Switch2「4K対応、120fps、持ち運びもできます!」←ゲーム用PCいる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switch2「フロム新作も独占して、5万!」
ゲームのためにパソコン買う時代じゃなくなるな


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
まぁPCはMOD使えるから


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
4kモニターが無い


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
120FPSってなんの意味があるんだ?
人間の限界超えてないか?


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>4
意味なくても数字が好きな人がいる


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>4
FPSとかやってなさそう


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>4
全然越えてないよ
120見たことないだろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
steamとかでも出るやろ

独占じゃないよな?


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>5
はじめは独占で、しばらくしてから他プラットホームでも配信すると思ってる
独占じゃないならニンダイで初出しする意味わからんし


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そもそもスイッチ2でブラウジングも出来て
制作ソフトも出せばPCそのものじゃね?


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
いや普通に本体5万でソフトとプロコンいれたら7万やろ?

高すぎね?7万が安いって思う金銭感覚がわからんわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>10
プロコンは古いの使えるし買う意味なく無い?


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>10
PCの方がずっと高いし、それと比べてってこと


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PCに関してはゲーム以外のことをするからいる
ゲームに関してはもうPCとSwitchでやるのが答えやろ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>12
PCで開発とかイラスト音楽動画編集する人なら必要だけど、そういう人は別に多くないからな


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
(グラ設定おとせば)120fps出せますって事やろ
それやったらポンコツマシンでも出るねん


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5世代のゲームを4k120fpsとかPS5proどころか大多数のPCでも無理だろうにSwitch2はどんな技術使っとるんや



39:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>19
そもそもPS5世代のソフトをってところが間違っとる


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ダイレクトで龍0のHDらしき画面でてたけどかなりカクってた
switchに比べるとちょっとクロック高めにしてますよ程度かも



21:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
エルデンPVの時点でガックガクだったけど大丈夫?


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PCでしか出来ないタイトルはPCでやる
Switchでしか出来ないタイトルはSwitch買ってやる
ただそれだけの話やろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>22
これがベストよな
PS?要らない


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>22
どうしてもやりたいタイトルが分散してたらしゃーないわ



29:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そら対応だけならどうとでも言えるやろ
実際問題マルチタイトルは他社現行機以下や


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
日本語版が5万でグローバル版が7万なのは思い切ったな
これやと中華に転売がかなり厳しくなる


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スチームデックと比べたらどうなんや?


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
4K120FPSとか80万円するRTX5090積んだノートPCでも無理やぞw
Switch2スゲーな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
実際4Kとか120なんて出せるの2Dゲーだけやろうけどな


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PC言うても何十万もするゲーミングPCやろ

ゲームするならSwitch2でええやん


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スイッチのキラータイトルのスイカゲームなら4K120fpsいけるやろうなw


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
これもうSwitch2どころかSwitch Godやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
4Kは最大60fpsやで


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ワイルズPS5Proでも60fpsだけどSwitch2なら120いけるんか?


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>49
いけるわけねえじゃん


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>49
何故行けると思ったん?


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>49
最大値が120fpsまで出せる(出るとは言っていない)ってこと


179:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>49
そもそもSwitch2でモンハン出ないじゃんw



50:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
結局どんだけ性能良くてもPCだと最適化されてなくてエラー出たりするしな
モンハンワイルズとSwitch2でここ数年のPC勢の勢いを止めた感あるわ


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
紹介の時点で軒並みカックカクやったのが不安というか自前のボイチャのカメラ機能すらカクカクなのはあかんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
この性能であと数年戦えるかっちゅうと…
switchでいいよねになりそう


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
こいつらPCコンプなくせになんでなにもしないんだ…


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
マジでPC終わったわ
任天堂の隙間でちょっと輝いただけだったな



64:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
とりあえずSwitch噛ませたばかりにクソグラになることがもう無くなりそうなのがほんま嬉しい😭


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
各種ゲーム販売サイトじゃ出来ないようなゲームもやるんだったら一緒くたに出来るpcが楽


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
cボタンとかいう謎機能売りにしてるのに全く活かせなさそうな上画面カクカクなのはギャグやろ
なんで付けたんや



74:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>66
陽キャにターゲット広げるためやろ
ぼっちは何もせずにも買ってくれるから、友達多い奴向けの戦略を取らないといけない


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
値段からみてswitchに乗ってたtegraのちょっと新しいバージョンじゃね
wiiとwii_Uみたいな感じ


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
pcにしろスマホにしろ寝っ転がるよりいい椅子買った方がええよマジで
クッソ高い界隈やけど


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>72
これはガチ


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>72
机イスは今の時期寒いやん
1月に電気ストーブやりながらロマサガ2リメイクやってたら電気代が8000円超えたわ



84:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PCとコンシューマーで揉める件って一眼ミラーレスとスマホカメラに似てるよな
スマホのカメラでええやん勢って話が通じないしな


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
cボタンで動画配信系はなさそうだから
やっぱ任天堂は配信系には対応しないってのはハッキリしたな
あくまで友人と楽しむもので稼ぎ道具にすんなってスタイル


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
エルデンてそんな重く無いだろうしFHDなら120出そう
知らんけど


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PC信者とかいう価値観押し付けてくるガイジ集団


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
パソコンに寄っていってはいるが駆逐出来るパワーはまだ無いやろ
精々steamdeckとかち合うくらいかのレベル


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
先生!PSちゃんが息してないんです!!助けて下さい😭


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
本体モニターなしジョイコンなしも売ってくれ使ったことないし使う気ないねん


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
4K120fpsまじ?
流石に買うわ


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
エルデンをFHD120fpsで動かそうと思うとPCならなんぼくらいするんやろ
少なくともPS5では無理ぞ


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
結構性能良さそうやな
やりたいゲーム出たら買おうかな
5万なんてかなり安いと思うな


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
配信じゃねえけどゲームしながら動画流すってのは割とよくやる🤢
あんまよかねえけどやっちゃうよねえ


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
5万ってそんなに高くないよな?
8年前の初代Switch3万と今の5万はインフレ加味してほぼ変わらんのでは?


