1:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
わざわざ自分は欠陥品ですって証明してるようなもんやし
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
そんなんには負けてないよな?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
MT免許でもまずAT限定と同じ教習受ける形にかわるって知らんのか?
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>3
それまだ先やん
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
こっちはいつでも限定解除できるんやぞ お前とは違う
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>4
こっちはいつでもMTから免許取れるんやぞ 限定解除みたいな
せこいことしかできへんお前とは違う
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
免許持ってない以上そもそも戦えてへんやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
今時ATさえ乗れれば普通に生活できるやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>9
まあこれ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
【悲報】ワイMT免許、雪でスリップして今月事故る
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
男で免許持ってないのとAT限定どっちが人間として上?
免許持ってない男 AT限定男
23.5% 免許持ってない男
76.4% AT限定男
17票・残り6時間50分
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>12
どっちもかわらん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
MTとATの違いが分からん
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>13
クラッチ繋いでアクセル踏んだら進むかアクセル踏んだら進むか程度の違いや
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>13
MTは自分でクラッチでエンジンとトランスミッションを切り離す必要がある
ATはトルコンで繋がってるか自動制御でやってくれる
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
わざわざMT取るんは車好きかロボを操縦したい感感じたい変人か仕事でMT必要な人か汎用性を考慮してる人くらいや
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
AT限定はまだマシや
いちばん酷いのはMTの教習受けてたのに難しすぎてATに変えるヤツや
ちなみに結構おる
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>27
これが一番やばい 運転も下手
ついでにATしか運転できないエアプのくせにMTは不要ATで十分とか言い出す奴もこの層
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
原付のみのペーパードライバーのワイが通るで道を開けろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
でもデート中に彼氏がクソボロい車でガチャガチャしてたら冷めるよね
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イッチはなんで免許取らんの?金無いん?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>41
外出るのめんどうなだけや
かれこれ30年ひきこもっとる
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイはAT限定やけど、ぶっちゃけ運転下手やからMTは無理やったと思う
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
へーイッチはミラーの確認しないんだw
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>60
しないやで
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイAT限定合宿免許で25日延泊してたぞ
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イッチは偉いよ
お前が取ったら絶対事故って社会に迷惑かけるもんな
自分の身の程をわかっててセーブできるってのはなかなか出来る勇気じゃない
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>70
>>68にもいってやってくれw
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
年取ったおっさんがレスしてそう
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>72
年取ったおっさんでなきゃ免許なんて普通はATでいいとしか思ってない
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
久々にMT乗りたくなるンゴね
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
エンストが怖くてなかなか乗れないなー
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
原付免許ワイ 下見の見物
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
原チャのオイル交換この土日でするつもりだったの思い出したわ
サンガツ
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
18でMT取ったけど乗った事ないなそういえば
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>84
建設現場でダンプ転がしたりゴミ収集でパッカー者乗ったり
いくらでも機械あるやん逃げるな
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
最後の試験の時は乗ったでしょ
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>86
最近の教習所は外に出んらしいで
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイと一緒に高速教習した兄ちゃんもATやったし今時普通やろ
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
自動運転限定免許出てきたらAT限定の地位上がるから早くして欲しい
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイも外でAT車見るたびに毎回笑い死んでるわ
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
シュミレーションで飛び出てきた子供を避けたワイ
教官から褒められる模様
なお隙を逃さぬ2段構えで轢いた模様
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
今のイッチは原付しか乗れないワイ未満やで
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
AT限定って言い方が良くない
ATが一般的なんだから「限定」なんかつけるとMT取得者が付け上がるねん
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>110
アホかな
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
エンストしないありがたさ
トルコン様々や
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
mt車は線路でエンストしろ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
MT持ってるけど、いうほどいるか?
AT限定で十分やろ
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>115
環境や自分が欲しい車次第やないか
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>115
今の車ほぼATやしな宝の持ち腐れやでほんま
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
4月から実質MT廃止らしいぞ
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ゾンビから逃げる時にどうすんのとか言われるけどその辺の車だいたいATだよな今どき
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
最初からATで取るよりイキってMTにしてあとで泣く泣くATに変える方が死ぬほどダサいで
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>127
変える必要あるけ?
