ジークアクス民「ジークアクスはちゃんとマチュ、ニャアン、シュウジのキャラの掘り下げがされている」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ジークアクス民「それが読み取れないやつ老害!古のガノタ!」

お前ら老害ではないよな?


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
やっぱ行間を読む力があれば掘り下げられてるのわかるよな
分からないのはアホだけや


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マチュの声優「こいつが何考えてるか理解できないしキャラクター像がわからない」


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ほんならイッチがそれぞれのキャラの掘り下げられてる点について語って?


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>4
自分で考えろよ
そうやって考えなくなるからボケるんやぞ老害


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
行間を読んでいるのか妄想で埋めているのか


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>5
これ
信者が勝手に妄想で脳内補完してくれるとエヴァで味占めたちゃったからな
庵野系統の悪癖


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マチュはもっと人殴ったり殴られたりされるべき


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
あれで掘り下げられてるなら底浅すぎやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>8
行間を読み取れない老害に足突っ込んでるよ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
魅力的なキャラたちや


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
別に全部を説明する必要は無いと思うけど単純に個人に焦点当てたエピソードが無さすぎる


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ワイガンダム初めて見たがクッソつまらんぞ
寧ろ古のガノタ以外誰が楽しめるのあれ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
掘り下げたら乃木坂が発掘されたので埋め戻しました


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
まあ水星とか鉄血に比べたら全然見れるよ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ジークアクス持ち上げてるのガンダム古参扱いしてるやつおるけど持ち上げてるのってガンダムとかエヴァとか色々齧ってきたアニオタやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
その3人いらんわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
乃木坂モチーフだからアニメ見る必要ねーだろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
何時までも乃木坂乃木坂言ってる奴って流行りがすぎてみんなそのネタ使わなくなってるのにまだ面白いと思って使ってる嫌われ陰キャみたいw


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
楽しみ方が分からん



20:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ありもしないものを読んでる気になってるのは糖質


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ジーク握手はホンマ草
放送後に考察されて繋がり作りたかったんやろなぁ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
行間w


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
やっぱなんGって老人だらけなんやろなw


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
宇宙世紀ifは別にええんやけどif部分が荒すぎるのは気になるわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
話数多い鉄血も主人公が何考えてるかイマイチわからなかったからセーフ


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
7話から面白くなった派と
7話からつまらなくなった派で別れるなこの作品


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
放送後に自称わかり手がこぞって考察するのがキツイ


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
別にクランバトルパートなくても成り立ったよな
あっても1回くらいで2回目でゼクノヴァでシュウジいなくなれば成り立つ


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
イッチの崇拝してそうな岡田斗司夫も考察するほどの中身は無い言うてるぞ



36:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>34
あんなやつ崇拝するわけないやろ
アホか


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ジーク握手煽るだけで勝ち確なの最高すぎるからね
ここ最近のんほぉアニメの中でもなかなかしょうもないの残念やわ


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ラストはゼクノヴァで地球ぶつけようとしたニャアンをマチュが止めて2人でイナズマキックでキシリア倒して終わりや


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
最近の話って乃木坂匂わせはあるんか?
イオマグヌッソの攻撃座標の数字を変換すると
米津玄師と星街すいせいになるとかいうしょうもないお遊びはあったけど



45:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>40
ちょうどカオマンガイネタがでたばかり


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>40
黒人の後ろでカオマンガイパック詰するみたいな話してる
乃木坂の女がよく好物に上げてる


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
エグザベくんが指原だからマチュや黒人のヒロインより強いって考察すき


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
乃木坂のおかげで話題にならんかったけど
Vtuberぶち込んだ奴がいるの忘れられたな


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
楽しんでみてるけどキャラの掘り下げは
ヒゲマンで少しやったくらいで
あとはペラッペラよ
キャラの使い捨て
尺がないからしゃーない感じやけど



46:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
シャリアの掘り下げも所詮は鶴巻の独自解釈やからな
今後シャリアの思想について語るときにGQのシャリアを基準にされそうでうんざりやわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
シュウジとかいう特に何の魅力も無いキャラを取り合う展開とかビックリするで


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
乃木坂より佐村河内のほうが信憑性強いよな
一般視聴者に対してダメージある


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>49
監督が大好きアピールしてるから信憑性もなにもねーよガイジが


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
行間を読んだら乃木坂やらなんやら出てきたんですがそれは大丈夫なんですかね


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
シャリアブルとコモリが解説予想して話を展開するの飽き飽きしてたからもうどうなってもいいや


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
1stのifにする必要あったんかこれ


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>55
オリジナルで勝負できないんでしょ


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
制作の手抜きのおかげでGジェネのプレイアブルに小保方がいるのがおもろすぎる



60:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>57
ボカタってそういうことかい草


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>57
小保方専用ゲルググが

公式にキットになったという黒歴史


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マチュたちの話とIF宇宙世紀はそれぞれ別でやれば良かったのにもったいない


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
シュウジは無いやろ


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
話が動き始めてもおもしろくなってないのが問題やな


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>61
キャラクターに描写の積み重ねが無さすぎるからな
どうでもいい奴らが何かやってても興味湧かない


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
乃木坂佐村河内はセウォル号ネタで轟沈したよ
あれでアンチ反転せざるえなくなった


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
掘り下げたら乃木坂とリンクしてしまいました


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ブライトが殴ったらまともになりそう


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
どうせララァの館に居た子供2人も
乃木坂に元ネタがいるんやろなぁ



67:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
戦後のギレンが後悔で腑抜ける下りはまあ納得がいったわ

親父が末っ子殺されてああなるんだから正しく親子っぽい解釈


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
掘ったら乃木坂出てたから埋めて、公式にそうじゃない掘り下げを求めているんやで


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
同じ2014年やから適当にセウォル号予想してたけどガチでネタあるんか草


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>73
そこまでいくと完全に落寸号令雷と同じで少しでも使えそうなネタはそれっぽくこじ付けてるだけだぞ


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ジオン星人のくせに旧世紀のローカルフード知ってるとか相当飯マニアやろザビエル


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マチュは盗んだバイクで走りだすタイプの女やと思えばええんちゃうか


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ガチでジジイが考える今どきの若者って感じのキャラやな


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>82
90-00年代くらいの若者像だよな


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マチュ→サイコパス系トー横キッズ
ニャアン→クルド人系トー横キッズ
シュウジ→薬中系トー横キッズ
って考えると色々背景を想像できるのでセーフ


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
一人の男の為に世界を犠牲にするのも厭わない女達
これもうラスボスだろ


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
シュウジって何者なんや?


92:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>90
乃木坂のミュージックビデオをとってるやつが伊藤シュウジや


93:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
シャリアのが掘り下げられてると思う


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
10話まだ見てないんやがシュウジ掘り下げられてないんかマチュがなんであいつを追いかけるのかマジで謎や


97:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
説明はしてるけど掘り下げはしてないやろ
こっちで想像してねレベル


100:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マチュ:子宮で思考している
ニャアン:子宮で思考している
シュウジ:不思議ちゃん
これだけ分かってりゃ十分なんだから掘り下げはいらない


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
単に弱男がキャラをまともに見ようとしてないだけでは
きらら系とか中身のないゴミをやたら持ち上げたがる異常者だし


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
乃木坂ガンダムと聞いて見る気無くしたわ


104:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
野生の岡田斗司夫たちには楽しい考察対象なんやな


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>104
本家岡田斗司夫「鶴巻くんが作ったものに意味は無いです」
珍しく正解やったね


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
最近は擁護のために行間連呼してるけど、こんなにでけー行間をどう読めと


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
水星の頃から行間を読めーとか言うやついるけどちゃんと描写せえやと


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749698096
未分類