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>105
すげえ金銭感覚だな
一般家庭が子供に買い与えるにはかなり高いだろ
任天堂のゲームなんてガキしかしないんだから


111:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ProコンとSD合わせて7万って考えるとちょっと躊躇うわ
魅力的なタイトルエアライドくらいしかないし


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ダスクブラッドとかゴミグラだしゴミグラをただ4K表示してるだけでは?4Kという言葉に意味ある?


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
両方使えばええやん


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switchのプロコンもそのまま使えるのは助かる



123:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
120fps←安定するとは言ってません


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
まぁスマホなんかもそうやけど今のガキは趣向品にほんま金かかるんよな
でも買ってやらなあかん側面も、ある


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
むしろSwitchいる?
ゴミゲーしかないのに


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
売上はPC>>>>>>>>Switchぐらい差があるだろ
そもそもSwitchなんてPS5にも負けてるだろ


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
学生は結構PC持ってるイメージあるけど、ゲーミングPC持ってる割合はどんなもんなんやろ


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>141
理系の子は所有率高そう
理由はオタクが多いから


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
心配なのは海外やね
499ドルで買うんかこれって感じではある


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>144
海外は普通にps5買うくらいやし何も抵抗ないでしょ


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>144
海外の方が物価高いし、そこは大丈夫なんじゃない?


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
まあwiiUほど売れないってことは無いけど初動はかなり失敗するとおもうけどな
岩田社長の思ってた思想とかどうでもいいんだろうなーって感じちゃうわ


161:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
海外やとそれこそPS5や箱と値段差そうないのがネックになりそうではあるか
あとスチームデック


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Steamデックすべてを失う



169:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>164
こいつだけはマジで一人で死んだな


165:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
SteamDeckが10万超えるんだからハードとしては良く価格抑えてると思う


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そろそろファミコンウォーズDSの新作作ってクレメンス


176:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
工学部ならCAD使うやろし文系でもグラフィックスやるならそれなりのスペックのPCは持っとるやろな


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>176
CADなんてグラボなくても動くぞ


187:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>176
研究室にパソコンあるし、最悪個人で持ってなくてもいけるんだよな


177:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
別にええで
ゼルダ、マリオカートがある限りは買いや



181:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
steamdeckは256のモデル量産出来てればねぇ
まぁプラットフォームとして大正義過ぎるからいつ確変おこすか油断ならん


183:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
mayaとblender使うからPCないと無理


189:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>183
創作する人はPCの性能必要だわ



184:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ドル80円だったら2万5000円だったと考えるとホンマ悔しいゴミ通貨すぎる


190:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
モニターが対応してるだけで実際にはでなそう


192:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
フレーム生成技術のおかげというかせいというか色々変わってもうたな


197:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>192
フレーム生成はないやろ?


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
Switch2
$449.99 ​
469.99ユーロ ​

PS5
$449.99
462.14ユーロ


201:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
アプスケとFGで盛るのはよくないよなあ
極端な事言えば16K360FPS RTX5090の100倍の性能とかも簡単に言えるんだからラスタライズ性能で語れよ


203:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ゲハのゲハっぽさは異常


213:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
子供1人につきswitch1台って考えにくくない?
1家庭につき1台やろ


218:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PC視野に入れるなら任天堂版steamでも作ってくれや


227:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>218
ていうか実際に任天堂プラットフォームを作ろうとしてるところやろ
Steamと張りにいってるわ


226:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
着畝位加医火世鵜


228:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
任天堂「ジャパンファースト!😤」
日本人「うおおおお!😭」
これ


230:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
出張してくるゲハって何故か任天堂信者とソニー信者の話しかしないんだよな
もうその時点でそいつが何の信者か一目瞭然だよな


232:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ニンダイ見てた限りあり得ない性能なのにほんまにちゃんと動作する形で出せるんだろうか
値段も倍でも利益なんてでないだろうに


233:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
コストいくら掛けてもいいなら、ゲーミングPC+ Switchが最強なのはそらそうよ


234:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ちょっと性能が上がった程度じゃサイパンが遊べる訳無いんだよなぁPS5で発売されるボダラン4も発売が確定してるし結構性能は上がってるんじゃね?


235:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PCとかいう散々バグとかで問題になってるのに何故かゲハからは叩かれない謎のハード


236:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
オワステ5にはまだGTA6という希望があるから元気だすんやで


238:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
カートリッジでも本体フルインストールらしいから256GBなら2、3本でカツカツになるな


241:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
なんなら紹介映像ですら満足に動かせてなかったよな
なんやねんあのカクカクのオンパレードは


242:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ゲハ「サブスク払わなきゃオンラインもできない雑魚www」
なお、ゲーミングPCの月々かかる電気代→5000円以上


243:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PSPが2万とかだったのに5万ってあーたブルジョワかいな



244:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>243
つまりPSPやってればいいのでは?


246:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
実際高スペに疲弊してPCユーザーなんかレゲーに寄ってるからな
インディーの台頭がまさにそれやし


248:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
実際日本だけ安いってこのまま成立するんかね?


249:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>248
日本で作ってるものやし海外輸出で高くなるという理由付けはできる
二万も上がるかは知らんけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743614383
未分類