないよな
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
グッドフェローズ好きならスカーフェイスとタクシードライバーも好きそう
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
キンコメ観てるのによくジョーカー推せるな
完全下位互換やろあれ
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
あかた
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ピッタリ辞めてて草
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
盛り上がってるやん
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
なんでフィンチャーがベンジャミンバトンしかないん?
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ボーイズ’ン・ザ・フッド好きならドゥザライトシングも見てそう
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
昨日ジョニーは戦場へ行ったと
ドッグヴィルと
ダンサーインザダーク借りてきた
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
BTTF2やってるんか
久しぶりに見るかなトランプネタもあるし
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
パラドクス観たか?
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
見てて退屈な映画が多いな
映像とか音楽で見てるだけで楽しいみたいなのが薄いというか
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>146
スコセッシとかワイにとってそれの典型やと思うねんけど
どういうのが楽しいんや
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
映像美みたいのは視聴環境にも左右されるしなあ
アイズワイドシャットって退屈やと思ってたのにテレビ新調したらびびった
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>153
あれはキューブリック自身が失敗ゆうとるで
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
最近観た中ではロボットドリームスが良かったわ
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
古いの好きなら雨に唄えばとか見てそう
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
コーエンの西部劇おもろかったわ
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ブレックファストクラブ見た?
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
素晴らしき哉人生がない
173:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
イッチはブリットとかジャッカルの日も好きそう
183:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>173
ジャッカルの日最近リメイクしたよな
あんまり面白くなさそうだったけど
177:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
イッチはアメリカンサイコは観たん?
182:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>177
アメリカンサイコは原作読んだがたまげたわ
田中康夫の芥川賞の強化版って感じ
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ワイの好きな映画
RRR、アルマゲドン、ジュマンジ
細かい理屈抜きにバカにでもわかるくらい面白ければいいんだよね
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ジーンハックマンが盗聴屋の映画もめっちゃおもろいな
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
攻殻機動隊の方がパクられた側な
押井守じゃなくて士郎正宗の原作の方やけど
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
コッポラの新作ある意味面白そうやからはよ日本でやってほしい
199:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
男はつらいよ
203:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
映画なんて300みたく
え?敵が来た?よし殺せ!くらいが単純でええわ
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
リメイクの方がおもろいってけっこう少ない気がする
物体Xは最高やけど
214:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
レイリオッタ見ると伊良部思い出す
218:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>214
あと一輝とかゆう日本の役者なw
あのこっわい下まつげ系のチンピラ顔バンコク共通やね
223:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ディカプリオの演技って大抵ダメやけどディパーテッドだけはええんよな
チンピラ役の方がよっぽどあっとるやん
225:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>223
ジャンゴの悪役も良かったわ
226:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
あまり知られてないのは「トゥルーライズ」がリメイクなこと
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>226
マ?
知らんかった
228:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
市民ケーンは面白いかはともかく20代のやつがあの時代にデビュー作であれ撮ったのはやばいわ
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
情婦とかいう邦題のせいで誤解されてそうな映画
231:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
チャップリンとかも面白いには面白いけどぜひ他のも見たいってなる感じじゃないわ
235:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>231
バスターキートンのが面白いわ
232:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ワイの渾身の星5作品並べたのにみんな無視するやん
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>232
ブラッドダイヤモンドとかしょーもないところが入って来るから信用できん
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>232
スターシップ・トゥルーパーズとトレマーズに星五つの精神ワイは好きやで
244:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
市民ケーンってスコセッシのグッドフェローズのプロトタイプって感じで普通に楽しめたけどな
247:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ディカプリオだとロミオとジュリエットが一番おもろかったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739531743