1:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ここでいう良いシャンプーとは値段が高いシャンプーを使うことではなく、洗浄成分が良いシャンプーを使うことである。
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
良いシャンプー使わないとどうなるんや?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>2
髪がパサパサになって硬い髪質になって頭皮がボロボロになってハゲるで
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイついにソニックシャンプーにたどり着く
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>3
>>5
それダメ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
すまんトニックシャンプーやったわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
イッチの言う良いシャンプー教えてくれや
ハゲたくないんや
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>7
洗浄力はまあまあでスッキリ洗いたいならキュラップ
洗浄力はほどほどで最強の成分シャンプーで洗いたいならアイナボーテPPTシャンプーかジアンサーラメラシャンプーにキュラップのトリートメントを使う
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
maro17使っときゃ間違いない
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>8
整髪料使ってるならそのシャンプーで洗うのはええけど、整髪料無しで普段からそのシャンプーで洗ってたらヤバいことになるで
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
オーガニックシャンプー使い続けてるわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイが半年間、美容師と洗浄成分の研究者がブログでシャンプーについて発信してる情報収集した答えやから真似してええで
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
もっと早く教えて欲しかった
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ストレスを溜めないことやで
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ハゲるってどういうメカニズムで起こるんや
髪の毛ぎっとぎとでももじゃもじゃ元気な浮浪じじいもおるやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>14
遺伝らしいよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
この時間にはもう寝てることやで
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
「髪」にとって大事な事であって「頭皮」にとってでは無いのでお間違えなく
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>17
ワイがあげたシャンプーは健康な頭皮を維持出来る頭皮環境もケアが出来るシャンプーや
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
タモリ「浮浪者はフサフサ理論」
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
メリットしか使ったことないけど
毛量だけは自信あるわ
工藤タイプや
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
サクセス使ってるけど髪減ってきた気がする
ただ、AGAなだけの可能性もある
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
石鹸じゃあかんのか
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
関係ないハゲるときはハゲる
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
メリットじゃないと油分落としきれん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738860589