映画って2の方がおもろいやんけ!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ターミネーター

ジュラシックパーク

エイリアン
全部2の方がおもろい
他にもあるよな
なんでやねん💢


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
2が駄作ってなんかあるかね


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
メンインブラックも2の方が面白かった気がする


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
クローズも2の方がおもしろい


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ゴッファは1の方が好き
世間的には2の方が評価いいのか?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
1がおもろいから2で予算が増えて1でやりたかったことをやれるってやつ


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ザコンサルタントも


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ホーホケキョとなりの山田くん2ってそんなに面白かったか?


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
BTTFも


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
スピードも2やな


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ラッシュアワーも2の方が面白かった気がする


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
3でホーム・アローン脱落
4でダイ・ハード脱落



19:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
プレデターは見てないからわからん


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
アバター2は評価も収入も酷かった


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
2010は2001年宇宙の旅の2ってことでエエよな


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ランボーも見てないや



26:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>23
流石にランボーは最初のやつが一番いい


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
こうやって見ると映画って2000年以降駄作しか無くてZ世代かわいそう

ロードショーずっと再放送見てるもんな


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
酔拳1も面白いけど酔拳2もすげぇ面白い


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロボコップも2やな


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ムカデ人間も2やな


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
スパイダーマン2


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ポリスストーリーもプロジェクトAも2の方が面白いよな

もう覚えてないが


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ディズニー映画割と2駄作多いやろ

前作超えられたのトイストーリー2くらいじゃね



54:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>35
ピクサー映画定期



36:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
続猿の惑星見てもそれ言えるの?



39:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>36
面白かったやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
マスク1は最高だけどマスク2は子ども向けにし過ぎたよな


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ダイハード😤

1もええけど


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>42
これも1の方が面白いわ


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
バタリアンは1だな


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ランボーは3がヘリとか戦車の戦闘や弓でヘリ落とすアクションあって
一番おもろかった


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
エイリアンは1の方が面白い定期


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロッキー2


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
びばりーひるずこっぷ🥺


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
1のが面白いのしか上がってないやんけ


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
スクリーム2やな


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ハイローも2の方が好き


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
前作主人公が冒頭のナレーションベースで死にがち


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>60
これほんまクソ


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>60
続編(名ばかり)


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>60
1のファンの心も殺されるクソ


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>60
ブルーラグーンやん


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>60
主人公の努力が無に帰すのほんとひで


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
カーズは全部面白かったけど1と3が良すぎたように感じてる 2は外伝感があった


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
有名作の2担当してんのほとんど同じ監督やんね
名前忘れたけどアバターの人や


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
リメンバーミー2は絶対失敗する…アレ超えるの無理や


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
なおジョーカー2


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ゴットファーザー2


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ダイハードは2微妙や


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
JAWSもやな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751106197
未分類