1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
なんで🫠
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
5070無印がVRAM16GBだったらなぁ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ワイはRTX5070Ti買ったで
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
9070のがええし
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
正直5000シリーズはハズレやろ
6000に期待や
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
RTX5090搭載PCがほぼほぼ100万円を超えててビビる
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
電気ドカ食い気絶部だから
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
AIのが稼げるんでゲーム事業に本腰入れない宣言しちゃったしな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>8
そもそもゲームになんか力入れてないぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
5090売れよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
俺は二度と緑は買わないわ
セブンイレブンと一緒でそういう経営体質になったら改善されないのはわかったし
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
4070あるんで
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
4060で不満ないわ
革ジャンAIしか興味ないしもう買わん
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
動画エンコード用に5070買うか4060買うか迷うわ
ゲームやらんし
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ワイは4070tis16gという勝ち組中の勝ち組や
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
4060は生産終了だぞ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
3070tiだから何とか6000まで待つわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>17
ワイは3070TiからRTX5070Tiに買い替えたけどメモリ8Gはやっぱアカンわ今は最低12G無いとキツい
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
売ってないし
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
日産もスクエニも改心もしないし改善されないやん
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
株で儲かってるからいいとか
別で儲かってるからいいで
本業を手抜きするようなところは無理
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
本気でゲームやるやつは設定落とすだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>22
そらそうよモンハンワイルズやってるけど如何なる場所でも4K60フレーム維持するために設定落としてるわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
製造上の問題多いし、コスパ最悪なんだよな5000代
9070が出て5070の在庫がだぶつき出したのか値段は下落傾向やね
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
高いんご🥵
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
多少値段が落ち着いてきたから5070ti買ったわ、粘ればもっと安くなりそうだったけ
GTX650からの買い替えだから動画のエンコードが爆速でビビってる
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
バチバチなのはええけど
割を食うのは消費者やからな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ラデもぼったくりだしたからな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ビデオメモリ10GB以上でお買い得なの教えてくれ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
トランプ関税のせいで景気減退、GPU需要減少のコンボが出てきたからな
まともな値段になってきとる
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
グラボは売れなくなってもSwitch2は売れるやろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
4090買っちゃったし
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
4070tiでまだまだ戦うよ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ガチ勢は競技設定でやるから高性能カード要らないんだよな
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
GPU要らなくね?
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
最初リリースの時は4000買った奴ンゴみたいな感じじゃなかった?
なんかケチついてるのはそもそも買えないから?
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
時期が悪い
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
もうAMDの時代なんだわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
Intelは死んだし
NVIDIAも死んだ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
まだ高すぎる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744096419