教師「おい歩きスマホ止めんか!」ワイ「二宮金次郎..(銅像を指さす)」教師「グヌヌ…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
強い


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でも最近ニノキンってそんな置いてないよな


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
本読めって言われるだけだろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
たし🦀ニノキンって行儀悪いわね


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ほーい(イッチのスマホを取り上げる)
ソシャゲやん
二宮と一緒にするなよボギッ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
昔職場で平成の二宮金次郎ってあだなつけられたぞ🤨


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>8
おっちゃんやん


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でも歩きスマホしてるやつってクソ邪魔だよね


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
当時って本の値段どれくらいだったんだろうな
そんな貧乏でも読めたんか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>11
貸本じゃねえかな
江戸時代から貸本は庶民の娯楽だったそうだし


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
だから最近は二宮金次郎像も座って本読んでるやんけ
ただのサボって本読んでるやつの像になってもうたけど


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もうない定期



19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ニノキンってローカルらしいから伝わらんとおもうぞ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
教師「ほーん、で、お前は二宮みたいになれんの?www
イッチ「ぐぬぬ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ニノキンさあ…


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
二宮金次郎の持っている薪の本数を知ると家が火事になるって逸話があった
寺坂さんの家はそれで燃えた


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
二宮尊徳は貧しい生まれなのに世のため人のために働き続けた姿勢が素晴らしいのであって歩きながら本読めってことではない


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ニノキンは働きながら勉強してるところやないの
Z世代では出来んことや



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつの時代は車いないからながら歩きしても問題ないやん


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
二宮金次郎像って今撤去されてるところ多いのにイッチはおっさんか?


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でもワイ君って教師に呼び止められるような年齢でもないでしょ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつの像って小学校でしか見たことない


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
教師ワイ「じゃあお前も薪背負え」
ワイ「グヌヌ…」


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
教師「お前二宮金次郎が何した人物か分かってるんか」


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
Wiki読んでみるといい
終わりの方に歩きスマホによる尊徳像の在り方を考えて日光市じゃ座像にしたそうだ
亡くなっても骨が折れる方だ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そう考えると歩きスマホって悪くないよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715759751
未分類
なんJゴッド