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>127
こいつ免許エアプかなw
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>127
一応言っとくと
MT→両方乗れます
AT→AT限定です
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まあ貨物以外は一部のスポーツカーとごく一部の車種のさらにごく一部しかMTは残ってないしな
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>132
あることにはあるから「MT車なんて今どき無い!」って言うやつは間違ってるとワイは思う
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
もう11:11
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
限定解除すれば良いじゃないすかAT限定でも
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>135
最初にAT限定で取ったという事実は一生消えないけどな
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
At限定はゾンビに囲まれた時に周囲にMTしか無かったら詰むやん
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>142
災害時は車で避難はダメだって学科でならったから
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
貨物以外でまだMTが残ってる車種って
ワゴンR NONE NVAN ジムニー 以外何が残ってる?
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
んー飲み会の後に送迎でMT乗る機会があるかもぐらいやな
164:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ATで免許取ってる男はATでしか免許取れなかった敗北者だけど
まだ無免許なイッチはどちらか判断できないから一概には言えない
この理論が通用するってマジすか
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>164
シュレディンガーの猫
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
シュレディンガーのイッチ
169:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
免許センターの合格発表の時にワイに抱きついてきた兄ちゃん
試験4回目言ってたわ
こんな奴でも大学行けるんだなぁ~と思ってしまった
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イッチ何歳?
177:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>170
もうすぐ41歳
173:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ジムニーノマドMTほすぃ・・・
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>173
ワイも座高が高い車ほちぃ
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
とりあえず原付免許だけ取りに行こう
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ぶっちゃけ車なんか荷物乗せられて雨風しのげて通勤出来たらなんでもよくね?
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
MTで取るのが普通なんて風潮は30年前に消えてるで
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
今年からマニュアルは難しくなる
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まあMT自体余計な操作があるからね
普通の神経してたらわざわざMT買わないわ
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
そらわざわざ下位互換に乗らんからな
機械に任せて安全運転に集中するのが健常や
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イッチは外にも出ないしウンコも出ないのかw
215:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>196
出したいときにウンコだせないんや
便器からはみ出たりズボンやパンツにつくし
199:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイの職場ほとんどMT持ってないから、官用車のアクシオずっと誰も乗らずにミライースばっか乗ってる
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
MT運転したい気持ちもわからんでもない
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>200
ギアチェンジに酔いしれるのだ!
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
MT運転してたけどクラッチ焦がしてエンストしたのトラウマや
204:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イッチくんのウンコも引きこもりw
205:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
彼女おるけど彼女いないやつは全員格下やと思っとる
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>205
デブス女で妥協してそう
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>205←こいつみんなでボコそう
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
AT限定だけど、エンジンブレーキ効かせるためにギアチェンジするの少し楽しい
209:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
1速からすぐ3速入れるんやけど
2速いる?
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>209
二速スタートしよう😎
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>209
無いよりはあった方がええと思うわ 重量変わって必要になる時もあるかもしれんし
220:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>209
2速発進で良くね?
ワイ1速とか坂道発進以外使わないんやが
212:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
セカンド発進な
221:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
信号待ちでエンストしてる奴大杉問題
222:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>221
アイドリングストップやんけ!
226:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
無免許なんて18歳未満と同格やん
228:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2速発進なんてトラック以外やらない方がいいぞ
231:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
いまどきMT使うか?
233:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>231
乗りたいから乗ってるんだよ
232:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
1速発進加速が急だしぐわんぐわんなるから苦手やわ
234:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2速発進に慣れ過ぎて1速発進で2速入れるタイミング分からなくなって来た
ガオガオうるさいし
236:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>234
わかる
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ちょっとイキりについていけません
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
今小型でマニュアル取りにくいからまぁAT限定よな
241:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
未だにATがどーのこーの言うとるのって老害よな自覚持てよ
242:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>241
コレメンス
今時のニーチャンネーチャンはほぼATやろ
244:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ATでもMTでも好きな免許取ればええって話やが
上位互換ある免許なら下の免許が低く見られるのは普通なんよね
電工だって2種より1種だし
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739670336