中、高校生の時好きだった映画って大体「ファイトクラブ」「タクシードライバー」よな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ドラマやとブレイキング・バッドとかやろか。あとライアン・ゴズリングが出てる作品も好きだったわ


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ファイトクラブは今でも好き

タクドラは流石に古いし内容もアレだしでないと思うが


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>2
タクシードライバーは内容ってよりも70年代のニューヨークの雰囲気を楽しむ映画やと思うわ
>>3
そこら辺もよく見てたわ


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
高校生が言うほどタクシードライバー好きなイメージあるか?
普通エイリアン2とかターミネーター2とかグレムリン2とかバックトゥザフューチャー2だよね



6:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>5
チョイスが古すぎんだよ


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>5
友達少ない奴とか絶対好きだったっしょ。ソースはワイ


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
アベンジャーズやったけど



10:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>7
MARVEL作品はスパイダーマン位しか見てなかったンゴ。当時はSTARWARS派だったわ



9:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ワイは中二拗らせすぎてリベリオンがバイブルと化してるわ


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>9
リベリオンがバイブルならダークタワーも見ろ
飛ぶぞ


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>9
リベリオンってクリスチャン・ベールが出てたやつだっけ、あの人の出演作やとアメリカンサイコが好きだわ



12:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
好きやった子とファイトクラブ見に行って飲んだ後告ってフラれた思い出
好きやった子は実は友達と付き合ってた思い出


14:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
コンスタンティン
ファイトクラブ
セブン
この辺やろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ワイはレオンが好きやったな 好きが高じてレオンちゃんと同じ髪型にしてるわ


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
あとトレインスポッティングとか見てたわ、あれ見てから何故か服にハマったンゴねぇ


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ワイは映画好きの友人たちと風と共に去りぬで一致してたで


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ん?ああ産まれる前の映画だから知らんかったわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
なんだかんだタイタニック


22:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ワイ厨房セブン見て腰抜かす


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
日本車オタクになった原因のワイスピの1.2.3好きっすね

MEGAMAX以降は正直ムリ


63:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>23
分かる。最新作まで見たがやっぱり車好きからすると1~3が好きだわ。


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ファイナルデスティネーション SAW キューブやろ


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
指輪物語好きやったわ

今も好きやけど


30:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ワイは3歳の時に見たBTTFが未だに不動やね


31:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ネバエン
ロード・オブ・ザ・リング

ファンタビ

ナルニア国
ホビット

ハリポタ
スノーホワイト
ポセイドン

ワイの思考はいつまで経ってもガキなんやなって思ったわ


35:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>31
まぁな笑



32:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ブレードランナーやろ



39:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>32
映像だけは前作の方が好き
>>34
ワイは3時間が限界やわ。バビロン見た時とか腰と尿意のせいで途中退場して後日また映画館行って見たンゴ…


34:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
4時間の作品映画館だとキツイわ
トイレ我慢できん


36:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>34
大抵トイレ行ってこいみたいな時間あるやろ?


37:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
アラサーやけど高校生の時見たトレインスポッティングが今だに好きやわ


38:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ファントムオブパラダイスと爆裂都市


40:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
今の学生とかどんな映画見るんやろかワイみたいな奴はMr.ノーバディとかハマってそうやが


41:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ゴダールとかルイ・マルとかのヌーヴェルバーグとアメリカンニューシネマばっか見てたわ

邦画は吉田喜重や大島渚
80年代や90年代のハリウッド系はあんま好きやなかった
BTTFとかトップガンとかタランティーノとか



42:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>41
アメリカン・ニューシネマええよな。60年代~70年代にアメリカにおった人が羨ましく感じるわ


43:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
フィンチャーは画面がかっこいいから今でも見れるな


44:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
高校生でニューシネマとかヌーベルバーグ見るの凄いな
ワイなんかリベリオンとかVフォーヴェンデッタでキャッキャッしてたのに


49:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
プライベートライアンとか

ブラックホークダウンあたりかな



50:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
怒りのロードショーって漫画知っとる?映画好きあるあるネタおもろいぞ



54:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>50
はえー、今度見つけたら買おうと思うわ。サンガツ


51:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
中坊の時にダイハード見てジョンマクティアナンって凄い監督なんやなあって思って色々レンタルビデオ屋巡ってローラーボールとか13ウォーリアーズを見たときのガッカリ感よ


53:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
アルマゲドンかインディペンデンス・デイやったな


55:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
中学と高校ではだいぶ違うやろ


56:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
てか学生時代は60年代の映画とか全然見てなかったわ。内容が難しい過ぎるから仮面ペルソナとかド定番以外はスルーしてたンゴねぇ…


57:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ゴーンガール好き



61:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>57
ミスった中高生の時の映画ではない


58:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
やっぱストリート・オブ・ファイヤーだろ


60:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
逆張りでデビルマンだろ


62:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
映画結構観てたけど好きな映画ってその時期なかったな
多分


65:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
>>62
なんかわかる
中高の頃はひたすら名作映画を見てるだけで心から好きなものには出会わなかったな
やっぱり劇場で見ないと


64:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
ここまで出てきたの「ガチで」全部大学入ってから知ったわ
高校までなんて萌えアニメしか見てなかった


66:なんJゴッドがお送りします2023/06/06(火)
高校まで見た映画なんて、リバーズエッジとごちうさとラブライブくらいだわ

やってる映画しか見たことなかった
大学入ってから映画館で見たパラサイトで映画に目覚めたけど



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685990671
未分類