1:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
バカ「画面バキバキに割れちゃったけど修理代(3000〜5000円)勿体ないからそのままにしよ♪」
これ何なん?5万出せるやつが何で高くても5000円で済むものを出し渋るん?
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
画面バキバキスマホのままにしてる人間街中でもめっちゃ見かけるが
69:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
iPhoneってちゃんと丁寧に使えば機種変更の時8万くらいで売れるよな
傷あると一気に安くなるから保護フィルムとケースつけた方がええよ
78:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>69
リセールよすぎるよな
毎年買い替えが正義なんやろけどちょっとめんどくさいから2年に1回にしちゃうけど
71:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
未だにiPhoneX使ってるけど中華パーツでまだまだ現役やわ
カメラの性能に不満あるくらい
72:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
割れてるようにみえるのは強化ガラス定期
75:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>72
それこそ張り替えようよw
77:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>72
いやごめんね
コンビニで働いてるから決済時に分かるんよ
あきらかに保護フィルムじゃない
あとさ、保護フィルムだったとして何で替えないの?
73:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
いやまぁ、めんどいんすよ…
74:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そろそろiPhoneSE4出してくれ
12以降ベースで広角レンズだけの1眼にして安くしてさ
76:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ホームボタン廃止になったらSEでええんやけど
83:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
apple careちゃうの
87:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
路上で落とした時は割れたわ
泣いた
88:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そいつに聞いてくれ
ワイも理解はできん
89:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
5万円でiPhoneが買えた時代からワープしてきたのか?
91:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ワイバキバキの民そろそろ買い替えかなと考えてはや一年
92:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
割れたの修理する費用に考えめぐらさせるくらいなら身の丈に合ったの買えばいいのに
93:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
またすぐに割れるからやろ
94:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
貧困層「1円で買ったiPhoneの修理代が4万円だってー!!!?????」
96:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>94
これよな
分不相応だと思うわ
95:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
まぁ修理代かかるから直さないみたぉなんはまだかわいい方やろ
中には修理するという概念が存在しないやつもいる
98:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
五万のiPhone???
99:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そもそも画面割るやつは雑なんよ
102:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>99
メンヘラとパリピのiPhoneだいたいバキバキ説
101:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ワイ「2018年に買ったスマホなんだがまだまだ綺麗で画面もノーダメで使えてしまってる…」
いい加減変更と思ってるのにやる意味がなくてズルズルしてしまってる
105:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>101
そんなもんよな
知り合いもずっと7Plusつかってるが見慣れない大きさなのか「新型ですか?」って言われてる
104:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
健常者でも酔ってるときは落とすからな
108:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>104
というかiPhoneだと6以降は脇が丸くなったうえに表面摩擦力もおちるスルスル加工してたからケースなしならどうやったって落とす
114:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
今までスマホの画面割れたことないんだけど iPhone ってそんなに 割れやすいんか
117:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>114
ガラスが硬いから落として一定以上の力がかかると一気にバキバキになる
あと一部のデザインは落とすことに特化したスルスルスポンデザイン
121:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
iOSが新しいのに更新できなくなっても暫く使ってたんやが、とうとう支障が生じるようになって13に買い替えたわ
今のスマホデカすぎて持ちにくい
123:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>121
でかいよなぁ
店頭で迫力あるからああなってるんやろうけど
大きさはiPhone 5くらいでほんまは十分
122:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
プレパラート割れ憎はプレパラートの犠牲によってiPhoneツルスベ太郎に成長したんやなって…
125:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ワイiPad miniを落としてガラスフィルム割れたったwと思ったら
ガラスフィルム無事で本体ガラスだけ割れてた時絶望したわ
129:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>125
本体を死なせ自分は生き延びる影武者の鑑
127:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
BALMUDA PHONE買えばええやん小さいで
128:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
寝転がってスマホいじってる時に画面の細かな破片が顔に降り注いでそう🥺
130:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
一台を長く使うのと、1-2年で買い替え(古いのは売る)って、どっちやっとる?
ワイは前者
131:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>130
4年くらいやな
132:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
買い換え一択やったけどここ最近進歩を感じないから長く使ってもいいかなって感じや
買い換えたら絶対よくなる時代は終わったわ
133:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なんかADHDっぽいよな
画面割るほど頻繁に落とすのも
画面修理しないのも
135:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
画面割る時点でお察しなんだよな
136:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
冬場手カッサカサすぎてあかんわ
138:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ワイ13に買い替えて一年しないうちに3回くらい落としてカバー壊しまくったわ
でかいから取りこぼしてしまう
139:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
今5万じゃ買えんやろ
140:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
「スマホ代が約10万?!パソコン買えるやんけ!」
142:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
まだse2を使っている
143:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
スマホ本体に10円以上出したことないわ
147:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
スマホなんて他人と連絡取るぐらいしか使い道ないのになんで高いやつ必要なんや
151:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>147
ワイもその精神やから1円スマホばっかりや
153:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なんやそれ
155:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
iPhoneで五万てSEくらいか?
166:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
機種代が通信費に転嫁されてるやつか
167:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
5000円出すのが惜しいんじゃなくて修理出すのがめんどくさいんやろ
画面割ったことないけどワイも使えるなら割れてても放置すると思う
168:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
キャリアで分割して買ってるやつはアホやと思うけど
178:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>168
iPhoneはそうやな
172:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そもそも最近画面割れとるヤツ見ないやん
それだけ昔より強化ガラスになったってことと、ケースが頑丈なんやろな
175:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
修理に出すとスマホ使えなくなるからやろ
180:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>175
車修理出したときみたいに代車的なの無いんか
183:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>175
画面の交換だけなら正規店でも即日ちゃうか?
177:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
非正規だと2時間くらいで修理してくれるぞ
187:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
アップル正規だと2-3日かかって三万くらいは取られると思う
188:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>187
うんこ
194:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>187
格安でやってたらバカみたいに人が集るからそれでええやろ
202:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>187
キャスターの車輪を2つで4万円で売る企業やからしゃーなし
191:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
Lightningとか殿様商売やめろ
193:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>191
もうやめたやろ
199:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>191
EUで罰金とられたらしいな
203:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
チーギュロイド
208:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
性能とか人気とかどうでもええiPhoneのためにライトニングケーブル買いたくない
212:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>208
これからはタイプCやぞ
214:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>208
じゃあ15かえよ
221:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
でべそカメラいつになったらひっこむん?
223:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
AppleCareが年2回の制限で代替機の発行で1-2万かかるからキツイ
Apple製品を野良で弄ってるガイジは知らん
226:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
硬質ガラスフィルムと保護ケース付ければいいのに
本体の値段に比べたらカスみたいな安さやしそれで修理費節約できるんだから
229:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>226
まあこれよな
知らん間に画面の下の方が割れててビビったけどフィルムだけで済んでてよかったわ
231:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゴリラガラスってフィルム使ってるけどマジ頑丈
画面も綺麗やし
246:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>231
ワイもかうわ
232:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
逆に五万以下のケータイって何
235:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ワイ昨日落としたけど全くの無事な模様
238:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
何だかんだで3~5年使えばええやろ
2年以内で分割払い交換する奴はリボ払いレベルに思えてしまう
242:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
気泡じゃないやゴミが入ったんだ
まあワイが下手なだけ
244:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
埃混入を避けるために裸かつ風呂場で貼れ😡
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706488470