マッマ「勉強しないとあんな仕事をすることになるよ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
世間「底辺職を見下してはいけない」

どっちを信じればいいんや?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
多数決って知ってるか?
お前の母親が世間より多かったらお母さんの勝ちやで


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>2
多数決が正しさを決めるとは限らんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
マッマは底辺職にすら就いてないじゃん言うたれ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>3
っょぃ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>3
マッマは研究職


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
底辺職が無かったらワイら生きていけんぞ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>5
けど底辺職には就きたくないよね


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どっちにしろイヤなガキに育つやろなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
無くてはならない仕事を「あんな仕事」と一蹴するイッチの母親が愚か 哀れ みじめ 馬鹿 終わり


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>12
無くてはならない仕事なのはマッマも理解してるで


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どっちも正しいよ
勉強しないと底辺職に就くことになるけどそれはそれとして底辺職に就いてる人を馬鹿にしてはいけないよ

この2つは両立する
どちらも間違ってない


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>15
でも底辺職に就いてる人は努力してないじゃん


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
勉強も運動もコミュ力も劣る人が障がい者なんだよな


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
1人すげー効いてる奴いて草


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
底辺職を馬鹿にしてはいけないけど内心見下すのはええよ
実際底辺職ってのは底辺がやるものだし…


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
逆に思うんだが医者弁護士が職業としての最上位か?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>36
最上位やで
社会的地位高い仕事や


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
英才教育を受けたワイ「なんでマッマはあんな仕事どころかスーパーのパートなの?」


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
底辺は底辺たりえる人生を送ってきただけや


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
見下していいぞ全然


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
世の中誰かは誰かを常に見下してるからな


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どんな立場にいようと目下してくるやつは見下してくるから
気にしたら負け


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
底辺職が無くなったらていへん(大変)だ
なんつってw


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
表立って馬鹿にするのはダメだぞ


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
人を見下すために頑張る人生とか虚しいな


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>59
そうか
生きるステージを上げることが人生を


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>59
どうだろ
負けず嫌いなら奴とかは結構そういう人多い気がする


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
人の善悪の集合によって風習や文化が産まれるわけやからな



64:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
こんな底辺掲示板で言っても誰もわかってくれないよ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
あんな仕事もどんな仕事もしてない模様


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
神社で暴れて金稼ぎすることを悪と見做すやつがおるからYouTuberは馬鹿にされるわけで


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
Youtuberはまだ信者おるけどそれよりは社会貢献している底辺は信者なんておらんからな


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
医者も批判されやすい職業やけどそれで馬鹿にされる云々なんて意見出てこんで


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>71
ほんまそれな


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
はい論破


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
自分に得意な能力があるのなら
どこ行っても成功する
でも大半の人は能力は平凡でだから勉強するのよ
平凡が学歴なかったら、どうなるか考えてみ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>74
まあせやな
ワイはそれで努力しない凡人とかは下に見てしまうわ


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
みんな死んだ目をしている


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
なにか能力がなくて努力もできなくて相手を倒すこともできない人は自殺か殺されてるだろ
いじめとかで殺されるのはこういうパターン


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
お前ら釣られんなよwwwww


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
そのマッマは無職やしな


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>87
働いてるわ


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
自分で社会経験積んでバランスを理解しないと学歴とプライドだけ高い院卒か実務で儲かってるだけ高学歴より偉いと拗らせる高卒になるわよ


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
マッマの言葉と世間の声は両立するやろ 低賃金で働いてる人に感謝しつつ自分は高給取りを目指す、こういうことや


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>91
努力する時下を見ないと努力できないんやがワイ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
マッマの言う通りや 汗をかかない労働は全部虚業や


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どちらも正しい
人間は相反するような価値観両方もって生きていかないといけないんや


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
見下してはいけないけど就きたくはないよね


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
本音と建前やろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
わざわざ見下す必要はない


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ロボットが出てくるまでの間は、AIが頭脳労働を奪い
単純なロボではできない肉体労働だけが残る事になるから
大多数の人はその職業に従事する事になるんやで


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>101
嫌がって押し付け合いするだけや


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ただ20年後くらいには、アンドロイドは多分できとるで
ただしできとるといっても、多分まだまだ高額や
せやから普及するのにやや時間が掛かる
しかし、+20年もあれば普及するやろうから
今から40年後には労働はAIとアンドロイドがほぼ奪う


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
あんな仕事というか、
自分がやりたくない仕事に就くことになって辛い思いをするぞ、だと思うわ
めっちゃ後悔しとるわ


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
底辺職種とはいうけど高級老人ホームだとか給与高い場所もあったりするからあんま職種で判断してもしゃーないとは思う
だから底辺職を見下してはいけないって言ってる層もなんか違うような気もしてる
安さだけ求めてその層コキ使ってながらそれ言ってる人おるでしょ


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
誰もやりたがらない仕事を見下すのは別問題や


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ブルーカラーへの見下しがアカン風潮やけどじゃあ今見下していいのは底辺ホワイトカラーか


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742865469
未分類