
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
とんでもねえ映画だぞって煽ってて一瞬でシリーズ風化した
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
言い方悪かった
ロード・オブ・ザ・リングほど続編が大コケした映画
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>2
スターウォーズ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホビット
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日本人には馴染みが無さすぎた
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ナルニア国物語もなんかそんなイメージある
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホビットって当時歴代上位に入るヒットじゃなかったっけ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
1、2、3は大ヒットちゃうん?
スピンオフは知らん
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
コケたっけ?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
もしかして黒人エルフが出てきて炎上した最近のシリーズの話してんの?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
シリーズひとつも見たこと無いんやが
最初の1だけでも見ておくべきか?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>10
逆に2からおもろくなる
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>10
3作品ともイギリスのエンパイア誌が読者5000人投票で選んだ史上最高の映画100選に入ってる
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
アカデミー賞定期
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホビットの冒険がつまらなすぎた
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ナズグルと大将と冥王があっけなく死ぬ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
RPGハマってた中学の頃に見に行ったんやが
ガンダルフの魔法が思ってたより地味やった
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>17
これはある
思ったより魔法要素が地味で戦記物としての色が強い
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ファンタジーしとるからワイは割と好きな作品やったな
面白さは普通かな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホビットはドアーフだらけの絵面がね
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ファンタジーのルーツ的作品の映画化だけに何かしらどこかで見たような話の詰め合わせ感は出るからな
それ理解せずに叩いてる奴多そう
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ジョーズってどうなん?
続編作りすぎて誰も観に行かなくなったとかいう話だけ聞いたことあるけど
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>30
サメは偽物感マックスだし今見たらおもしろくなちよ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>30
クソおもろいぞ
スピルバーグの演出が光りまくりや
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんかドラマやってた気がするんやけど今さら見る気力がない
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんか何でこうしないんだよ
何で魔法使わねえんだよ
何でそうするんだよって終始苛つく映画だった気がする
面白いんだけどさ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>36
原作で眠くなるほど長々と書いてる細かい事情はブッコ抜いて話進めてるからしゃーない
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
地上波でやらんから存在感が薄い
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ガンダルフがダンブルドアみたいな万能キャラなのかと思ったらただの体術つよつよおじいちゃんだった悲しみ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
長いだけでクソつまらんかったな
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
こけたのってアマゾンの奴と変なアニメだけで本編は大ヒットしたやろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
アバター2て大こけしてなかったか
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
あれだけ長いこと指輪を持ってたのに自らの意思で指輪を手放したビルボ・バギンズ凄すぎるだろ…
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
一作目でビルボが一瞬顔怖くなった時はビビった
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
力の指輪…
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
確かに本編以外見たこと無いわ
本編はおもろかったのに
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745460718